『PR-200NEとのブリッジ接続』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの価格比較
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのレビュー
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのクチコミ
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの画像・動画
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのピックアップリスト
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのオークション

AirStation HighPower WHR-HP-Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月中旬

  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの価格比較
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのレビュー
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのクチコミ
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの画像・動画
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのピックアップリスト
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのオークション

『PR-200NEとのブリッジ接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation HighPower WHR-HP-G」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower WHR-HP-Gを新規書き込みAirStation HighPower WHR-HP-Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

PR-200NEとのブリッジ接続

2008/09/18 02:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

クチコミ投稿数:11件

最近、無線LAN環境に興味が出てきたのでこのWHR-HP-Gを
今あるひかり電話対応ルータのPR-200NEにブリッジで接続して、
APとして使おうと思っているのですが可能ですか?

バッファローのHPを見る限りルーター機能をオフにして接続するだけと書いてあるんですが、
その際に他に難しかったりする作業はありますか?
ちなみにまだWHR-HP-Gは持っていません。

書込番号:8369097

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 AirStation HighPower WHR-HP-Gの満足度5

2008/09/18 03:50(1年以上前)

PR-200NE の無線接続設定は SC-32NE 之が一番簡単です。
私はこのセットで、違うメーカー製造のクライアント機 3台を暗号化して接続してますが
全く異常無く繋がってます。

書込番号:8369225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/09/18 04:12(1年以上前)

>バッファローのHPを見る限りルーター機能をオフにして接続するだけと書いてあるんですが、
>その際に他に難しかったりする作業はありますか?
この場合、PR-200NEの[DHCPサーバー]のPR-200NEのIPアドレスを[192.168.11.1]に変更。

PR-200NEのIPアドレスを変更されない場合は、
WHR-HP-Gの設定画面から、ブリッジ接続に変更しWHR-HP-GのIPアドレスを[192.168.1.100]又は
[DHCPサーバーからIPアドレスを自動取得]に設定。
BUFFALO
Q:無線親機のルーター機能を使用しないで無線Hubとして使用する方法
A:「方法2」
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF9877

書込番号:8369243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/09/18 04:27(1年以上前)

>>ジーティアルさん
方法1の方では駄目なのでしょうか?

>>sasuke0007さん
私はあくまでWHR-HP-G使うことを前提にしていますので

書込番号:8369256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/09/18 07:57(1年以上前)

>方法1の方では駄目なのでしょうか?
いえ問題ないですよ。
ただPR-200NEのIPアドレス初期値が[192.168.1.*]
WHR-HP-Gブリッジモード時のIPアドレス初期値が[192.168.11.*]
ですので、どちらかにネットワークグループを合わせる必要があるだけです。
※方法1の場合は、PR-200NEのIPアドレスをWHR-HP-GのIPアドレスに合わせる為に変更。
※方法2の場合は、WHR-HP-GのIPアドレスをPR-200NEのIPアドレスに合わせる為に変更。

PR-200NEの設定は変更せずに
まず、「方法1」で試されてみる。それで駄目な場合は「方法2」を試みる。
で良いのではないかと思います。

書込番号:8369551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 AirStation HighPower WHR-HP-Gの満足度4

2008/09/18 09:34(1年以上前)

全くIPアドレス等変更せずに、底面のRUTERスイッチをOFFにするだけで接続も可能です。
AOSSで自動接続出来れば、あえてWHR-HP-Gの設定変更する必要はないので。
PR-200NEにケーブルつなぐだけですぐに使えます。

内蔵無線、他社子機等でAOSSが使えない場合は、AirStation設定ツールを使えば簡単にIP変更出来ます。
AOSSが使えない場合は、暗号化設定は手動で行う必要がありますので。

IPアドレスを変更する意味は、PCからWHR-HP-G内部にアクセスし設定変更する場合に、同じセグメントでないと接続出来ないからです。
同じセグメントとは、IPアドレスの前から3つ目までの数字が同じIPです。

書込番号:8369774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/09/18 12:52(1年以上前)

すいません、みなさんの言っていることが難しくてよく分かりませんが
つまりルータ機能をオフにするだけではつかえないんですね?

もう少し簡単なのかと思っていたのですが、
意外と複雑な設定もあるみたいですね

書込番号:8370493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/18 13:47(1年以上前)

>>つまりルータ機能をオフにするだけではつかえないんですね?

いや、(WHR-HP-Gの)ルーター機能をオフにすればいいだけですよ
難しくともなんとも無い、アクセスポイント(ハブと同じに考えればOK)として使えばいいのです

SC-32NEはレンタルしかなく僕には魅力を感じないなあ
まあ見た目にはスッキリするでしょうけどね
どちらにするかは個人の価値観で決めればいいんじゃないですか

書込番号:8370684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/09/18 14:27(1年以上前)

>>一白水星さん
他の方が仰っているIPアドレスの変更?というものなどはやらなければいけないのでしょうか?
それともルータ機能をオフにしてブリッジ接続するだけで他に何も設定はいらないのでしょうか?

初心者ですいません。

書込番号:8370774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/09/19 18:17(1年以上前)

どなたかわかる方いませんか?
居たらご教授お願い致します。

書込番号:8376863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2008/09/19 19:56(1年以上前)

ハルヒISMさん こんばんは。

書き込まれたみなさんは、基本的には「簡単ですよ」と言っています。
ただ、購入前のアドバイスとしてはこれ以上は出来ないと思います。
無線LANを購入されてから、分からないことがあれば、質問されたら如何でしょうか?
私も8年前、YahooBB開始当初に運良く繋がってしまい、知識の無いまま慌ててNEC製無線LANルータを購入しましたが、
問題なく接続できましたので、ハルヒISMさんなら更に大丈夫だと思います。

ブリッジ接続の場合には、PR-200NEからLANケーブルはWHR-HP-GのLAN端子へ接続してください。
混乱させてしまうかもしれませんが、ルータモードで接続することも可能です。2重ルータになりますが、
こちらの場合にもデフォルトのままで接続できます。
ルータモードの場合には、LANケーブルはWHR-HP-GのWAN端子へ接続してください。

書込番号:8377233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/20 17:49(1年以上前)

すいません、質問されているのに気がつくのが遅れました!

接続方法はたこたこ3号さんの記述で良いです
ブリッジで繋げばルーターとしてのIPを振り分けたりする機能はPR-200NEがして
WHR-HP-Gはハブのような単なる分配器として使います
従って余計な設定はいりません

でもルーター機能を生かしてダブルルーターにすると初心者の人には設定が厄介になるので止めた方がいいですよ

書込番号:8382494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/09/21 02:17(1年以上前)

たこたこ3号さん、一白水星さんどうもご親切にありがとうございます。

IP等の設定も必要無いみたいなので安心して買おうと思います。
買ってみてわからないことがあったらまたここで質問させていただこうと思います。

書込番号:8385371

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower WHR-HP-G
バッファロー

AirStation HighPower WHR-HP-G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月中旬

AirStation HighPower WHR-HP-Gをお気に入り製品に追加する <292

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング