『激遅いなんですが・・・。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN BA5000 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BA5000 Proの価格比較
  • BA5000 Proのスペック・仕様
  • BA5000 Proのレビュー
  • BA5000 Proのクチコミ
  • BA5000 Proの画像・動画
  • BA5000 Proのピックアップリスト
  • BA5000 Proのオークション

BA5000 ProNTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月31日

  • BA5000 Proの価格比較
  • BA5000 Proのスペック・仕様
  • BA5000 Proのレビュー
  • BA5000 Proのクチコミ
  • BA5000 Proの画像・動画
  • BA5000 Proのピックアップリスト
  • BA5000 Proのオークション

『激遅いなんですが・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「BA5000 Pro」のクチコミ掲示板に
BA5000 Proを新規書き込みBA5000 Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

激遅いなんですが・・・。

2002/03/19 19:17(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA5000 Pro

先日ソフマップで買いました。が、激おそです。
昨日は550k〜2k(!!!!)しか出ませんでした。
LANを交換して1M行くか行かないかぐらいです。
もともとは3〜4Mあったのですが・・・。

何か対処法分かる方いらっしゃいませんか?
プロバイダ:YBB
LAN:メルコLGY−PCI−TXC
    SISのチップ
OS:WIN98
ルータの設定等はほぼ初期出荷状態です。

書込番号:605405

ナイスクチコミ!0


返信する
ど〜けさん

2002/03/20 11:26(1年以上前)

私も、買いました〜。交換したら遅で、そんなはずないと、設定をみてらら。。。フィルタの場所は、忘れましたが、100、100と続いてるところの値を増やしたら、転送レートがあがりました。(職場からなので、項目、覚えてないです)でも、初期で、100になってる場所3箇所しかないんで。

書込番号:606671

ナイスクチコミ!0


sigeしげさん

2002/03/20 13:36(1年以上前)

私も同様の症状です。

くだりは
257K
のぼり
700Kくらいで
激おそです。

フレッツADSL8M
LAN:リアルテックRTL8139
OS:w2k

書込番号:606875

ナイスクチコミ!0


Mr.Nさん

2002/03/21 05:28(1年以上前)

やはり皆遅いと言うことなので、一安心しました。 この製品は、まだまだ改善の余地ありでしょうね。
実際製造してるのは、05FAで評判落としたところが担当してるわけだし、所詮こんなものかですね。
今度の、ファームウェアでも完全にBug落としきれてないでしょうから!
でも、35Mという宣伝でしたが、本当にそれだけの帯域をサポートできるのか怪しいものです。
疑心感が増えてしまいましたので、暫くは動作する状態で、設定をチューニングできるところを変更して
安定したらそのまま様子見でしょうか?

書込番号:608517

ナイスクチコミ!0


Mr.Nさん

2002/03/21 05:31(1年以上前)

608517の訂正です
BRL04FAでした。 失礼しました。

書込番号:608519

ナイスクチコミ!0


貧乏くじさん

2002/03/23 22:40(1年以上前)

Dr.さん、現在は解決されていますか?

私も、4〜128Kbpsしかでず途方に暮れていました。

どなたかが、中身の基板がBRL−04FAと同じと書かれてあったのを思い
出し、ここの該当掲示板見たら対応策が書かれてありました。

方法は、モデム|ルーター|PCの順に電源を入れるです。

その結果、現在は2.7〜3.5Mbps程出るようになりました。

同様の症状で困っている方はお試しあれ。

明日、独立スイッチの付いたOAタップ買って来ようっと。まったく、面倒
なの買っちゃったなあ。(これまで使ってたルーターはそんな事なかったの
になあ。)

書込番号:614342

ナイスクチコミ!0


貧乏くじさん

2002/03/26 23:20(1年以上前)

[614342]の自己レスです。

対処方法で電源を入れていっても、希に激遅のままの時があります。
手順を繰り返しやれば、もちろん正常になるんですが問題無い方もいるので
自分のはハズレだった可能性が高くなってきました。

また、これまで使っていたルーター(製造が同じプラネックスのBRL−04)では、
スループット上限の1.7Mを下回る事が無かったのですが、BR5000PROだと
1.2M〜4Mでフラ付いた計測値が出て来ます。(実際ストリーミングがなめらかで
はありません。)やっぱ、早い内に返品した方が賢明かな?

書込番号:620746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NTT-ME > BA5000 Pro」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ACアダプター 0 2003/10/22 2:00:25
100BASE-TXでつかえなーーい 2 2003/09/28 16:55:06
BA8000 Proがでますが! 6 2002/12/04 16:39:06
yahoo bb 12Mについて 2 2002/11/18 9:01:54
その後のBA5000PRO 0 2002/10/13 14:04:43
初期設定 3 2002/10/21 20:18:37
PS2 ネトゲFF11 0 2002/08/27 10:58:06
質問、CATVの場合 4 2002/10/31 14:31:18
3台目 GET? 2 2002/08/23 11:54:08
webしていると遅く表示されるページがあるのは何故? 3 2002/07/20 8:45:29

「NTT-ME > BA5000 Pro」のクチコミを見る(全 220件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BA5000 Pro
NTT-ME

BA5000 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月31日

BA5000 Proをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る