



有線ルーター > NTT-ME > MN128-SOHO Slotin


ADSLでモデムにルータ機能があるときは
Slotinをアクセスポイントとしてのみ使うことは可能ですか?
対応の無線ランカードを買えばいいのでしょうか?
ご存知の方教えてください
よろしくお願いします
書込番号:1354996
0点


2003/03/03 00:37(1年以上前)
ADSLモデムがルータタイプの場合、Slot inはHUBとして使えます。<BR>
私の場合、PPPoEでブリッジタイプに切替えが出来るモデムなので、Slotinをルータとして使ってます。<BR>
設定方法は違いますが、どちらにしても無線LANは使えますので、専用のLANカードを2枚用意すればOKです。<BR>
個人的にSSLANカード11−HQがおすすめです。(よく飛びますよ)
書込番号:1356990
0点



2003/03/05 10:38(1年以上前)
カシ君様ありがとうございます
早速購入しましたがADSLモデムがルータタイプなので
HUBとして使いたいのですが
いまいち設定が分かりませんでした
マニュアルにはHUBとしてのみ使う場合の設定の仕方が
かかれて無いように思えます・・・
ご存知でしたら教えていただけるとありがたいです
書込番号:1363947
0点


2003/03/06 20:57(1年以上前)
簡単では御座いますが、まず本体側(PCカード設定)とLANカード(パソコン側)のSSIDを合わせます。
次にルータ設定(IP)のDHCPサーバ機能を無効にし、IPアドレスがモデムと重なる場合、IPアドレスを変更する必要があります。
そしてSlotinのEtherポートとモデムを接続すれば繋がると思います。
過去にも色々な方が、この事を書かれてます参考になる。
ここのサポセンも親切に教えてくれますよ。
書込番号:1368141
0点


2003/03/06 20:59(1年以上前)
簡単では御座いますが、まず本体側(PCカード設定)とLANカード(パソコン側)のSSIDを合わせます。
次にルータ設定(IP)のDHCPサーバ機能を無効にし、IPアドレスがモデムと重なる場合、IPアドレスを変更する必要があります。
そしてSlotinのEtherポートとモデムを接続すれば繋がると思います。
過去にも色々な方が、この事を書かれてますので参考にして見て下さい。
NTT−MEのサポセンも親切に教えてくれますよ。(私も大変お世話になってます)
書込番号:1368146
0点



2003/03/07 15:07(1年以上前)
がんばってみます
ありがとうございました
書込番号:1370219
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN128-SOHO Slotin」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/09/23 14:33:44 |
![]() ![]() |
4 | 2003/06/21 23:42:38 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/12 19:25:20 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/26 2:42:34 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/24 10:29:36 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/07 15:07:45 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/27 22:42:47 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/27 20:47:54 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/13 8:37:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/31 20:09:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
