『ブリッジ?という事になるのでしょうか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥18,800

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-HP-G54のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-HP-G54の価格比較
  • WHR-HP-G54のスペック・仕様
  • WHR-HP-G54のレビュー
  • WHR-HP-G54のクチコミ
  • WHR-HP-G54の画像・動画
  • WHR-HP-G54のピックアップリスト
  • WHR-HP-G54のオークション

WHR-HP-G54バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月下旬

  • WHR-HP-G54の価格比較
  • WHR-HP-G54のスペック・仕様
  • WHR-HP-G54のレビュー
  • WHR-HP-G54のクチコミ
  • WHR-HP-G54の画像・動画
  • WHR-HP-G54のピックアップリスト
  • WHR-HP-G54のオークション

『ブリッジ?という事になるのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-HP-G54」のクチコミ掲示板に
WHR-HP-G54を新規書き込みWHR-HP-G54をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブリッジ?という事になるのでしょうか?

2007/02/22 17:47(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54

クチコミ投稿数:3件

3階建てのコンクリート住宅にすんでいます。2階にNTT東二歩の光を入れており、2階のフロアーでは「WHR-HP-G54」を使って無線でノートPCやっています。 

3階にあるデスクトップには2階からの無線が届かないため、
LANケーブルを2階から3階へ通したいと考えています。今現在はADSLを3階に通していますが、LANケーブルを通せれば、解約する予定です。
 
その際に「WHR-HP-G54」をもう一台買って3階に設置する事はできるのでしょうか? デスクトップは「WHR-HP-G54」から有線でつないで、任天堂のwiiは無線で繋ぎたいと思っています。 

「WHR-HP-G54」を買い足せば問題なくできるのでしょうか?
それとも別のモノを買ったほうが宜しいでしょうか? 
初心者なりにバッファローのHPで色々見ていますが、
よくわかりません。 

どなた様か教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6034046

ナイスクチコミ!0


返信する
okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/02/22 18:44(1年以上前)

First-Stageさん、こんにちは。

LANケーブルを3階に通してそれを「WHR-HP-G54」に接続するのであれば、問題ありません。2階の機器とも通信したい場合は、ブリッジ・モードにすれば大丈夫です。

書込番号:6034244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2007/02/22 18:54(1年以上前)

2階からの電波が届くところにもう一台を設置してリピータとして使うことはできませんか?

そうすればLANケーブルも不要です。

書込番号:6034279

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/02/22 19:52(1年以上前)

有線LAN同士のみを繋ぐのであれば、無線LANをリピータとして使う方法も良いですね。でも、さらにその先に同じ無線チャンネルでWiiを繋ぐのであれば実効帯域が半減してしまうので、できれば3階までLANケーブルを通した方が良いと思います。

書込番号:6034497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/23 11:47(1年以上前)

okiraku3さん

早々のアドバイスありがとうございました。
LANケーブルを通して使えば問題ないんですね

安心しました。ちなみに光の速度はそんなに変わらないんですかね? さっそくLANケーブルを通してみます。

ブリッジ・モードの設定は簡単なんですかね? 
色々と調べてみます。ありがとうございました。 

----------------------------

寝不足パパ2さん

アドバイスありがとうございます。
2階から届く範囲を探す方法もあるんですね

でも階段の途中までしかいかないと思います。
その場所だと、デスクトップに届かなくなってしまうので

難しいかもしれませんが、今後の参考にしてみます。
okiraku3さん からの提案のLANケーブルを通す方法で
やってみようかと思います。


書込番号:6037146

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/02/23 20:21(1年以上前)

First-Stageさん、こんにちは。

ブリッジ・モードの設定は簡単ですよ。底面の切替えスイッチを「AUTO」から「BRI.」に切り替えるだけです。IPアドレスも自動的に「192.168.11.100」に変更されます。ですので、2階のルータとして使用している「WHR-HP-G54」には「192.168.11.1」、3階のブリッジとして使用している「WHR-HP-G54」には「192.168.11.100」でアクセス&設定できます。

ところで、2階の「WHR-HP-G54」はルータ(デフォルト)として使われているのですよね。もし、ルータが別にあって、こちらもブリッジになっていると、IPアドレスが重複してしまうのでマニュアルで変更する必要があります。

書込番号:6038487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/26 17:59(1年以上前)

okiraku3さん

お返事遅くなりました。

ブリッジ・モードの設定説明ありがとうございます。
早急に、WHR−HPーG54を買って色々といじくりましてみます(笑)教えていただきありがとうございました。

書込番号:6050715

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-HP-G54
バッファロー

WHR-HP-G54

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月下旬

WHR-HP-G54をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング