




はじめまして。
現在、ケーブル回線でPC2台にIPアドレス2個とっています。
ルーターを買ってつなぐとIPアドレスは1個で済むので、
以前からそうしたいと思っていたんですが、
PC初心者でどれを買っていいのかわかりません。
いづれ無線ルーターにしたいので、
有線のものでしたら、支障のない限りお安いものがいいです。
無線ルーターもお勧めがあれば教えて下さい。
書込番号:2061748
0点

別にメルコの回し者ではないのだが、
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wbr-g54_p/index.html
あたりが良さそう。詳しい評判は無線LAN関係の掲示板で。
評価グラフはアテにしないこと(笑)
書込番号:2061770
0点





2003/10/25 20:46(1年以上前)
XJRR2さん、みちっこさん
早速ありがとうございます。
教えて頂いたHPを見てじっくり選んでみたいと
思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:2061921
0点

> http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wbr-g54_p/index.html
ここを教えるなら,ついでにここも見た方が良い。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wpa-aes.html
ももいちごさんが知っているかどうかは分からないが,無線LANは
セキュリティという点から言うと,空間を自由に飛ぶ電波を利用
する分有線に比べて弱い。もちろん,設定次第ではある程度の暗
号か通信も可能なのだが,それも今普及している無線LANでは不十
分な場合が多い。業務用では,最近Radius Server等と組み合わせ
たり,WEP KEYを一定時間毎に変更することによって,盗聴をされ
にくくするものが増えてきている。
余りやすいのを買うと,こういった機能がおろそかにされている
こともあるので,要注意。また,せっかく盗聴防止機能が搭載さ
れているのに,それを使っていないユーザが多いらしい。盗聴は
日常茶飯事のことになりつつある(AirSnortと言ったフリーの
盗聴ツールもある)。是非,セキュリティにも目を向けて欲しい。
書込番号:2062968
0点



2003/10/26 19:11(1年以上前)
Jimoさん のレス見る前に
ヤマダ電機に飛んでいって
店員さんもお勧めだったWBR-G54/P買っちゃいました。
今、教えていただいたHPを見たんですが、
この機種だとセキュリティーもOKなんですよね。。。
よかった〜。
旦那に設定してもらってよくわからないんですが、
セキュリティーの設定がうまくいってない様子(汗)
もう一度自分でやってみて
うまくいかないようでしたら
また、聞きにこさせていただきます。
Jimoさん 、ありがとうございました。
書込番号:2064773
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN8300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/09/28 19:16:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/25 16:20:47 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/22 13:51:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/06 4:36:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/19 16:20:25 |
![]() ![]() |
17 | 2008/01/03 0:34:55 |
![]() ![]() |
10 | 2006/02/06 0:50:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 0:53:35 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/01 9:11:29 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/27 10:47:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
