


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > MZK-W04N
以前は回線終端装置を直結していたんですが
2階にパソコンが増えそれを無線で
1回のもともとあるやつはルーターと有線でつないだのですが
とたんに遅くなりました。
原因わかる方いらっしゃったら教えて頂きたいです。
2台ともメモリなどは2GBありCPUセレロン2.66Ghz以上あります。
早く表示されるページもありますし
20秒くらいしてエクスプローラでは表示されませんとなるときもあります。
例えば自分のブログなど記事を書いて更新する時などせっかく書いた記事が上記みたいになり
おじゃんになったりします。
自分素人なんですが解決方法わかる方いらっしゃたらお願い致します。
書込番号:8733551
0点

インターネット接続の回線は何を使用されていますか?
又、遅くなったのは無線、有線どちらでしょうか?
書込番号:8737651
0点

回線は光回線で
有線、無線どちらも遅くなりました。
どちらかとゆうと有線は格段に遅いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:8738002
0点

pishさん こんにちは。
>20秒くらいしてエクスプローラでは表示されませんとなるときもあります。
何となくで申し訳ないのですが、ルータのMTU値が関係しているのかもしれませんね。
(適正値はわかりませんが、プロバイダに寄っても違うと思います)
ただ環境(回線環境やPC仕様等)がわかりませんので何とも難しいですが、再度ルータの設定を最初からされたらどうでしょうか?
書込番号:8738785
0点

コメントありがとうございます。
再設定はなんども取説みながら試したのですが改善されません。
ルーターを替えたら改善されるのでしょうか?
2FのPCもこの質問とは違うのですが
無線にしてから接続が普段「ローカルとインターネット」
なのですが急につながらなくなったと思ったら「ローカルのみ」に変更していることが
あり再起動しないとネットにつながらなくなってしまいます。
もしルーターに原因がありそうならもったいないですが
交換も考えています。 ご意見よろしくお願いいたします。
書込番号:8739124
0点

>以前は回線終端装置を直結していたんですが
回線終端装置はONU?
以前はPPPoEの設定はPCでしていたのかな?
書込番号:8740214
0点

非常にわかりづらいと思うのですが
恥ずかしながら初心者なものでよく理解してなく適当に繋いでいて
回線終端装置---HUB----1階PC(有線)
│
MZK-W04N 2回PC
と繋いでいて1階をネットにつなげると2階がつながらなくなりしていたのですが
PPPOE設定とかどう設定していたか、設定していたのかわかりません。
引き続きお願い致します。
書込番号:8743429
0点

回線終端装置にルータ機能が有るのか?ですね。 あとフレッツ接続ツール等はPCで使用しているか?
「回線終端装置にルータ機能」
・「有り」の場合は、MZK-W04N はアクセスポイントモード(ルータ機能OFF)で使用することになりますね。
・「なし」の場合は、回線終端装置とMZK-W04N(ルータモード)を接続してそのあとにHUBをつなぐことになります。
※その場合、PPPoEの設定をMZK-W04N ですることになります。
書込番号:8744036
0点

書き忘れていました。
回線終端装置はONUでした。
今は回線終端装置とMZK-W04N(ルーターモード)を接続していて
MZK-W04NからPCにつないでいます。
「なし」の場合の>※その場合、PPPoEの設定をMZK-W04N ですることになります。
の設定の仕方をもしわかれば教えていただけますでしょうか?
何度もすみませんがよろしくお願いいたします。
書込番号:8744439
0点

・フレッツ接続ツール等がPCにインストールされている場合は、アンインストールしてください。
手元にあると思いますが
PLANEX「かんたん設定ガイド」
無線LANブロードバンドルータ編
http://planex.co.jp/support/pdf/MZK-W04N_QIG_v1.0.pdf
「マニュアル」
設定
ブロードバンドルータとして使用するとき
http://planex.co.jp/support/download/router/mzk-w04n/v12/index.html
※設定には問題なく、解決しない場合は「MZK-W04N 」機器に問題ありなのかも
PLANEXはサポートも良くないようですし、問題解決は難しくなりますね。
書込番号:8744691
0点

ジーティアルさん度々のご丁寧な回答有難うございます。
最後に質問なのですが
ネットワーク関連の設定 で
1、複数の接続先を設定する(PPPoEマルチセッション)
2、複数固定IPアドレスを設定する(PPPoE unnumbered)
3、通常接続(DHCP)を設定する
4、PPPoE接続を設定する
5、固定IP接続を設定する
のうちの場合どれに当てはまるのでしょうか?
今はよくわからなかったので3で設定してるのですが。
書込番号:8744942
0点

回線名がわかりませんが、光回線なら通常は「4、PPPoE接続を設定する 」になると思います。
ご自分の回線がどれにあたるかはっきりしない場合、回線事業者HP等で調べられてもいいと思います。
>3、通常接続(DHCP)を設定する
●Yahoo!BB、CATV(ケーブルテレビ)またはUSENなどのとき
>4、PPPoE接続を設定する
●フレッツ・ADSLまたはBフレッツなどのとき ※eo光、BBIQ等々
>5、固定IP接続を設定する
●プロバイダから固定IPアドレスが割り当てられているとき
http://planex.co.jp/support/download/router/mzk-w04n/v12/html/menu-2-3.html
書込番号:8745645
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > MZK-W04N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/08/01 11:07:57 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/02 0:21:13 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/09 21:58:45 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/26 2:09:51 |
![]() ![]() |
13 | 2008/12/07 18:31:40 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/26 22:28:45 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/07 20:46:08 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/18 4:49:28 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/22 18:01:19 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/31 23:45:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





