『LAN内端末からマルチNAT設定のグローバルIPが見えない!』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN BA5000 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BA5000 Proの価格比較
  • BA5000 Proのスペック・仕様
  • BA5000 Proのレビュー
  • BA5000 Proのクチコミ
  • BA5000 Proの画像・動画
  • BA5000 Proのピックアップリスト
  • BA5000 Proのオークション

BA5000 ProNTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月31日

  • BA5000 Proの価格比較
  • BA5000 Proのスペック・仕様
  • BA5000 Proのレビュー
  • BA5000 Proのクチコミ
  • BA5000 Proの画像・動画
  • BA5000 Proのピックアップリスト
  • BA5000 Proのオークション

『LAN内端末からマルチNAT設定のグローバルIPが見えない!』 のクチコミ掲示板

RSS


「BA5000 Pro」のクチコミ掲示板に
BA5000 Proを新規書き込みBA5000 Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > NTT-ME > BA5000 Pro

スレ主 佐藤昭治さん

BA5000PROを購入、プロバイダから固定8IPのサービスを受け、ADSL 8Mで自前のWWWServerを複数台立ち上げております。
BA5000PROの仕様で悩んでおります。ご存知の方、お教え下さい。
このWWWServerにはBA5000PROのマルチNATを利用致しておりますが、同じLAN内に設置された保守用の端末から、このWWWServerのグローバルIP接続をしようとすると見れません。
NTT-MEに問い合わせたところ「最初のVerでは可能な仕様でしたが、不具合があり、現在のVerでは見れません。」とのこと、こんなのって有りでしょうか?
マルチNATを設定しても、内部のLAN上端末から自WWWServerへのグローバルIP接続可能なルーターをご存知の方、教えて下さい。お願い致します。

書込番号:792776

ナイスクチコミ!0


返信する
とうりすがり2さん

2002/06/26 13:39(1年以上前)

外部から正常にアクセスできるのであれば、
プロキシ使用又は内部にDNSを設置してみるのは、いかがでしょうか?

私は内部用のDNSを置いて対応していますよ〜

もしくは、理由があってIPアドレスでの接続が条件なのでしょうか?

書込番号:794316

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐藤昭治さん

2002/06/27 10:58(1年以上前)

とうりすがり2さん、ご回答ありがとう御座居ます。御礼が遅くなり申し訳有りません。
現在、この問題を解決する為に、

『モデムとルーター(BA5000PRO)間に、もう1台のルーター(LD-BBR4L)を設置、このルーター(LD-BBR4L)に保守用の端末を接続すれば?』

と考え、丁度、以前使用しておりましたルーター(LD-BBR4L)が手元にありましたので、挑戦しようとしていたところでした。
しかし、各々のルーターの設定で悩んでおりました。

もし、宜しければ“内部用のDNS”の設置方法を、ご教示頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:796169

ナイスクチコミ!0


とうりすがり2さん

2002/06/27 15:00(1年以上前)

WEBサーバーを複数台構築されているとのことでしたので
簡単に書かせていただきましたが、ここ説明できるレベルでは
ありませんので 参考HP→sakaguch.com

こんな感じでいいと思います。
BA5000pro(192.168.0.1)

内部DNS(192.168.0.200)

クライアント設定
IPaddress(192.168.0.10)
DNS(192.168.0.200)
defaultgateway(192.168.0.1)
この値になるようにDHCPサーバーを
構成すれば、尚良いと思います。

内部DNSにLAN内のWEBサーバーの名前を
引けるように名前解決できない場合は
BA5000proに問い合わせるように設定

OSはリナックスor2000server等が
必要になると思います。

書込番号:796492

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐藤昭治さん

2002/06/27 16:34(1年以上前)

とうりすがり2さん、早速のご回答ありがとう御座居ます。
ご教示頂きました通り、行なってみます。
上手く行きましたらご報告申し上げます。
ありがとう御座居ました。

書込番号:796615

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NTT-ME > BA5000 Pro」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ACアダプター 0 2003/10/22 2:00:25
100BASE-TXでつかえなーーい 2 2003/09/28 16:55:06
BA8000 Proがでますが! 6 2002/12/04 16:39:06
yahoo bb 12Mについて 2 2002/11/18 9:01:54
その後のBA5000PRO 0 2002/10/13 14:04:43
初期設定 3 2002/10/21 20:18:37
PS2 ネトゲFF11 0 2002/08/27 10:58:06
質問、CATVの場合 4 2002/10/31 14:31:18
3台目 GET? 2 2002/08/23 11:54:08
webしていると遅く表示されるページがあるのは何故? 3 2002/07/20 8:45:29

「NTT-ME > BA5000 Pro」のクチコミを見る(全 220件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BA5000 Pro
NTT-ME

BA5000 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月31日

BA5000 Proをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る