


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P


ここでの内容と違うんですけど、今ノートとデスクトップを持っているんですけど・・・。
実は、無線LANにしようかと思い考えているんですが問題があるんです。
デスクトップのパソコンが古いんです。
ゲートウェイのWINDOWS98/4GBハードドライブ/CPU266/メモリ96MB
なんです・・・。
もちろん、LANもついていません!
これって無理なんでしょうか?
どうにか無線LANを付けられないでしょうか?
まわりにパソコンのこと詳しい人がいないのでここに頼ってしまいました。どうか良いアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:1879336
0点


2003/08/23 14:47(1年以上前)
デスクトップでも、USBで無線LANアンテナをつければつかえると思います。
ただOSが98なのでドライバあるかどうかわかりませんし、セキュリティの面でもあまりお勧めはできません。
有線でつなぐ分には、LANボードを載せればいいです。
おきっぱなしですから、これでもいいのでは?
これならドライバがある製品も多いですし。
この際ですから、買い換えるというのも手だと思いますよ。
梢
書込番号:1879365
0点

つけれます
WIFIたいおうのPCカード型とPCI型とこれがあれば可能
書込番号:1879366
0点

PCIスロットが空いているなら、LANカードは1000円前後で取り付けられるよ、なければアナログモデムを取り外せばOKだね
(reo-310でした)
書込番号:1879385
0点

上の取り付けは有線ね、デスクなら無線はもったいないよ有線のほうがいいね。
書込番号:1879388
0点

gで、USBのものはなかったと思うけども・・・ bならUSBはあるけれどもね・・・
無線なんて、遅かったりするけどね・・・ 有線の方が安価で早い場合が多いけども。
書込番号:1879533
0点


2003/08/23 16:27(1年以上前)
確かにUSBでgはありませんね。
フォローどうもです。
となると有線のがいいかと。
書込番号:1879541
0点


2003/08/23 20:11(1年以上前)
梢雪さん、NなAおOさん、reo-310さん、御剣冥夜さん、て2くんさん '皆さんありがとうございます,
実は、デスクトップの方は父が競馬で使っていて母がメールとたまにネットをするぐらいなんです・・・。(苦笑)
で、今2つのプロバイダーなので1つにしょうかと・・・。
そんでもって、私のノートは部屋でネットしたいので無線にしたいんです。
たとえば、今ノートのある場所にデスクトップを持って来て、私の部屋のモジュラーに無線じゃなく有線にすれば安上がり?でも、ノートは無線の方がいろんなところでできるし・・・(悩)
ノートは無線で、デスクトップは有線にしたら・・・
両方無線より安上がり?
あっ!モデムはそういえば2つ必要なわけ
んー・・・。混乱してきた(悩)
助けてください・・・・・・・・・・・・・。
ps・・ハンドルネームチョット変わってすいません。
ナンか同じにすると使われてるとか何とかと出てしまっ て・・・。
書込番号:1880010
0点


2003/08/23 21:02(1年以上前)
イマイチ、状況が分からんが、ADSLを使っているの?
ゲートウェイのパソコンはデスクトップなの?
モデムの近くに、パソコン(ゲートウェイ君)があるの?
近くなら、断然、有線です。安価で、有線の方が速いから。
それと、モデムは1個で、十分です。ルータというのがあって、そいつが
1回線を分配してくれます。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0107/13/router_m.html
つまり、お使いのモデムにルータがついていなければ、ルータ付きの無線LANを
買えば良いです。
書込番号:1880109
0点


2003/08/23 21:13(1年以上前)
将来的に光ファイバーを検討されておられるなら、ADSLモデムに
ルータ機能があったとしても、無線ルータを買われた方が良いでしょうね。
http://www.airstation.com/menu/products/buy_guide/ftth/01.html
無線ルータ側をブリッジにしてやれば良い。
書込番号:1880143
0点


2003/08/23 22:04(1年以上前)
NなAおOさんありがとうございます。なんとなく分かってきました。
A@奈良さん ありがとうございました。
>イマイチ、状況が分からんが、ADSLを使っているの?
はい! ノートはADSLです。
>ゲートウェイのパソコンはデスクトップなの?
はい!デスクトップです。
今ノートのある場所は、電話のモジュラーからFAX電話とノート(ADSL)に分配してあります。
電話の本線からFAX電話とノート(ADSL)は一本でつながないとだめだ と言われて・・・。
デスクトップの近くにも電話線(モジュラー)があり、そちらは使う ときだけつなげて(ダイヤルアップ)います。
デスクトップもADSLにしたいので・・・。
でっ、今NTTからモデムレンタルしてます。ルーターってどのこと?
すいません!いろいろややこしい質問で・・・ごめんなさい!
もう少し付き合ってください。お願いします。
書込番号:1880301
0点


2003/08/23 22:27(1年以上前)
>ルーターってどのこと?
↓リンク先読んでね(^^; 分かり易いやつ、わざわざ探してきたのに〜(泣
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0107/13/router_m.html
で、デスクトップと、ADSLのモデムの距離て遠いの、近いの、どっち?
LAN線で直接、届きそう?
極端な話、同じ部屋なら、有線で良いと思う。遠いなら、無線になるかな。
>今NTTからモデムレンタルしてます。
型番が分かれば、書いといて。多分、そのモデムにルータ機能はついていないだろうから、
ルータ機能がついているこれ買っとけば、大丈夫でしょう。
雑学
無線LANにルータ機能をつけた物を、無線ルータと呼びます。
この機種も、ルータ機能つけた、無線LANだよ。
書込番号:1880384
0点


2003/08/23 23:08(1年以上前)
A@奈良さん ありがとうございます。
>デスクトップと、ADSLのモデムの距離て遠いの、近いの、どっち?
LAN線で直接、届きそう
かなり無理です。1つ部屋向こうです。
>型番が分かれば、書いといて。
DSL形NDユーザーユニット2(品名)
DEL ND ATUR-E2(機器名)
詳しく本当にありがとうございます。ペコリン
やっぱり無線LANにしょうかな?(悩)
A@奈良さん のリンクさき読んでもう少し考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:1880526
0点


2003/08/23 23:38(1年以上前)
>DEL ND ATUR-E2
うん、ルータ機能はついていない。裏技はあるみたいだけど(爆
レンタル品は不可。
デスクトップを無線化するのは、↓をつける。ただ、値段が高い。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pci-g54/index.html
お店で長いLAN線を売っているので、配線が邪魔に感じないのなら、有線にした方が良いよ。
またね〜。
書込番号:1880625
0点

アクセスポイントと無線カードのものを購入しないといけないから、3万円ぐらいはしたりするけどね・・・
でも、有線だと20mで1000円ぐらいだけども。
書込番号:1881329
0点


2003/08/24 12:50(1年以上前)
て2くんさん、A@奈良さんありがとうございます(^^*)
書込番号:1881839
0点


2003/08/26 23:03(1年以上前)
デスクトップは有線がお勧め!
そのためには、FAX電話とデスクトップ、ADSLモデムは近いところに置く必要があります。デスクトップを電話の部屋に移動するか、電話とADSLモデムをデスクトップの部屋に移動するかのどちらかです。それが可能なら、絶対デスクトップは有線!それでノートは無線!
無線はルーター付きが必要。でもこの機種じゃなくても、WBR-54G/Pでいいかな。無線の性能はこの機種と変わらないしね。さらに安く済ませたいならWBR-B11/GPでも可です。
家もそのようなパターンで使っています。デスクトップを無線にするのはもったいないですよ。
書込番号:1888589
0点


2003/08/27 18:39(1年以上前)
>無線の性能はこの機種と変わらないしね。
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20030622A/index.htm
私も無線ルーターを買おうと思ってるんですけど、
この記事を見ると、結構違うみたいなんですけど
どうなんでしょう?WBRからWHRに乗り換えた人
どうですか?
書込番号:1890694
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/12/24 20:17:47 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/12 22:36:57 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/08 23:25:28 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/13 4:33:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/12 21:37:17 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/02 0:03:49 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/06 8:42:06 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/19 22:51:49 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/24 13:21:03 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/27 14:05:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





