『無線LANカード用拡張ボードの件』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP MN7530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MN7530の価格比較
  • MN7530のスペック・仕様
  • MN7530のレビュー
  • MN7530のクチコミ
  • MN7530の画像・動画
  • MN7530のピックアップリスト
  • MN7530のオークション

MN7530NTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • MN7530の価格比較
  • MN7530のスペック・仕様
  • MN7530のレビュー
  • MN7530のクチコミ
  • MN7530の画像・動画
  • MN7530のピックアップリスト
  • MN7530のオークション

『無線LANカード用拡張ボードの件』 のクチコミ掲示板

RSS


「MN7530」のクチコミ掲示板に
MN7530を新規書き込みMN7530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANカード用拡張ボードの件

2002/05/21 10:44(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 Hi-Liteさん

「無線LANセット」の方でカキコしたのですが、
再度こちらで質問させていただきます。

MN7530(無線LANセット)を購入しました。
これに付属している無線カード(MN SS-LAN CARD 11 HQ)を
ディスクトップパソコン(DOS/Vマシン)で使いたいのですが、
LANカード専用PCI拡張ボードで、
例えばメルコのWLI-PCI-OP等の拡張ボードに
この無線カードを差して使うことはできるのでしょうか?
お使いになられている方、すみませんが教えてください。

書込番号:725549

ナイスクチコミ!0


返信する
-さん

2002/05/21 13:06(1年以上前)

過去ログにありますよ!

ADSLモデム・ルータ (NTT-ME) MN7530 についての情報
ふわり さん 2002年 3月 18日 月曜日 08:35
2.compsupt.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

SSLAN CARD 11HQ をデスクトップで使うのだったらMedia Focus の
Card-Exchanger R がお勧めです。
値段(オープン:オフィシャル14000円)で他のメーカーのカードア
ダプダーよりお得です。
正式対応にもなっているので安心ですよ。
(私も使ってますのでよろしければ参考に・・・)

http://mf.msa.co.jp/cardexchanger/index-R.html

書込番号:725724

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hi-Liteさん

2002/05/21 16:54(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございます。m(_ _)m

すぐさま「Media Focus」社に飛んでみたら、
「Card-Exchanger R」は生産終了だと・・・(T^T)
それで、その上位機種と思われる「NR」を見たら
NTT-MEの無線カードの対応が書いてない・・・(T^T)
「Card-Exchanger NR」を購入して、MN7530の無線カードが
使えた方、いらっしゃいますか?

書込番号:726009

ナイスクチコミ!0


みずさんさん

2002/05/25 01:05(1年以上前)

自作PC+Win2000SP2ですが、使用できますよ。 通販手購入後、接続できるまで3から4日かかりましたが…。セットアップの際は、説明書きをよく読んでくださいね。一番最初にドライバーのインストールからです。

書込番号:732777

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hi-Liteさん

2002/05/25 13:03(1年以上前)

こんにちは、Hi-Liteです。
どうも情報ありがとうございました。
そうですか使えるのですね!
しかし3・4日かかって構築されたというのがすごい・・・

書込番号:733498

ナイスクチコミ!0


みずさんさん

2002/05/27 23:53(1年以上前)

そうなんですぅ…。このページの下のほうにもいくつか出ていますが、なかなかインジケーターが「緑色」に変わらなかったです。
有線のほうは通信できていたので、そちら側でMN7530の設定変更、ログ確認をしていました。
税込みで12500円でしたが、無線カード以外にも使い道があるのでgoodです。

書込番号:738571

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NTT-ME > MN7530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MN7530のファームウェア Ver UP 2 2006/06/07 19:34:33
LANへのアクセス制限 0 2006/05/26 19:51:03
ファームウェアが・・・A 0 2006/05/22 0:16:16
接続方法 8 2006/04/25 22:25:13
MN7530とニンテンドーDSの接続 2 2006/04/12 21:51:02
サポート最悪。 0 2006/03/28 14:14:57
PPPoA端末の場合は使うことが出来ないのでしょうか? 2 2006/03/20 0:25:31
ブリッジ接続 2 2006/03/12 8:29:52
購入予定に問題が・・・ 2 2006/02/24 23:51:14
始めましてこんにちは 5 2006/02/19 3:00:00

「NTT-ME > MN7530」のクチコミを見る(全 598件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MN7530
NTT-ME

MN7530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

MN7530をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る