『メールの送受信』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ MN8300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MN8300の価格比較
  • MN8300のスペック・仕様
  • MN8300のレビュー
  • MN8300のクチコミ
  • MN8300の画像・動画
  • MN8300のピックアップリスト
  • MN8300のオークション

MN8300NTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月 8日

  • MN8300の価格比較
  • MN8300のスペック・仕様
  • MN8300のレビュー
  • MN8300のクチコミ
  • MN8300の画像・動画
  • MN8300のピックアップリスト
  • MN8300のオークション

『メールの送受信』 のクチコミ掲示板

RSS


「MN8300」のクチコミ掲示板に
MN8300を新規書き込みMN8300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

メールの送受信

2004/05/23 02:42(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN8300

スレ主 swallowtaillさん

MN8300を導入したのですがメールの送受信ができずに困っております。。
おまかせ設定
DHCP
NATルータ

でIPフィルタ設定
NO10 WAN側からの受信
送信元IP 0.0.0.0/0
送信先IP LAN1のIP
  プロトコル TCP
送信元ポート番号 POP3 送信先ポート番号POP3

と、しております、、どこか設定が誤っていますでしょうか?

書込番号:2838967

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 swallowtaillさん

2004/05/23 02:45(1年以上前)

外部装置から開始されるTCPセッションを遮断のチェックははずしております。

書込番号:2838977

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2004/05/23 03:04(1年以上前)

> 送信元ポート番号 POP3 送信先ポート番号POP3

MTA同士の通信ではなくMUAの話ですよね?TCP/IPによる通信は,通常
送りと受けでPort番号が変わることは分かっていますか?そのあたり
はNATテーブルあたりを見ると分かると思います。

と言うことで,送信元は1024以上の任意のポート(1024-65535のような)
だと思いますが・・・

書込番号:2839009

ナイスクチコミ!0


スレ主 swallowtaillさん

2004/05/23 03:23(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
いきなりですいませんMTA及び、MUAすらわかりません(;_;)

MN8300のIPファイルタの設定解釈なのですが、、
メール受信する場合
WAN側からの受信 WAN側へ送信 LAN側からの受信 LAN側への送信と
ありますが、全てルータ側からの観点でいいのでしょうか?

Jimoさんの指摘を入れて、
メール受信時
WAN側からの受信 送信元IP 0.0.0.0/0
送信先IP LAN1
プロトコル TCP
送信元ポート番号 1024以上の任意のポート
送信先ポート番号 POP3(LAN1の受け入れポート番号)

と、なるのでしょうか?
デフォルトで一部を除いたポートの開放はなってると思うので、メール受信のポートの受け入れ(上記)となるのでしょうか?MN8300上でのIPフィルタ設定のインターフェースの考えはこれであってますでしょうか??
ルータ自体初めて購入し、まだ1週間くらいしかたっておらず、マニュアル、サイト、ルータ設定の本を買ったりして勉強してるのですが、どうしても上記の意味合いが正しいのわからず、、設定にくるしんでおります。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:2839033

ナイスクチコミ!0


スレ主 swallowtaillさん

2004/05/23 03:27(1年以上前)

MTAとMUA調べました。MUAだと思います。
回線はCATVでJCOMなので。

書込番号:2839036

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2004/05/23 17:12(1年以上前)

> WAN側からの受信

この設定であることを見落としていました。

> 送信元ポート番号 1024以上の任意のポート
> 送信先ポート番号 POP3(LAN1の受け入れポート番号)

逆です。MUAからサーバに対してPort 110で接続要求をダスト同時に
返答用のポート番号を示し,それに対して向こうから返答用ポートに
アクセスする,という後者の動作を記述したいわけですよね?ならば,

| 送信元:JCOMのメールサーバのIPアドレス/JCOM内のネットマスク値
| 送信先:自分宛(私はPPPoEなので,LAN1であっているかどうかは
|     正確には分からない)
| 送信元ポート番号:110(またはPOP3)
| 送信先ポート番号:1024-65535

になると思います。ところで,この設定はなぜ行うのでしょうか?あ
まり意味がないように思うのですが・・・

書込番号:2840952

ナイスクチコミ!0


スレ主 swallowtaillさん

2004/05/23 17:39(1年以上前)

Jimoさんお返事ありがとうございます。

>ところで,この設定はなぜ行うのでしょうか?あ
>まり意味がないように思うのですが・・・

もしかして、上記の設定ではない設定でメールの受信の設定ができるということでしょうか?



書込番号:2841033

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2004/05/23 17:47(1年以上前)

設定は何もしなくてもメールのやりとりはできますが?

書込番号:2841063

ナイスクチコミ!0


スレ主 swallowtaillさん

2004/05/23 17:56(1年以上前)

ルータを導入まえは正常にメールの送受信はできていました。
ルータ導入し、お任せ設定をDHCPに設定し、インターネットに繋げることを確認後、メールの受信を行ってみました。
再度機器を初期化し、ネットに繋げられた事を確認後、メールの受信を行ってみましたがだめでした、、。

書込番号:2841089

ナイスクチコミ!0


スレ主 swallowtaillさん

2004/05/23 18:14(1年以上前)

ルータをはずせば従来と通りメールの受信できました(沢山溜まっていた^−^;;

書込番号:2841161

ナイスクチコミ!0


スレ主 swallowtaillさん

2004/05/23 18:58(1年以上前)

PCのメールの設定を変更しましたらうまく送受信できました!
当初JCOMから渡された環境設定通知書の設定でメールサーバ名と受信の所をmailとしていたのですが、これをpop.jcom.home.ne.jpに変えたらうまくいきました、、(JCOMのHPで色々調べてたらこのように設定するとなっていたので)、
でも、ルータを導入してなければmailでも送受信は可能なのですが、、、何が違うのか、、
それと、メール(POP3)に関する設定をルータで特にしてないのに送受信できるのはなぜなんでしょうか??

書込番号:2841317

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2004/05/24 00:09(1年以上前)

> 当初JCOMから渡された環境設定通知書の設定でメールサーバ名と受信の所をmailとしていたのですが、

要するに"mail"で名前解決ができないだけの話では?多分,マシンに
ドメイン名などを設定していないと思うのですが,その関係でmail
が見つからないのでしょう。それは,Internetに直接つながった状態
か,ブロードバンドルータを使ってプライベートアドレスの環境に
あるのかの違いによるものです。

書込番号:2842751

ナイスクチコミ!0


スレ主 swallowtaillさん

2004/05/24 02:28(1年以上前)

PCにはJOCMから指定があったコンピュータ名を振ってあったのですが、、とりあえずメール送受信できるようになりました。Jimoさん色々とありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:2843160

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MN8300
NTT-ME

MN8300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月 8日

MN8300をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る