『3台試しましたがとにかくダメです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥26,500

セキュリティ規格:WPA/WEP CG-WLBARAG-Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-WLBARAG-Pの価格比較
  • CG-WLBARAG-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARAG-Pのレビュー
  • CG-WLBARAG-Pのクチコミ
  • CG-WLBARAG-Pの画像・動画
  • CG-WLBARAG-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARAG-Pのオークション

CG-WLBARAG-PCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月上旬

  • CG-WLBARAG-Pの価格比較
  • CG-WLBARAG-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARAG-Pのレビュー
  • CG-WLBARAG-Pのクチコミ
  • CG-WLBARAG-Pの画像・動画
  • CG-WLBARAG-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARAG-Pのオークション

『3台試しましたがとにかくダメです』 のクチコミ掲示板

RSS


「CG-WLBARAG-P」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARAG-Pを新規書き込みCG-WLBARAG-Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3台試しましたがとにかくダメです

2004/06/18 00:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAG-P

スレ主 こりゃだめだ・・・さん

この機種を通算3台試しましたが、3台ともダメでした。初期不良ではないようなので、本体のBIOS等がダメなのでしょう。

1台目は友達の自宅に入れたもので、よく接続が途切れるのと、新しいアクセスポイントを設定したら無線クライアント(カード)側のソフトが壊れました。

2台目は別の所で使用していたもので、接続が途切れることが多く、DHCPがうまく動作せずIPアドレスの重複が複数回起こり、さらに接続状態がどうも安定せず、特定のサーバからのメール受信が不安定でタイムアウトしますし、Web閲覧も遅くなってしまいました。

どうもパケットフィルタリングとかの制御がイマイチな感じで、ルータなしで直接PPPoE接続したら全然快適でした。

あまりにヒドイので交換したのですが、やはり同じ現象が起こります。

同じメーカーのBAR PRO3 などではこのようなことは起こらないのですが、この機種だけひどいのでしょうか?

とにかくダメすぎます。ガッカリしました。

書込番号:2933137

ナイスクチコミ!0


返信する
luv2youさん

2004/06/24 23:26(1年以上前)

なんだか調子が悪いので私だけ?と思いここを覗きました。
こりゃだめだ・・・さんとまったく同じ現象で悩んでいます!
それにセキュリティもTKIPはOKですがAESはどうがんばっても
つながりません・・・(端末はIBMノートの内臓a/g/bですが)。
パソコンの周辺機器はライフサイクルが短いので
完成度が煮詰まってなくても利益率が高いうちに早く出荷してしまえ〜
あとでファーム更新するから〜的風潮が当たり前になってしまてますが
なんか間違ってないかいって感じです。
いつからこんなになったんだろう、白物家電だったら考えられん。

書込番号:2958688

ナイスクチコミ!0


SVKさん

2004/06/30 21:43(1年以上前)

私もこの機種使用してますが、1日に1,2回は、本体が暴走しているのか、ルーターの電源を入れなおさないと使用できなくなります。
メーカにファックスで質問したところ、テレビ、電子レンジなどが近くにあると、ノイズなどの影響で誤動作する可能性があるので確認してください。
また電源も、OAタップなどで取るとノイズの影響を受けやすいのでコンセントは、壁から直接とるか、OAタップなどからとる場合は、ほかには何もつながないでください。
それでも誤動作するようなら本体の故障が考えられるので、販売店に1度ご相談ください。
直接メーカに修理を依頼する場合は、往復の送料はお客様負担とさせていただいております。
近くにテレビ、電子レンジなんかおいてませんし。
こちらのミスならともかく、なぜ往復の送料負担しないとだめなんでしょう
買わなければ良かったと後悔してます。

書込番号:2979733

ナイスクチコミ!0


luv2youさん

2004/07/02 01:08(1年以上前)

電子レンジのノイズで誤動作するなら先に本機自身の発する
電波で誤動作すのでは?って気がします。
それに電源のノイズもどなたの家でも些細なものは必ず乗っている
でしょうしある程度は想定して設計されているのが普通だとおもいます。

調子が悪くなっても設定画面を呼び出すと表示しますので
本機APと端末間の通信は問題ない事がわかります。

たぶんWAN-LAN間のパケット制御にバグがあるのではないでしょうか?
この品を使う前はメルコのAPを使っていましたが
ファームが何度も更新されてましたし気持ち悪いくらい安定してました。

この品もどうにかして欲しいよ〜・・・たまらん。

書込番号:2984396

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > CG-WLBARAG-P」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ストレス 0 2006/06/20 1:33:20
メールでの対応について 0 2006/06/13 21:07:20
切れる切れる 1 2006/06/13 0:09:46
フレッツ光プレミアムとの接続について 2 2006/01/28 0:27:48
暗号化 0 2006/01/09 16:48:06
苦労して最低ライン 1 2006/01/04 0:25:12
コレガ CG-WLBARAG-P の謎 1 2005/10/26 18:06:44
速度低下について 1 2005/09/25 23:13:18
MACアドレスのアクセス制限が出来ない 0 2005/09/11 15:05:50
オークション 0 2005/09/08 0:09:12

「COREGA > CG-WLBARAG-P」のクチコミを見る(全 226件)

この製品の最安価格を見る

CG-WLBARAG-P
COREGA

CG-WLBARAG-P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月上旬

CG-WLBARAG-Pをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング