昨日BSR14を購入して、マルチセッションの設定をしようとしましたが、なぜかMTUだけの保存ができません。
セッション0でのMTUのデフォルト値は5桁の数値となっており、Bフレッツの1454を入力して保存ボタンを押しても変更できないのです。
セッション1ではデフォルトが1500で、これも変更できません。
他の項目はすべて変更保存できるのですが、なんででしょうか?
同じ症状の方は、いらっしゃいますか。
書込番号:2099622
0点
PC側のMTUの設定はいくつになってますか?
うちも最初そうだったんですけど、Dr.TCPというソフト使って
MTUを1454に設定したら、セッション0は1454にすることができました。
でも、セッション1〜はダメです。何を設定して記憶しても、
すぐ1500に戻ってしまいます。ファームのバグなのかな?
フレッツスクエアとのマルチセッションも極稀に成功するくらいで、
ほとんど接続できないし、パーソルもバグだと認めているようです。
早くファームのアップデートが出てくれるといいんですけどね。
書込番号:2101273
0点
2003/11/07 11:42(1年以上前)
たぶん、次のようなことをいわれているのでは?
BSR14初期状態
→管理者用メインメニュー
→基本設定→WANの種類で マルチセッションPPPoEを選択
→PPPoE サービス名 0の[エディット]をクリック
MTUの値が変な値になってる!→修正して[保存]しても、再度[エディット]
すると、元の変な値に!うっきぃ〜っ!
対策:
→基本設定→WANの種類で PPPoEを選択
→各種設定入力して[保存]
→再起動
再起動後に、
→管理者用メインメニュー
→基本設定→WANの種類で マルチセッションPPPoEを選択
→PPPoE サービス名 0の[エディット]をクリック
MTUの値がPPPoEで指定した値に。でも、この画面でMTU値の変更はできません。
アカウント0のMTUの設定は、PPPoEを選択したMTUの値入力でしか変更できないようです。
その他のアカウントのMTUの設定は入力できますが、保存されない(1500で固定)のようです。
・他のスレッドにもありますが、マルチセッションが目的であれば、BSR14は
適切ではないようです。メーカに要望を出したほうが良いかと(出してください!)
・他にも、不具合はたくさん見つけているのですが、サイトでの公開が追いつきません(^^;誰か手伝って〜。
# 本音は次のファームでの改善を期待しているので、無駄な努力かも…と
公開するのを躊躇しているのです(^^;
書込番号:2101698
0点
2003/11/07 19:08(1年以上前)
なるほど、先にシングルのPPPoEでMTUを設定しておかないといけないということですね。
やってみます。
なお、パーソルにはメール出しておきましたが、たぶん返事はないでしょう。
BSR14の宣伝文句には「マルチセッション対応」とは書いていないので、グリコのおまけ程度に考えておいた方が良いのかもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:2102587
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PERSOL > BSR14」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2005/04/18 9:40:44 | |
| 1 | 2005/03/26 14:32:47 | |
| 5 | 2005/01/25 9:04:06 | |
| 0 | 2004/12/03 13:48:54 | |
| 1 | 2004/11/13 19:13:06 | |
| 1 | 2004/12/25 0:29:09 | |
| 2 | 2005/01/25 9:55:13 | |
| 5 | 2004/09/10 14:47:15 | |
| 1 | 2004/01/19 18:21:39 | |
| 1 | 2004/01/10 0:58:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




