


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G
数ある中から閲覧ありがとうございます。
この度、DSiでWi-fiをやりたくこちらの商品の購入を考えております。
ですが少し不安な事がありまして…
ただいま、
ネット環境:フレッツ光
PC:NECのLaVieのLS550
※無線LAN対応
ルーター?:AtermWR8170N
※LANの差し込み口は4つ空いてます。
を使い、無線LANでインターネットを繋げています。
先日初めてDSi、PSPともにWi-fiに繋げてみようと試みましたが何度やっても出来ませんでした
PC知識も全くなくネットでいろいろ調べて試しましたが出来ませんでした…
なのでこれ以上やりようがなく…(泣)
そんな時にこの商品を見付けたのですが、
無線LANでPCを繋いでる方にはオススメ出来ない
的な事が書いてあるのを見ました。
買った後に接続しようとして、苦労して繋いだPCのインターネットまで出来なくなってしまいたくありません…;
PCを有線にもしたくないのですが、今のままでもWi-fi接続はPCに影響なく出来ますでしょうか?
お力添えよろしくお願いいたします。
くるす。
書込番号:13359967
0点

>先日初めてDSi、PSPともにWi-fiに繋げてみようと試みましたが何度やっても出来ませんでした
らくらく無線スタートでやっても繋がりませんか?
または手動にでSSID指定→暗号化キー入力(大文字、小文字間違わないように)で接続
>PCを有線にもしたくないのですが、今のままでもWi-fi接続はPCに影響なく出来ますでしょうか?
通常は使用可能です。また今までのwi-fi接続に関しては現行のまま使われるのであれば問題ないかと
ただ同じ2.4GHz帯を利用するので混線するかもしれません。
書込番号:13360043
0点

パソコンで御覧ください。
PSP「プレイステーション・ポータブル」の「ネットワーク設定」でらくらく無線スタートによるワイヤレス設定を行う際の手順
http://121ware.com/product/atermstation/psp/page3.html
http://www.aterm.jp/web/topic/psp.html
「ニンテンドーDS」の 「Wi-Fi コネクション設定」で、らくらく無線スタートによるワイヤレス設定を行う際の手順
http://121ware.com/product/atermstation/nintendo/page4.html
http://www.aterm.jp/web/topic/ds.html
書込番号:13360327
0点

>>onepaeceさん
らくらく無線スタートも手動も試しましたが、決まってIPアドレスが取得できません。
となり、出来ませんでした;
PCで調べて、PCのウォールを無効にして再度やってみましたが出来ません…
IPアドレス固定やポート開放?はよくわからなかったので触ってないです。
混線したらどうなるんでしょうか…?
書込番号:13360748
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/09/04 22:51:52 |
![]() ![]() |
9 | 2014/04/18 17:05:05 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/16 15:06:35 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/20 23:57:40 |
![]() ![]() |
14 | 2013/11/05 10:11:54 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/04 13:03:58 |
![]() ![]() |
9 | 2013/07/16 8:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 21:12:29 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/04 10:09:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/31 8:13:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





