Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S [22インチ]三菱電機
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月24日



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S(BK) [22インチ]
あまりパソコンには詳しくなくて申し訳ありませんが質問させてください。
これまではCRTを使用していたのですが、初めての液晶としてこのモニタを去年の11月頃に購入しました。しばらくは特に問題なく使用出来ていたのですが、ここ1ヶ月程前からモニタの電源を点けてから1分程経過しないとモニタに何も表示しない(真っ暗)症状が出ています。モニタの電源ランプは電源入れてすぐに緑で点灯していますが、画面表示まで1分程かかります。また、画面表示が始まってすぐに画面中央に【自動調整中】との文字が出て、少し画面が動くという動作をします。
モニタ電源ON
↓
モニタ電源ランプ緑点灯・画面は真っ暗
↓
1分ほど待つと画面表示始める
↓
画面中央に【自動調整中】
↓
数秒後に画面が少し動いたあと、自動調整中の文字が消える
PCとの接続方法はデジタル(でいいんでしょうか。差し込む部分が青ではなく白のケーブルです)です。
モニタの電源を切らなければ現象は起きないので、映るまで少し我慢すればいいのですが、保障期間が切れてから本格的に壊れたりすると困るので、お知恵を頂ければと思います。
必要な情報あれば書き足しますのでお願いします。
書込番号:9763927
0点

違う機種ですけど私の液晶は電源投入から輝度が調節し終わるまで6秒くらいです。
普段はスタンバイしか使わないけど。
1分かかるのは異常なんじゃないっすかね。
以前は問題ないとのことですので故障・または壊れる前兆かと。
とりあえず、販売店かメーカーに相談。
書込番号:9764044
0点

aonoTDさん、こんにちは。
まずはDVIケーブルの接続状態を確認されてはどうでしょうか。
書込番号:9764120
0点

CRTからの乗り換えなら、念のためリフレッシュレートの確認を。
液晶はおおむね60Hzです。
書込番号:9764855
0点

今まで何台も液晶モニタ使ってきましたが ほとんど数秒ですよ。1分は何かおかしいと思います。でも、ユーザに聞くより、メーカに正常か否か確認した方が安心だと思います。
書込番号:9765615
0点

>綿貫さん
スタンバイで置いておくと液晶の寿命が短くなるような気がして、できれば毎回電源切りたくなってしまうんです。気にしすぎなのかもしれませんが(汗
なるほど、壊れる前兆ですか。なんだか一年経ってないのに壊れたりすると、少し凹みますね。
アドバイスの通り、一度メーカーに問い合わせて見ます。
>カーディナルさん
DVIケーブルというと、モニタとPC本体を接続しているケーブルですよね?
一度刺しなおしはしてみたんですが、再度やってみます。
>鳥坂先輩さん
フレッシュレートの確認との事ですが、どこで確認すればよいのでしょうか。
もしご存知であれば教えていただければと思います。
>花子メモさん
やはりメーカーの方がいいですか。
ただ、中々仕事で電話できるタイミングを逃してしまって(汗
一度メーカーに問い合わせてみます。
書込番号:9778071
0点

aonoTDさん、こんにちは。
>DVIケーブルというと、モニタとPC本体を接続しているケーブルですよね?
その通りです。
モニタ側・PC本体側の両方できちんと接続されているかどうか確認してみて下さい。
なお症状が出たのが「ここ1ヶ月前から」ということですが、
その間に何かソフトをインストールしたり他の周辺機器を接続されていないでしょうか。
もし心当たりがあれば、「システムの復元」を使われてみてもと思います。
書込番号:9778225
0点

それ、もしかして、PCの電源やディスプレイの電源を切ると、次に使うときにOSDの設定がクリアされてませんか?
うちのRDT223WM-Sも、最近調子が悪いんです。去年の末あたりから、PCの電源を切ると、その度にOSDの設定がクリアされるようになり、また、ディスプレイの電源を入れると表示に1分くらいかかるようになってしまったんです…。
しかも、今月に入って、同一シリーズのRDT204WM-Sでも同じ症状が…。
デジタル接続でもアナログ接続でもこの症状は現れ、また、別のPCにつないでも同じ症状が現れます。OSは、Windows VistaとWindows 7(製品候補版)がありますが、どちらのOSでも現れます…。
書込番号:9779443
0点

仕事で、なかなかメーカーへ電話出来ない状態です。申し訳ないです。
確認でき次第こちらにも書かせて頂きますので、よろしくお願いします。
ひとまず返信のみ。
>カーディナルさん
返信ありがとうございます。
ケーブルの両方抜き差しはしてみましたが症状かわりません。
症状出始めた前後で、特にソフトのインストール・アップデート・周辺機器追加等はしていません。
>志茂さん
OSDというと何でしょうか?
同じような症状出ておられるようで、お知恵あればおねがいします。
書込番号:9818234
0点

OSDというのは、ディスプレイのメニューボタンを押したときに表示される、ディスプレイの設定画面のことです。
こちらのほうでメーカーに確認してみたところ、解決方法の候補が1つ分かりました。手順は
1.PCからディスプレイのケーブルを抜いた状態(ディスプレイ側にだけケーブルが刺さった状態)にしてディスプレイの電源を入れ、数秒間待つ。
2.画面に「NO SIGNAL」と表示されたらすぐに、電源ボタンの2つ隣のボタン(右向き三角のマークのボタン)を5秒以上押し「EDID選択」と表示されたら、「PC」の方にチェックを入れ、電源ボタンの1つ隣のボタン(INPUT/EXITボタン)を押して「EDID選択」の画面を消す。(付属CDの取り扱い説明書の39ページに記載)
3.PCを起動し、デスクトップが表示されたら、ディスプレイの「MENU」ボタン(一番左のボタン)からOSDを開き、「ツール」のタブを開いて「オールリセット」を実行し、画面が一瞬消えたのを確認し、再度同じように「オールリセット」を実行する。
4.この「オールリセット」の操作を3回くらい実行
5.オールリセットの操作が終わったら、今度はOSDの「情報」のタブを開き、「SERIAL NO」の欄に、正しくシリアルナンバーが表示されているかどうか確認する
6. 4.で確認した「SERIAL NO」の欄に、正しくシリアルナンバーが表示されているならば、対処完了なので、PCを再起動して、これまで出ていた症状が出なくなったかどうか確認してみる。症状が出なくなったらそれで終了。
これでもまだ症状が出る場合や、4.で確認した「SERIAL NO」の欄に「 ------- 」と表示されてしまった場合は、まだ対処が出来ていないので、今度はPCとディスプレイの電源を入れたまま(電源を入れたまま、ですよ)電源ケーブルを引っこ抜いて5分程放置する。
7. 5分程放置したら、電源ケーブルを差し込んで、ディスプレイの電源を入れてみて、これまで出ていた症状が出なくなったかどうか確認し、直っていれば対処終了だそうです。
ここまでの対処法で症状が直った場合は単にOSDの自動設定がズレてしまっただけなので本体の故障ではないが、ここまでやっても直らない場合や、これらの対処を行った後に症状が悪化した場合は故障の可能性が高いので、修理または調整のためメーカー送る必要がある、だそうです。
そして、この対処方法を症状の出ていた2台両方で実施したところ、RDT204WMの方は効果があって、これまで表示に1分以上かかったり、OSDがクリアされたりした症状が治ったので、本体の故障では無いようで安心したのですが、RDT223WMのほうは、症状が悪化してしまった(正しい色で表示できないという新しい症状が出た)ので本体の故障ということで、メーカーに送ることにしました…。
というわけなので、とりあえずこの対処方法を実施してみて、症状の変化を見てください。
直ればOKですが、残念ながら直らなかったり、悪化してしまった場合は本体が故障している可能性が高いのでメーカー送りです…。
また、OSD上の操作(ツールタブを開く、とか、情報タブを開く、などのやり方)で分からないことがあれば、三菱ディスプレイの公式ページや付属CDから取扱説明書ダウンロードして、それを見ながら操作してくださいね。
書込番号:9836273
6点

自己レスになってしまいますが…
修理に出す前に、もう一度念のため確認しようと思い、前回投稿の1〜7をもう一度実行したところ、なんと表示の色の異常、OSDクリア、画面表示まで1分かかる のすべての症状が一気に直りました。一時は修理かとあきらめてたんですが、良かったです。
参考になりましたら実行してみてください。
書込番号:9856582
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S(BK) [22インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/01/06 11:08:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/23 16:11:55 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/01 20:44:20 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/01 9:47:42 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/17 1:03:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/10 21:46:00 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/22 23:47:36 |
![]() ![]() |
11 | 2009/08/25 21:49:59 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/31 22:45:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/18 1:11:30 |
「三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S(BK) [22インチ]」のクチコミを見る(全 127件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



