


題名のとおり、MN8300で玄箱のWebサーバを公開したいのですがうまくいきません。玄箱のWebサーバ自体は動作しており、LAN内からはアクセス可能なのですが、外部からアクセスできないようです。DynamicDNSとしてDynDNS.orgにてドメイン名を取得し、ルーターの設定を済ませましたが、うまくいかないようです。ルーターのマニュアルに従って、Webサーバーを公開するという設定をいたしましたが、だめです。また、グローバルIPアドレスを取得しており、直にアドレス指定してアクセスしてもだめです。玄人志向の玄箱掲示板で情報収集しましたが、価値ある書き込みはありませんでした。この組み合わせでうまくいっている方がおられましたら、アドバイスをいただきたく思いますのでよろしくお願いします。ちなみに回線はBフレッツファミリー100(NTT西日本)+ASAHIネットです。
書込番号:3995588
0点

同一のネットワーク内からグローバルアドレスでアクセスしてもだめですよ。
友人に頼むとか、モデムを利用してダイヤルアップで確認するとか、してみましょう。
そうやっているのにNGでしたら、
WEBサーバーは動いているようなので、ルーターのポートの関連づけが
うまくいってないのだと思います。
書込番号:3995667
0点

其蜩さん
早速のアドバイスありがとうございます。
ご提案いただきました方法は、既に試し済みでして、友人の方から
つながらないとの返事をいただいております。
個人的にはルーター側の問題かと認知しておりますが、ルーターの
「NATアドレス変換」メニューにて「Webサーバを外部に公開する」
をチェックしております。 そのほかに設定しなければならないとこ
ろはあるのでしょうか?もしご存知の方がおられましたら、引き続き
アドバイスをお願いします。
書込番号:3996073
0点

MN8300側の設定の問題であれば,大抵はsyslogに何か痕跡が残って
いるはずです。例えばPort 80/TCPを遮断したなど。そう言った履
歴は残っていませんか?
あとは,IPフィルタの設定ミスないしは設定不足です。デフォルトの
ままであれば受信方向のTCP-SYNが遮断されています(No.7)。Port 80/TCP
を通すためには,例えば以下のような設定が必要です。やっていますか?
優先度:40(49以下であれば問題ないと思います)
インターフェース:接続先1 (ですよね?)
送信元IPアドレス/マスク長:0.0.0.0/0
送信先IPアドレス/マスク長:自分宛て
プロトコル:TCP-SYN
送信元ポート番号:*
送信先ポート番号:80
IPフィルタアクション:通過
書込番号:3997253
0点

Jimoさま
貴重なアドバイスありがとうございます。
syslogについては現時点では設定しておりません。syslogサーバーを
どこに設定すればいいのかが分かりません。
また、IPフィルタに関しては、以下のとおり設定しておりますが、
間違いはありませんでしょうか?
優先度:40
インターフェース:接続先1への受信
送信元IPアドレス/マスク長:0.0.0.0/0
送信先IPアドレス/マスク長:自分宛て(LAN)
プロトコル:TCP-SYN
送信元ポート番号:*
送信先ポート番号:80
IPフィルタアクション:通過
また、「外部装置から開始されるTCPセッションを遮断 (No.7を使用)」
に関しては、チェックをはずしております。
以上の設定を行っておりますが、まだうまくいきません。
引き続き何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:3999099
0点

前回のは見当違いだったようですね。(すみません)
実はこのルーターを使っているのではないので、詳しくはわからないのですが、
一般的なこととして開けたポート(この場合80番)を
LAN内のどのホスト(IPアドレス)につなぐかという設定が必要かと
思うのですが、それは
> 送信元IPアドレス/マスク長:0.0.0.0/0
> 送信先IPアドレス/マスク長:自分宛て(LAN)
この部分なんでしょうか?
内側から見られて外から見れないとなると、この辺りが怪しいと思うのですが。
また、メーカーサイトを見てきましたが、DMZを使う場合はLANポートは
4番を使うようにとなっていますが、その部分は関係ないのでしょうか。
書込番号:3999239
0点

其蜩さま、Jimoさま
貴重なアドバイスありがとうございます。
みなさまから頂いたアドバイスを元に各種設定をいたしましたが、
いまだにうまくいきません。
この件について、先ほどNTT-MEのサポセンに直接問い合わせいたし
ましたが、ルーターの設定については、現状の設定で問題なさそう
です。そうすると、問題なのは玄箱なのでしょうか?
引き続き、何か情報をお持ちの方がおられましたらよろしくお願い
します。特に、当初お話したように、玄箱とMN8300をお持ちの方で、
Webサーバーを構築されている方からのアドバイスをお待ちしており
ます。
書込番号:3999473
0点


2005/02/28 19:34(1年以上前)
もしかして、IPフィルタ設定してません?
NATアドレス変換だけでは公開できませんよ。
http://www.aconus.com/~oyaji/router/mn8300_conf.htm
この辺を参考にしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:4001015
0点

碇さま
貴重なアドバイスありがとうございました。
ホームページを拝見して、書かれているとおりにIPフィルターを
設定したところ、無事にWebサーバーにアクセスできるようになり
ました。これから、友人に外部から正常にアクセス可能かどうか再度
試してもらおうと思います。この結果については、後日ご報告できる
かと思います。
しかし、Webサーバーは公開できましたけれども、その替わりにIP電話
が使用不可になってしまいました。IPフィルターの設定によってパケッ
トが破棄されているものと思われますが、これについて調査が必要と
なりそうです。IP電話が使用するポートなどの情報をお持ちの方が
いらっしゃりましたら、アドバイスを引き続きお願いします。
書込番号:4001991
0点

> syslogについては現時点では設定しておりません。syslogサーバーを
> どこに設定すればいいのかが分かりません。
syslogと書いたのは適切ではなかったかも知れません。要するにMN8300
側のログのことです。つまり,セキュリティログなどです。まずこれを
確認するべきです。
> また、IPフィルタに関しては、以下のとおり設定しておりますが、
> 間違いはありませんでしょうか?
間違いないと思います。
MN8300側でないのなら,その「玄箱」とやらのsyslog, messagesなどを
確認するのが先決です。ちょっと玄人志向をのぞいてみましたが,どう
やらLinuxベースのマシンのようですね。ならば,おそらく/varのどこ
かに上記のファイルがあるはずです。
もう一つ可能性があるとすると,玄箱のdefault gateway設定を間違え
ているか。これをやっちゃうと,ルータ越えできません。
しかし,いきなり玄人志向の製品に手を出したのが間違いだったような
気がします。まずはPCなどにFerodaとかTurboなどのLinuxをインス
トールして,スキルを上げてからやるべきだったような。玄人志向
が本当に「プロフェッショナル志向」なら良いのですが,実際には
「玄人はだし志向」であり,まともなマニュアルもないしサポートも
全くない,その上頼みの綱のBBSもおおよそサポートとは言い難い
玄人志向は無茶だったように思います。
書込番号:4002388
0点

おっと,とりあえず解決したのですね。まずはログをちゃんと見て,
他力本願ではなく自分で解決する道を探した方が良いです。
書込番号:4002406
0点

私が書いた内容に従って書き直したはずののりく〜んさんの内容で
すが,1カ所間違っています。
> 送信先IPアドレス/マスク長:自分宛て(LAN)
ここはASAHIネットからPPP取得されている外側のIPアドレスです。
仮に「ASAHIネット」と名前を付けていれば「ASAHIネット(PPP取得)」
です。碇さんが示されている先の設定はいじりすぎで,のりく〜ん
さんには要らないポートも開けています。あとはせいぜいftpdataの
設定ぐらいです。それ以外は不要です。むしろ,最初の「LAN」の間
違いだけ直すだけにしておいた方が良いです。
書込番号:4002610
0点


2005/03/01 08:26(1年以上前)
IP電話が使えなくなるっておかしいですね。
僕の環境ではWebサーバー公開してもIP電話は繋がっています。
UPnP設定のところを見直してみてはいかがでしょうか。
書込番号:4003765
0点

其蜩さん、Jimoさん、碇さん
貴重なアドバイスありがとうございました。
ホームページのアクセスに関しても、友人の方からアクセスできました
との回答をいただきました。また、使用不可能となっていたIP電話も、
通信ログをもとにIPフィルターの設定を見直したところ、無事に使用
可能となりました。
そもそも玄箱を買ったのは、純粋にNASとして使用したかったためで
あり、Webサーバー公開は最近になって思いついたためでありまして、
玄人志向のポリシーは理解した上での挑戦でありました。
皆様のアドバイスのおかげで、ルーターへの理解がより深まったかな、
と思います。今後とも何かありましたらまたご協力お願いします。
書込番号:4003844
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN8300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/09/28 19:16:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/25 16:20:47 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/22 13:51:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/06 4:36:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/19 16:20:25 |
![]() ![]() |
17 | 2008/01/03 0:34:55 |
![]() ![]() |
10 | 2006/02/06 0:50:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 0:53:35 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/01 9:11:29 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/27 10:47:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
