『ルータスピードについて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥21,000

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-AM54G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-AM54G54/Pの価格比較
  • WHR-AM54G54/Pのスペック・仕様
  • WHR-AM54G54/Pのレビュー
  • WHR-AM54G54/Pのクチコミ
  • WHR-AM54G54/Pの画像・動画
  • WHR-AM54G54/Pのピックアップリスト
  • WHR-AM54G54/Pのオークション

WHR-AM54G54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月上旬

  • WHR-AM54G54/Pの価格比較
  • WHR-AM54G54/Pのスペック・仕様
  • WHR-AM54G54/Pのレビュー
  • WHR-AM54G54/Pのクチコミ
  • WHR-AM54G54/Pの画像・動画
  • WHR-AM54G54/Pのピックアップリスト
  • WHR-AM54G54/Pのオークション

『ルータスピードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-AM54G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR-AM54G54/Pを新規書き込みWHR-AM54G54/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ルータスピードについて

2006/03/09 03:55(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AM54G54/P

スレ主 greatmongaさん
クチコミ投稿数:2件

WER-AM54G54/PのルータスピードについてのHP表記
FTP 約80Mbps※2
※2.WAN/LAN側に接続した2台のPC間にて100MBファイルをFTP転送し実行速度を測定。
【測定環境】
FTPサーバ:OS:RedHatLinux 7.3、 CPU:Pentium4 2.4GHz、 Memory:256MB
FTPクライアント:OS:Windows2000、 CPU:Pentium4 2.4GHz、 Memory:256MB
測定方法:約100MbyteのMPEGファイルをOS標準のFTPツールでGet(4回平均)

それに対してWHR-AM54G54/Pでは
FTP 約67Mbps※1
※1.WAN/LAN側に接続した2台のPC間にて100MBファイルをFTP転送し実行速度を測定。
実効スループット値測定環境:FTPサーバ(Red Hat Linux 7.3、Pentium4 2.4GHz、メモリ256MB)とクライアント(Windows 2000、Pentium4 2.4GHz、メモリ256MB)間をWHR-G54Sで接続。IPマスカレード機能をONに設定し約50MBのファイルを転送、スループットを測定。

後継機であるはずのWHRの方が遅くなっているのはなぜなんでしょうか?
測定方法が微妙に違うようですが、正直よく分かりません。

おわかりの方がいましたらよろしくお願い致します。


書込番号:4894977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2006/03/09 20:46(1年以上前)

私見ですが、もう無線ルータに高速有線は必要ないとメーカが判断していると思います。
一般的に光等の高速回線では、ルータ機器が標準で付いてきます。
Yahoo ADSLでも、最高速の50MRevoのモデムはルータ機能付きです。

無線ルータは、無線機能の高機能化に絞る方向に行っていると思います。
無線ルータの有線は、ADSL等の低速回線ユーザー用と割り切っているのでしょう。

あるいはFTTHユーザーのルータからのブリッジ接続用でしょうか。
11a11gの上限が54Mなので、ルータスピードとしてはこの程度で十分です。
ブリッジ設定もスイッチひとつで切り替えになりましたし...

基本性能を落とした分、製品の価格は以前に比べると随分落ちてます。
まあコストを下げた分性能が出せてないという考え方もありますが。
この性能に満足できない方は高性能MIMO機をどうぞって感じでしょうか?

書込番号:4896525

ナイスクチコミ!0


スレ主 greatmongaさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/10 01:22(1年以上前)

ひまJINさんご返答ありがとうございます。

私はTEPCOひかりを使用しているのですが、末端装置がメディアコンバータというもので、ルータではないんです。
現在はNECの古い無線ルータ(11bのみ対応)に有線でデスクトップをつなぎ、無線でノートを使っている状態です。

ですから、有線でも速度が速いに越したことはないので気にになっていたものです。

HP表記の通り旧モデルの方が有線速度が速いのであれば、実売価格は旧モデルの方が値段も安いですし文句はないのですが。。。

どうなんでしょうね。


書込番号:4897508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/10 23:54(1年以上前)

止めを刺すようで申し訳ありませんが,僕のはWHR-G54Sで,アタックブロックというセキュリティ機能がデフォルトでOFFなのですが,これをONにすると3〜4割速度が落ちました.
セキュリティを選ぶか,速度を選ぶか難しい選択です.

書込番号:4900103

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WHR-AM54G54/P」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-AM54G54/P
バッファロー

WHR-AM54G54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月上旬

WHR-AM54G54/Pをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング