無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N
今回初めて無線を購入しました。
回線はADSL 8M です。
そこで接続後、速度を調べてみた所、0.2Mbpsでした。
そこで有線接続で調べてみた所、0.22Mbpsでした。
今度はネットワークアダプターを通さずにADSLモデムに有線接続してみた所、3.85Mbpsでした。
これはどうしてでしょうか?故障でしょうか?
何方か教えて頂けますか。
書込番号:7728446
0点
>ネットワークアダプターを通さずに
え???
どうやったの?
書込番号:7728571
0点
WZR2-G300NのWANポートを使っているなら、
ルータMTU値を調整してみたらどうかな。
書込番号:7729123
0点
「MTU 調整」で検索。設定は ルーター→WZR2-G300N→PC 繋いで。
書込番号:7729398
0点
調整の前にVISTAならSP1を当ててみるとか。
あと
>有線接続で調べてみた所、0.22Mbps
はフツーとはいえない数値なのでWZR2-G300Nを初期化して再設定を。
MTU調整含めて自己責任で。
書込番号:7729422
0点
こんにちわ。
>回線はADSL 8M
とありますが、ヤフーですか?
使用しているADSLモデムの型番わかりますでしょうか。
WZR2-G300Nの箱に、小さく「10M\100Mハーフ固定のモデムには対応しておりません」とあるのが
気になります。
もしかしたら、お使いになっているモデムが10Mハーフとかなのでは・・・
もし、使用しているADSLルータが10/100Mハーフ固定のものだった場合
ひとつハブを咬ませて見るといいかもしれません。
<接続図>
壁---ADSLモデム----ハブ-----WZR2-G300N
書込番号:7730309
1点
nobu0418さん、こんにちは。
SP1についてですが、下記を読んでみて下さい。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/sp1/default.mspx
書込番号:7730359
0点
nobu0413さん、こんばんわ!
ご質問の件ですが、「おっとっとlegoさん」がおっしゃっているように、ヤフー8Mならば、モデムとPC間に有線ルータかHUBを咬まして見てください!
同じバッファローの製品なら↓が価格も含めてよろしいかと思われます。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/router.html
BBR-4HGという機種ですが、速度も安定していて、接続が途切れたりせずお奨めです!
私の友人もこれで解決しました。
うまくいくといいのですが(^^;;
書込番号:7730833
0点
初めに、この掲示板の方々はとても親切で頼りになります感謝いたします。
モデムのメーカー等に問い合わせてみましたがたらい回しにされて解決できません。
モデムはNTTのMSです。
一応、一ヶ月後に光を導入予定ですので出来ましたらこれ以上機器の購入を避けて解決したいのですが良い方法をご指導ください。
SP1は一体どの様な効果があるのでしょうか?簡単にご説明お願いします。
書込番号:7732417
0点
本日バッファローに問い合わせしてみたところ、どうやらモデムがダメのようでした。
LANインターフェースの全二重/半二重が半二重に対応していないようでした。
モデムの交換をしてみます。
その後の動作状況をお知らせします。
書込番号:7733012
0点
nobu0418さん、こんにちは。
>SP1は一体どの様な効果があるのでしょうか?簡単にご説明お願いします。
>570 以上の更新プログラムにより、Windows Vista SP1 は、安全性、信頼性、そしてパフォーマンスの向上をもたらします。
[7730359]に貼ったリンク先のページには上記のように書かれています。
私の場合、有線ですが接続速度が少し上がりました。
無線LANだと切れにくくなったという方もいるようです。
書込番号:7733251
0点
nobu0418さん、こんにちは.
私もこの機種を買って同じ症状でなやんでます。
その後、モデムの交換はされましたか? もし交換されていましたら状況を教えてください。
書込番号:8126745
0点
sincerity さん初めまして!
症状は?どの様な状態でしょうか?回線はADSL ?
書込番号:8133212
0点
nobu0418さんこんにちは。
私のはYahoo8Mのシングルタイプのモデムを使用してます。
Yahooに問い合わせたところモデムに型番はなく製品名のみとのことでした。初期のモデムとのことでしたが素人ながら、10MHalf?等は分かりません。モデムに直でつなぎますと3M程度でるのですが、当ルータを有線で通すと300K程度です。もちろん無線もそんな程度です・・・。同じ現象をNobu0418さんのコメントを見て知り、早速、掲示板にのせてみた次第です。
他の方々からも分かりやすいアドバイスがあり、HUBを通せば・・・当もありましたが更に投資をしたところで確実かも分かりかねましたので、まずはnobu0418さんのモデム変更の状況をと思いまして筆をとりました。
書込番号:8133518
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2016/03/28 21:51:23 | |
| 10 | 2014/04/29 1:07:49 | |
| 14 | 2013/07/07 20:44:09 | |
| 5 | 2012/02/21 15:05:15 | |
| 0 | 2011/12/18 7:22:10 | |
| 2 | 2011/11/24 15:12:25 | |
| 2 | 2010/12/29 15:37:25 | |
| 2 | 2010/11/21 17:43:59 | |
| 3 | 2010/10/21 8:56:43 | |
| 4 | 2010/07/21 15:35:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







