『NTTの無線LANカードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MN128 SS-LAN Card 11の価格比較
  • MN128 SS-LAN Card 11のスペック・仕様
  • MN128 SS-LAN Card 11のレビュー
  • MN128 SS-LAN Card 11のクチコミ
  • MN128 SS-LAN Card 11の画像・動画
  • MN128 SS-LAN Card 11のピックアップリスト
  • MN128 SS-LAN Card 11のオークション

MN128 SS-LAN Card 11NTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月28日

  • MN128 SS-LAN Card 11の価格比較
  • MN128 SS-LAN Card 11のスペック・仕様
  • MN128 SS-LAN Card 11のレビュー
  • MN128 SS-LAN Card 11のクチコミ
  • MN128 SS-LAN Card 11の画像・動画
  • MN128 SS-LAN Card 11のピックアップリスト
  • MN128 SS-LAN Card 11のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > NTT-ME > MN128 SS-LAN Card 11

『NTTの無線LANカードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「MN128 SS-LAN Card 11」のクチコミ掲示板に
MN128 SS-LAN Card 11を新規書き込みMN128 SS-LAN Card 11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NTTの無線LANカードについて

2003/05/03 22:25(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN128 SS-LAN Card 11

スレ主 無線卵さん

数年前にISDNを導入した際に、Slotinと無線LANカード(10M)を同時に購入し、使用してきましたが、昨年末にADSLを導入しました。
屋内モバイル(?)派なので、冬はコタツでPC。偶々、コタツのある部屋がSlotinの真上だったので無線LANの接続状態は比較的良好でした。
春になって隣の部屋へ移動したところ、接続状態が良くないためネットワークのレスポンスが落ちました。
そこで、無線LANカードをMN SS-LAN CARD 11 HQに新調しましたが、やはりというか、電波状態が期待したほどではありませんでした。
無線LANカードの性能はチップとアンテナで大枠は決まるので、NTT−MEさんも他社同様「仕様」一覧に「使用チップ」迄書くようにしてほしいものです。
特に、選択肢が限られるルータ内蔵用カードなど、特にそうして欲しいです。


といっても、もうこのレス見る人いないか・・。
仕方ないから、PC側に他社のカードを導入しようっと。
NTT−MEさんに問い合わせても、前と同じような丁重なお断りともとれる応対に時間かけていられないし・・。せめてもの救いは11Mは他社のものと繋がるということです。10Mの独自仕様じゃS社さんの独りよがりの仕様だもの。で、また、今回のもS社だぁー。

書込番号:1546431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/04 05:47(1年以上前)

NTT−MEの10Mと11(WiFi対応のもの)とHQすべてもってて使ったことがあるが、一番電波状態が悪かったのが、10Mでその次、11MでよかったのがHQですね。10Mと11Mは似たいような電波の悪さ。環境は、PCから約2m離れたところに、おいて測定。HQは電波はよく100%ですけどね。ちなみに、11はシャープのものではないので・・・ 今HQ−Rがでて、それは、距離的にHQよりも長いから、電波がいいかもしれないけど。障害物があれば、電波は悪くなってしかたがないですけどね。また、壁があればその中に鉄とかも含まれてるとよけいに・・・

書込番号:1547421

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線卵さん

2003/05/04 11:56(1年以上前)

て2くんさん、レス有難うございます。
はっきり言って1年以上前から書き込みが無かったので、単なる愚痴の書き込みになってしまいました。
ドライバーをアップデートしたら多少何かが違うかなと思ってアップデートしてみましたが、結果は改善無しでした。
MN SS-LAN CARD 11 HQは単体購入ではなく、MN-7500バンドル版を購入したので、MN-7500と組んで使ってみましたところ、アンテナが上向きになった分だけ感度が改善されました。
#投売り状態でなぜか単品購入より安かったです。物は昨夜届きましたが、特価comではまた値下げしていました。

ドライバの名前をみていたらチップはPRISMのようです。発売開始日から言って2.5以前ですね。感度が悪いのはなんとなく合点がいきます。
#古い木造2階建てなので、断熱材とか鉄骨とかの影響はありません。
 電子レンジ等を使っている時間帯には、無線LANを使っていません。
 電波状態以上に通信状態が劣化することから、フェージングの影響かなと思います。

当初はモデム直結で4M(NTT局舎より4.7Kmで)はいっていたADSL(YahooBBの12M)も、加入者増でMax3M程度に落ち込んでしまったので、まあ十分かと思います。国内有数の雷の名所(?)に住んでいるのでSlotinはバックアップ用途として残しておきます。
#近所の人にADSLを広めるんじゃなかった・・。

でも、これで、無線LAN内蔵機(U101)の買い増し時にも無線LANでアクセスできるようになります。
でも、メールがいつくることやら。連休中に色々といじりたかったんですけどね。

て2くんさんのハンドルネームは色々なところでおみうけしますが、多趣味のようですね。では、良い連休の残りを楽しんで下さい。

書込番号:1547972

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NTT-ME > MN128 SS-LAN Card 11」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NTTの無線LANカードについて 2 2003/05/04 11:57:07
メルコのCF無線LANカードと 5 2002/03/10 1:49:38
感度問題 1 2002/01/31 18:43:00
多分出来ると思います。 2 2002/01/31 16:11:31
SlotoinとSRX7の通信 1 2002/01/27 17:12:04
10よりも改善されてた。 0 2001/12/21 11:29:07
Airmacカードから通信できるでしょうか? 1 2001/11/07 15:06:40
本体に別の無線カードを使用可能? 9 2001/09/07 11:45:58
東芝PCで・・・ 0 2001/07/16 22:14:19
slotin+WLI-PCM-L11G 4 2001/08/02 23:19:22

「NTT-ME > MN128 SS-LAN Card 11」のクチコミを見る(全 56件)

この製品の最安価格を見る

MN128 SS-LAN Card 11
NTT-ME

MN128 SS-LAN Card 11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月28日

MN128 SS-LAN Card 11をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る