『色ムラ発生!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1200ルーメン Wooo PJ-TX100Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo PJ-TX100Jの価格比較
  • Wooo PJ-TX100Jのスペック・仕様
  • Wooo PJ-TX100Jのレビュー
  • Wooo PJ-TX100Jのクチコミ
  • Wooo PJ-TX100Jの画像・動画
  • Wooo PJ-TX100Jのピックアップリスト
  • Wooo PJ-TX100Jのオークション

Wooo PJ-TX100J日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • Wooo PJ-TX100Jの価格比較
  • Wooo PJ-TX100Jのスペック・仕様
  • Wooo PJ-TX100Jのレビュー
  • Wooo PJ-TX100Jのクチコミ
  • Wooo PJ-TX100Jの画像・動画
  • Wooo PJ-TX100Jのピックアップリスト
  • Wooo PJ-TX100Jのオークション

『色ムラ発生!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo PJ-TX100J」のクチコミ掲示板に
Wooo PJ-TX100Jを新規書き込みWooo PJ-TX100Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

色ムラ発生!

2004/08/31 23:37(1年以上前)


プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX100J

クチコミ投稿数:26件

購入時に店員に使用180時間位で 色ムラが発生しますよと言われたのですが 使用50時間で右下に本当に薄い緑のムラがでました。
150時間では、左上にハッキリと直径30cm位の範囲が緑色に浸食されています。チャンネル切り替え時 数秒間表示される 白抜きの番組表示などは、緑色です。
特に薄く黒い背景時にハッキリ目立ちますね
保証期間内で使用1000時間以内なら色ムラの修理または、液晶交換してもらえるそうなので修理を考えています。
でもこの機種の場合 EPSONの様に色ムラ補正機能が無いと思いますので 修理から戻ってきても 使用150時間程度でまた 発生しそうで不安です。
他のみなさんは、どうですか?
HiVi CASTでモノスコープを映すとハッキリわかります。



書込番号:3208794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2004/08/31 23:47(1年以上前)

色ムラは赤青緑の3枚のパネルのズレが原因で生じるものをいいます。
色ムラなら画面の外に行くほどグラデーション状に色が濃くなるなるはずです。
緑がかったのが30cmの円形なら、おそらくそれは埃の混入だと思います。
レンズのピントをずらしてみてください。
埃にピントがあえばはっきり分かると思います。

書込番号:3208854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2004/09/01 10:08(1年以上前)

fuku_gce02235さん
そうですか 埃が原因ですか
確かにその部分だけ ピントがあまく感じます。
他の原因として 天吊りにした場合 3点で支持してますので 純正品の天吊り金具を使っていない私の場合 筐体に歪みが出て 現象が起きるのかと思いました。
再度吊り金具を3mm厚のアルミ板で図面通りにNCで抜いているところです。
バラしてメンテナンスをするとなるとかなり手間ですよね

書込番号:3210037

ナイスクチコミ!0


朋蔵さん

2004/09/01 18:35(1年以上前)

Z2ユーザーの朋蔵と申します。わが家のZ2には(残念なことに)ホコリと色ムラの両方があります。ホコリは円形で境界がハッキリしていて、画面が真っ暗の時によく見えます。これに対して色ムラは不整形で境界が不明瞭であり、灰色の均一な画面で一番よくわかります。でもわが家のZ2の色ムラは、fuku_gce02235 さんの言われるように「画面の外に行くほどグラデーション状に色が濃くなる」ものではありません。

Phono_Phono さんの記述を読むと、ホコリよりはむしろ色ムラのような感じがしますが・・・。

PJ-TX100Jの色ムラとホコリについては、「迷惑な匿名」さんのページ(http://meiwakunatokumei.at.infoseek.co.jp/PJ-TX100/PJ-TX100_1.htm)に写真が載っているので、御覧になると違いがよくわかるのではないかと思います。

書込番号:3211181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2004/09/02 16:07(1年以上前)

朋蔵さん 色々とありがとうございます。
我が家の色ムラは、2カ所で 最初に発見した物は、「迷惑な匿名」さんのページ で紹介されている 修理前の05番の様な感じでムラが発生しています。
もう一カ所は、「デジタルカメラで露出をオートにして撮影」で見られる様な感じでは、無いです。
ブラウン管ディスプレに直接磁石を着けた感じのムラです。
本体隙間から エアーブローしたのですが 取れませんでした。
やはり修理に出すのが無難かもしれませんね

書込番号:3214536

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/03 10:33(1年以上前)

Phono_Phonoさん、トラブル発生、お気の毒様です。

> もう一カ所は、「デジタルカメラで露出をオートにして撮影」で見られる様な感じでは、無いです。
> ブラウン管ディスプレに直接磁石を着けた感じのムラです。

それは「モアレ」(干渉縞)ではないですかね?
それは虹色の縞模様ではないですか?

確かめ方としては、それが起こる位置に白い紙をかざしてみて
その縞模様が消えれば、スクリーンの生地と
液晶プロジェクタの画素が干渉して起こるモアレです。

書込番号:3217717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2004/09/06 09:43(1年以上前)

岩窟王 さん
モアレでは無いみたいです。
週末色々対策してみましたが 電源からの混入でもなさそうです。
黒い背景に白抜きの文字やその逆の時に一番目立ちます。
全面白、黒、グレーでは、わかりません
ハイライトとアンダーの境目の時だけ発生します。
ZOOMをテレ側・ワイド側に限らず発生しますね
色々と試しているうちに また面白い現象を発見しました。
ダイナミックに設定して 「明るさ」最大、アイリス「最大」にすると 5秒置きに明るくなったり暗くなったりします。
色々と不可思議な現象に遭遇します。

書込番号:3230210

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo PJ-TX100J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
修理で基盤交換?? 1 2006/11/17 8:15:52
光学系寿命が僅か2000時間なんて・・・ 15 2006/10/25 13:29:33
接続について。 9 2006/07/21 1:16:48
映りが悪いです。 14 2006/07/03 0:53:40
特価情報です。 0 2006/05/12 18:35:08
HDMI変換アダプタで接続した場合の解像度 4 2005/12/09 4:41:28
立川のビックカメラで特価!! 2 2005/12/02 18:23:27
購入を悩んでます。 4 2005/10/30 23:35:14
DVI接続について 5 2005/09/05 22:14:52
「TX100J」の後継機、「PJ-TX200」 1 2005/09/04 23:42:12

「日立 > Wooo PJ-TX100J」のクチコミを見る(全 692件)

この製品の最安価格を見る

Wooo PJ-TX100J
日立

Wooo PJ-TX100J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

Wooo PJ-TX100Jをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング