


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54
先日1ヵ月半待ってようやく我が家にも光ファイバがやって来ました。
それまで我が家ではADSL8Mの回線に対して無線LAN(有線ポートの
WAN側が10Mの初期Airstation)を使ってデスクトップの有線1台、
ノートの無線1台の計2台を接続していました。
しかし今回光を導入した為に通信速度が飛躍的に上がり、
WAN側が100Mのものに買い換える事にしました。
(色々な速度測定サイトで調べると大体50Mから70Mぐらい速度が
出ているようです。)そこで色々選定した結果、ここの掲示板の
商品「WHR-HP-G54」か「WZR-RS-G54HP」に絞りました。
そこで質問なのですが、このどちらかの商品を介して有線で繋いだ
場合、どちらの商品の方が我が家の環境では最適でしょうか?
具体的に言えばスループット(「SmartBitスループット」
「実効スループット」「PPPoE(フレッツ)実効スループット」)を
考慮した場合です。
カタログ等を見ますと「WZR-RS-G54HP」の商品の方が数値的に
高いので、機能的には良いのだろうとは思いますが、
「WHR-HP-G54」の方でも今の通信速度ならばスループットとか
関係ないという事であれば、デザインもかっこいいですし(笑)
リモートアクセスもいらないですし、何よりも値段が
少し安いので、出来たら「WHR-HP-G54」の方にしたいのです。
せっかく光を導入してもルーターの有線機能によりネット通信の
速度が落ちてしまったら元も子もありませんので。
無線に関しては、とりあえず今使っているAirstationよりも
通信速度が上がってくれれば良いと思っている程度なので、
とりあえず今は有線で繋いでいる状態で出来るだけパソコンと
光接続のコンバーターを直接繋いでいる時に出る速度に限りなく
近い速度が出る無線ルーターを選びたいのです。
(ちなみに上記で書いた速度測定はルーター等を介していない
直接繋いでいる時に計った速度です。)
長々と書いてしまい質問の趣旨が解りづらいかと存じますが、
質問の件、宜しくお願い致します。
書込番号:4546664
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-HP-G54」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/09/19 11:34:30 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/04 20:01:22 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/05 23:30:49 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/09 18:02:27 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/24 4:47:50 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/07 21:04:10 |
![]() ![]() |
6 | 2010/02/04 9:17:45 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/31 10:31:37 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/04 13:17:30 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/20 23:24:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





