


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FA


先日、BRL-04FAを購入しましたが、まったく速度が上がりません。
光ファイバーのB-フレッツ・ファミリー100です。
直接続時、25Mbpsでていたのですが、これを使用してからというもの、
5Mbpsでればいいところです。何が悪いのか、さっぱり見当もつきません。初心者ですので、専門用語もあまり・・・。購入した私がバカだったのは、掲示板を見てわかりましたが、もうお金がありません。
どなたかアドバイスをいただければと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:1239166
0点


2003/01/23 22:06(1年以上前)
効果が出るか保証出来ませんが、標準的に書きます。
調整するのは、 ルータの設定画面、
PCのTCP/IP、 です。
最初に現在の状況を知ります。
PCから、ファイル名を指定して実行 winipcfg 実行、
又は、アクセサリ-プロンプト ipconfig /all リターン
ここでデファルトゲートウェイ、ネットマスク、MAC(アダプタ、物理)アドレス、IPアドレスを知ります。
ルータの設定画面、
1,アカウント管理 修正 MSSを1414=推奨、1414以下可変、
2,ローカルネットワーク 固定アドレスに上の情報設定、
3,ファイヤウォール ステートフル(略語)について、
方向、xxxtoLANは有効で良いがLANtoxxx=無効 推奨、
PCのネットワークプロパティ、TCP/IP(使用のLANアダプタですよ)
1,IPアドレス、マスク、ゲートウェイ、上の情報設定
2,DNS設定-DNS使う、ホスト名適当、サーバ=ゲートウェイ 追加、
他の項目はそのまま、
後、MTU(ルータのMSSで決まるがPCも同じにする)とRWINも大事です。
フリーソフト(EditMtu、使いやすいかも)色々あるので選んで試す。
但し、レジストリいじるのでよくtext読んで少しずつ、欲深く追求するのは
勉強していつでも復帰できる自信がついてからよ、、と苦難体験者は語るのです。
確認サイトも色々あるよ、TCP/IPで検索する。 一例、
http://www.dslreports.com/tweaks
長々書いて、効果なくとも覚えておいて損はないと言い訳しときます。
書込番号:1241909
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > bRoadLanner BRL-04FA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/02/23 11:59:31 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/02 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/26 12:13:49 |
![]() ![]() |
10 | 2005/03/01 9:39:34 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/08 18:13:19 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/07 11:32:18 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/15 20:06:00 |
![]() ![]() |
5 | 2003/07/10 1:16:01 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/04 9:53:40 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/30 23:14:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
