



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega WLBAR-11


BフレッツマンションVDSL接続です。
WLBAR-11のLAN側にNTT西日本VoIPアダプタをつなぎましたが、VoIPアダプタがWLBAR-11を認識しません。
ルーターを介さずVDSLモデムからVoIPアダプタのWANに直接つないだ場合は問題なくIP電話は使えます。
各々の設定は次のとおりです。
VoIPアダプタ:
アダプタ設定
WLBAR-11:
WAN側:PPPoE
LAN側:DHCPサーバー
UPnP:有効、UPnPを使って本製品の設定を変更するを選択
上記設定で使えないのはIP電話のみで、無線、有線共インターネット、LANは問題なく使えています。
またVoIPアダプターをルーターに設定して(TAアダプタなのにルーター機能がついているのには驚きました。)、WLBAR-11のWAN側をDHCPに設定しブリッジとするとIP電話も使えますし、WLBAR-11の次の機能は使えるようです。(LAN側はDHCPサーバー)
1)無線LANの通信
2)無線LANの暗号化通信やMACアドレスフィルタ、アクセス制限
3)有線LANのハブとしての機能
4)DHCPサーバ機能(パソコンにIPアドレスを割り振る機能)
しかしNTT西日本のVoIPアダプタのスループットが10MB以下で折角ADSLからBフレッツに変えたのに不満です。
また、WLBAR-11のルーターとしてのセキュリティー機能やUPnPのような付加機能が使えているかどうか判らず不安です。
何とかして、WLBAR-11をルーターとして、VoIPアダプタはルーターのLAN側につないでアダプタとして使いたいのですが、対処方はありますか?
以上よろしくお願いします。
書込番号:3407638
0点


2004/10/22 22:21(1年以上前)
VoIPアダプタのイーサネット端子はどの端子を使っているのでしょうか?
ルータモードで使う場合は、WAN端子を使いますが、アダプタモードでは、LAN端子を使います。ですから、WLBAR-11(ルータ)のLAN端子とアダプタのLAN端子をつなぐことになりますけど(アダプタモードでは、WAN端子は使いません)、間違ってないでしょうか。
UPnP機能はファームのバージョンによっても相性がまちまちですから、互いに最新版に更新しておくことも必要です。
書込番号:3413316
0点



2004/10/31 20:11(1年以上前)
すみたんさん、アドバイスありがとうございました。
お礼が遅くなってすみませんでした。
その後、NTTにIP電話機能付きブロードバンドルーターを送ってもらいました。
それで、WLBAR-11のLAN側とつなぎ、WLBAR-11のDHCPをOFFにして
IPアドレスは固定アドレスとすることで、WLBAR-11のルーター機能を消す事が出来ました。すなわち無線LANアクセスポイントとして使う事が出来たわけです。無線LANのクライアントはNTTブロードバンドルーターのDHCPでローカルIPアドレスが割り当てられますが、都合により固定IPアドレスに設定しています。
メインのPCはNTTのブロードバンドルーターのLAN側に有線でつなぎましたので
65MBと言う満足したスループットを得る事が出来ています。
書込番号:3444995
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > corega WLBAR-11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/10/31 20:11:34 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/11 7:59:26 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/07 22:27:41 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/22 22:56:26 |
![]() ![]() |
8 | 2004/08/28 3:39:39 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/31 9:36:57 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/30 18:44:52 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/20 10:24:16 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/23 0:27:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/07 23:05:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





