『一台のダイヤルアップから複数台LAN経由のフレッツISDNへ』のクチコミ掲示板

2000年 9月13日 登録

corega Wireless LAN APRS-11

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

暗号化形式:WEP 無線LANアクセスポイント:○ corega Wireless LAN APRS-11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • corega Wireless LAN APRS-11の価格比較
  • corega Wireless LAN APRS-11のスペック・仕様
  • corega Wireless LAN APRS-11のレビュー
  • corega Wireless LAN APRS-11のクチコミ
  • corega Wireless LAN APRS-11の画像・動画
  • corega Wireless LAN APRS-11のピックアップリスト
  • corega Wireless LAN APRS-11のオークション

corega Wireless LAN APRS-11COREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月13日

  • corega Wireless LAN APRS-11の価格比較
  • corega Wireless LAN APRS-11のスペック・仕様
  • corega Wireless LAN APRS-11のレビュー
  • corega Wireless LAN APRS-11のクチコミ
  • corega Wireless LAN APRS-11の画像・動画
  • corega Wireless LAN APRS-11のピックアップリスト
  • corega Wireless LAN APRS-11のオークション

『一台のダイヤルアップから複数台LAN経由のフレッツISDNへ』 のクチコミ掲示板

RSS


「corega Wireless LAN APRS-11」のクチコミ掲示板に
corega Wireless LAN APRS-11を新規書き込みcorega Wireless LAN APRS-11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LAN中継機・アクセスポイント > COREGA > corega Wireless LAN APRS-11

スレ主 Toppingさん

初めて参加させていただきます、Toppingと申します。

現在、FMV-DESKPOWER(Win98)からINSメイトV30タワーを使ってinfowebへダイヤルアップ接続しています。

今度新しく、DELLのInspiron(WinMe)を購入予定なのですが、これを機に無線LANを組んで複数台からインターネット接続できるようにしたいと考えています。

そこで調べてみたところコレガのAPRS-11でいけるのかな?というところまで着ましたが、下記構成で大丈夫なのか自信がありません。

下の方にADSLで同様の質問が出ており、重複するかと思いますが、基本的にはOKでも機器の相性とか、INSメイトでは不可能だとかいうことがありましたら教えて下さいまし。

その他PCの構成とやりたいこと、やろうと思っていることは以下の通りです。
1台目:FMV-DESKPOWER(Win98)有線LANポートあり、2台目:Inspiron(WinMe)、
3台目:VAIO note(Win98)、4台目:FMV-BIBLO(Win98)
プリンター(ZEROX-Ableにプリントサーバーをつけて共有したい)

用意するもの:APRS-11、無線LANカード(3枚)、適当なハブ(1台)、プリントサーバー(corega Pserverと同程度品)

やろとしていること:INSメイトV30タワーとAPRS-11をシリアル接続して、APRS-11の10base/Tポートとハブを接続、ハブからデスクトップ、プリントサーバーに有線接続、各notePCに無線カードを挿して無線接続

これって無謀ですか?

よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:180805

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/06/06 00:53(1年以上前)

無謀じゃないけど、無難な方法でもない。

書込番号:185675

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toppingさん

2001/06/07 10:29(1年以上前)

ゆうしゅんさん返信ありがとうございます。

無難な方法とは、INSメイトV30タワーを使うのをやめて、MN128-SOHO Slotin AirPack 11 のようなものを使うことを勧めるということでしょうか?

書込番号:186677

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/06/07 12:36(1年以上前)

一番簡単なのが「無線機能つきのダイヤルアップルータ」ですね。
注意しておいた方が良いのは、
「設定が簡単に出来る機種」を選択する事位でしょうか。
いらない(無駄な)努力(苦労)をしなくてすみます。

書込番号:186753

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toppingさん

2001/06/12 16:57(1年以上前)

お礼が遅れてすみませんでした。>ゆうしゅんさん

財布と相談して機種を決めようと思いますが、折角の助言をいただきながらAPRS-11に走ってしまうかもしれません。

わからないことがあったら、また質問させてくださいませ。

書込番号:190986

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/06/14 07:10(1年以上前)

手強いので有名な機種なので、うまく設定できると良いですね。

書込番号:192400

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > corega Wireless LAN APRS-11」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障の連続 0 2003/02/28 1:16:08
故障多いのかなぁ? 3 2003/04/12 18:32:58
助けて下さいT_T 4 2002/12/11 23:13:57
APRS11と付属のPCCB-11の無線到達距離について 0 2002/11/18 23:11:40
2年以上使って 0 2002/09/22 23:32:09
故障かな 4 2002/11/16 11:55:52
大至急教えてください。 2 2002/07/12 23:33:57
Air-H"128kは使えますか? 3 2002/06/15 16:21:55
おすすめはどっち? 1 2002/05/16 3:03:02
教えてください 7 2002/05/01 2:09:17

「COREGA > corega Wireless LAN APRS-11」のクチコミを見る(全 149件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

corega Wireless LAN APRS-11
COREGA

corega Wireless LAN APRS-11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月13日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング