『初期不良について』のクチコミ掲示板

2005年 4月 7日 発売

FlexScan L997-GY [21.3インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:21.3型(インチ) 解像度(規格):UXGA 入力端子:DVIx2 FlexScan L997-GY [21.3インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan L997-GY [21.3インチ]の価格比較
  • FlexScan L997-GY [21.3インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L997-GY [21.3インチ]のレビュー
  • FlexScan L997-GY [21.3インチ]のクチコミ
  • FlexScan L997-GY [21.3インチ]の画像・動画
  • FlexScan L997-GY [21.3インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L997-GY [21.3インチ]のオークション

FlexScan L997-GY [21.3インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月 7日

  • FlexScan L997-GY [21.3インチ]の価格比較
  • FlexScan L997-GY [21.3インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L997-GY [21.3インチ]のレビュー
  • FlexScan L997-GY [21.3インチ]のクチコミ
  • FlexScan L997-GY [21.3インチ]の画像・動画
  • FlexScan L997-GY [21.3インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L997-GY [21.3インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L997-GY [21.3インチ]

『初期不良について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FlexScan L997-GY [21.3インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L997-GY [21.3インチ]を新規書き込みFlexScan L997-GY [21.3インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初期不良について

2006/09/05 01:28(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L997-GY [21.3インチ]

スレ主 khytyさん
クチコミ投稿数:7件

よくドット抜けが問題になりますけどお勧めのネットショップとかありますか?(EIZOダイレクトだと安心とかそういうのはあるんでしょうか?)

書込番号:5408372

ナイスクチコミ!0


返信する
tatem6uiさん
クチコミ投稿数:67件

2006/09/05 08:01(1年以上前)

こちらがいいですよ。有料で交換保証が付けられます。
安心料と思えば安いと思います。
http://shop.tsukumo.co.jp/

書込番号:5408661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/09/06 12:14(1年以上前)

L997でドット抜けはあまり聞いたことないけど、、、心配ならつけるといいかもね。特にツクモのはいいみたいですよ。

他のとこはナナオはダメとかL997はダメとか言う場合もあるようですし、、、

書込番号:5412109

ナイスクチコミ!0


スレ主 khytyさん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/07 02:25(1年以上前)

ご返答有難うございます。
ドット抜けなんて今まで気にもとめてなかったので
実際あったとしても気付くか不安です。
そういえば丁度先日ツクモには行ってきたんですよ
土曜だったんですが、特別価格159800円とかでした。
これの24型とか新しくでた2000はどーなんでしょう・・
掲示板では24型は眩しすぎて目がやられる!とか
2000についてもあまりいい話を聞かないですし。。
まぁ、できれば997が欲しいですけどやはり
高いですよね マルチにしたいので2枚買おうかと
思ってたんですけど買うとしたらとりあえず1枚かな
PC本体も買うつもりなので・・ 

書込番号:5414453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/09/07 02:33(1年以上前)

>これの24型とか新しくでた2000はどーなんでしょう・・

これの、、、ってL997の24とかないけど、S2410Wのことかな?
別物だと思いますけど、、、、


もちろんL997のほうが画質的に上という意味でね。比べるまでも無いと思いますけど、、、


『格が違う』と思います(^^

書込番号:5414459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:24件

2006/09/07 07:44(1年以上前)

解像度より表示品質重視で選びたいならVA系とIPSの特性の違いを調べた上で店頭展示機を見比べたらいいと思います。
S2410Wはパッと見鮮やかですが正面から見ていても4隅に近くなる程色度変位してるのが判ります。DELLの2407WFPも同じ。こちらは輝度も大きくは下がらなかったです。
顔を近づけて見ると確かにギラギラした印象はあります。これらが許容出来て動画目的とかなら24吋ワイドなVAも良いかも知れません。
要は使用目的ですね。私的にはL997をじっくり見たあとでのこの2台は論外でした。

書込番号:5414632

ナイスクチコミ!0


tatem6uiさん
クチコミ投稿数:67件

2006/09/07 07:45(1年以上前)

こちらのソフトが便利です。

ドット欠けチェッカー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se279529.html

書込番号:5414634

ナイスクチコミ!0


スレ主 khytyさん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/08 02:50(1年以上前)

みなさんレス有難うございました
24型と2000っていうのはL997とは関係なくEIZOの
24型と2000という意味でいいました。
使用目的は主に株価チャートとかネットで長時間目を酷使
することになるので目が疲れるかなと思ってました。
24型のワイドで情報量も多く、L997よりも安い点は
魅力ですがやはりかなり目に負担がかかるみたいだし、
S2000は確か20.1型で価格は10万以内、でこれを2枚
買ってマルチにしたらいいかなぁとも思ったんですが
評判の良さと目への負担を考えるとやはりL997にし
といた方が後悔しないかと思ってます。
とりあえず本製品を1枚買ってみようかと思います。

ドットチェッカーの情報有難うございました。

書込番号:5417404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2006/09/08 07:57(1年以上前)

khytyさん おはようございます。

現在、L997を二枚並べて使用してますが、かなり設置場所が要りますよ!

二枚を横置きで並べると幅は1メートル弱必要ですので気をつけて下さい。
正確には(472×2=944)です。

また、スタンドの昇降範囲が狭く画面位置が低く出来ないのも注意が必要ですね。

ドット抜けはあまり心配しなくてもだいじょうぶではないかな〜

L997は普通に量販店で購入しましたがドット抜けありませんでしたし、
別に2台のL797も使用してますが、こちらもありませんので確率的には
かなり少ないと思います。

目の疲れ具合はL797の方が少ない感じがします、作業効率はL997ですが・・・(^_^;

良い製品が購入出来るといいですね。

それから、↓この様な商品もありますので参考にしてください。
http://www.nec-display.com/products/model/lcd2190uxi/index.html

書込番号:5417615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件

2006/09/08 18:36(1年以上前)

>S2000は確か20.1型で価格は10万以内、でこれを2枚
買ってマルチにしたらいいかなぁとも思ったんですが
評判の良さと目への負担を考えるとやはりL997にし
といた方が後悔しないかと思ってます。

S2000になってギラギラ感ツブツブ感は随分なくなったよ。
価格も比較的安いしこれで十分では?
20インチ程度だと画面から60cmぐらいの距離から見る限りは色変異は四隅でおこりませんし。(2110Wで確認)
まあ自分で店頭比較を行うことを勧めるがね。

>L997

もし動画を見るなら、コレはやめたほうがいいかと。
輝度が低いし、発色は地味、残像感もある。映画サイレントヒルをこのモニタで見たら、暗い場面は何がなんだかわかりません。

2410なら輝度を上げれば判別できますが、、。
後、2410でも輝度を40%ぐらいに下げたらギラギラ感は随分なくなる

普段輝度を下げておいて、動画鑑賞時のみ輝度を上げるという使い方もあり。 

書込番号:5418770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件

2006/09/08 18:42(1年以上前)

あ、マルチ前提なら2000はNGかな。

視野角の問題で。

書込番号:5418784

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EIZO > FlexScan L997-GY [21.3インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FlexScan L997-GY [21.3インチ]
EIZO

FlexScan L997-GY [21.3インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月 7日

FlexScan L997-GY [21.3インチ]をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング