有線ルーター > NTT東日本 > ADSLモデム-NVIII (NTT東)
こんにちはです。
私のところは非常に田舎なので
回線品質がよくありません・・・
http://モデムのIPアドレス/mainte_info.html
を利用して調査すると線路損失63dBあります。
スピードは、モアV47M契約で300kbps前後です。
いろいろ高速ソフト使ったり
線を短くしたりノイズフィルター使ったりしたんですが・・駄目でした。
そんななかモデムの状態を表示するソフトで
DR utilityと言うのがあり
たまたまメニューの
ADSL設定のCARRIER TIMING をデフォルトの
next*から「fext」へ変更してみたら・・・
なんと回線速度が 848 kbpsまで一気に上がり
しかも安定しました。
距離が遠くてなかなかスピードが上がらない人には
チャレンジしてみる価値あるかも?
ただモデムメーカーの設定メニューに無い項目を変更するので
自己責任の改造になりますが・・・
書込番号:7915164
0点
>モアV47M契約で300kbps前後です。
>なんと回線速度が 848 kbpsまで一気に上がり
>しかも安定しました。
良かったですね。
ただ、もっと安い契約12Mとか8Mとか3Mとかでも速度は変わらないと思います。私ならそっちで契約すると思います。
書込番号:7915206
0点
そんだけ遅いと速いプラン契約するの勿体ないし、逆に遅いプランにした方が安定するかもしれないよ
書込番号:7916137
0点
NTTのADSLなので相談すればNTT側の線を調べたり
局舎内の調整や最適化をしてくれます
家の外の保安機が古い場合変えるだけでも安定したり
Yahoo以外のADSLはISDNの影響を受けないとされてますが
それでもISDNを使ってる人が地域で多いと多少は影響したり
適当価格さん家と局舎の間の線で使っていない分配や
線のジョイントが多いとやはり減衰します
家と局舎の間の線をきれいにすることが理想です
NTTに五月蝿いくらい相談して現地調査もしてもらって
自分じゃできない部分の改善をお願いしましょう
>線路損失63dBあります。
距離が書かれていないので わかりませんが 普通ならADSLに
不向きな距離の場所だと思います。
http://www.bspeedtest.jp/
書込番号:7916203
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT東日本 > ADSLモデム-NVIII (NTT東)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2013/07/28 11:13:50 | |
| 2 | 2014/02/10 18:33:40 | |
| 3 | 2012/03/01 23:21:09 | |
| 13 | 2009/08/04 22:36:58 | |
| 2 | 2009/06/29 22:55:05 | |
| 0 | 2009/02/16 19:08:02 | |
| 1 | 2009/02/13 23:22:44 | |
| 4 | 2008/11/30 12:25:05 | |
| 4 | 2008/10/03 22:37:33 | |
| 0 | 2008/09/13 18:07:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



