



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465-BK [16インチ]
いつも、こちらの掲示板ではお世話になっております。
L465を使用していますが、プレイステーションなどのゲーム機器はつなげることができますでしょうか?
お店で見る限りでは、ゲーム機器をパソコンのモニタにつなげるケーブルなどは置いていないようでしたので、無理かと思いましたが、こちらの方々ならどなたかご存知の方がいるかもと期待をして、質問させていただきます。
家に1台あるテレビは、かみさんに占拠されていて、とてもゲームができないので、もし、パソコンのモニタでゲームができたらいいなと、考えています。
エミュレータも買ったのですが、やはり動かないソフトがいくつかあり、もう1台テレビを置くだけのスペースがない・・・。
ご存知のかた、ぜひぜひよろしくお願いします。
書込番号:1061244
0点

「アップスキャンコンバータ」っていうのが
だいたい1万円くらいであります。
映像はこれでよいのですが、音を出すものが別に必要です。
(お家の事情はどこも同じようで)
ちなみに発色は悪いです。
書込番号:1061250
0点

値は張りますが、画質を求めるならコレしかないです。
http://www.micomsoft.co.jp/xrgb2plus.html
とりあえず写ればいいなら1万円前後のでも問題ないですが、それでもパソコンの画像と切り替えできるタイプがいいですね。
http://www.compal.to/products/products/usc-003/index.html
あとは、TVチューナー付きなんてのも出てますね。
http://www.alpha-data.co.jp/DVITV.html
書込番号:1061442
0点

bozbozさん、まきにゃんさん、大変貴重な情報ありがとうございました。
また、返信が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
アップスキャンコンバータっていうものですか。
あまり、画質にはこだわらないのですが、音をだすのに別のものが必要なのですね?
まきにゃんさんからいただいた、情報のはじめのページは、確かに値段は高い(テレビが買えてしまうねだんですね。)ですが、音声関係もつなげそうですね。
このL465のスピーカで不満もないので、つなげられればすばらしい商品だと思います。
がんばってお金をためることにします。
本当にありがとうございました!
書込番号:1069695
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EIZO > FlexScan L465-BK [16インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/07/25 21:53:16 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/04 17:33:24 |
![]() ![]() |
5 | 2003/02/16 2:52:57 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/03 15:16:09 |
![]() ![]() |
5 | 2003/01/28 22:11:49 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/21 11:41:34 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/16 14:03:26 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/06 23:03:36 |
![]() ![]() |
10 | 2002/11/11 22:31:31 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/05 4:03:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



