


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > E228WFP [22インチ]
来月新しくXbox360を購入しようと思っています。
現在このモニタでPCを表示してますが、更にXbox360を繋ぎ1台のモニタで両方繋ぎたいと思ってます。
PCはDVIで繋いでいてXboxはVGAケーブルを利用してD-Subに繋ごうと思っています。
このやり方で1台のモニタで両方使うことは可能なのでしょうか?
【PCスペック】
PC DELL inspiron 530
NVIDIA GeForce 8600 GT
vista
【モニタに繋ぐケーブル】
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360vgahdcable/
よろしくお願いします
書込番号:9020874
0点

心配しなくとも、それは可能です。実際に私がやってますしね。
モニタ側でVGAかDVIかで切り替え可能です。省電力モードで
どちらかが映像を出力した場合、私のモニタは自動で映ってくれますね。というかこれが普通だと思いますけども。
どちらも出力している場合でも問題ありませんのでご安心ください。
書込番号:9020934
1点

ragnateさん回答ありがとうございます。
実際に使われてるんですね!
>どちらも出力している場合でも問題ありませんのでご安心ください
色々調べていたら両方繋いでると表示されなくて、どちらか片方だけしか繋いでいないと表示されないので、抜き差しするか切り替え機が必要なモニタもあるらしいんですけど、これはそんなことをしなくても大丈夫なんですか?
あと、このモニタでXboxのゲームをしていても残像とかはきにならないのでしょうか?
質問ばかりですみません。
書込番号:9021045
0点

私は完全直付け状態で切り替え機など付けてませんね。それでも正常に映っているので、両方繋いでいる場合に
表示されないというのは何が原因なのかよく分かりません・・・申し訳ない・・・
私のモニタ(X221W)では残像等気になることはないですね。応答速度が私の使っているモニタと一緒ですので、
数字だけ見れば基本大丈夫だと思いますが、結果はどうなるか流石に不明です。
書込番号:9023287
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > E228WFP [22インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/12/25 10:23:42 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/06 13:31:30 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/07 12:27:35 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/13 10:24:22 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/03 16:40:46 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/21 0:04:21 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/01 22:42:05 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/15 16:41:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/19 8:42:22 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/28 14:00:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



