『遮光についてのご相談』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:850ルーメン TH-AE500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE500の価格比較
  • TH-AE500のスペック・仕様
  • TH-AE500のレビュー
  • TH-AE500のクチコミ
  • TH-AE500の画像・動画
  • TH-AE500のピックアップリスト
  • TH-AE500のオークション

TH-AE500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • TH-AE500の価格比較
  • TH-AE500のスペック・仕様
  • TH-AE500のレビュー
  • TH-AE500のクチコミ
  • TH-AE500の画像・動画
  • TH-AE500のピックアップリスト
  • TH-AE500のオークション

『遮光についてのご相談』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-AE500」のクチコミ掲示板に
TH-AE500を新規書き込みTH-AE500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

遮光についてのご相談

2004/03/11 14:27(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500

スレ主 ざんぎさん

先日、AE−500を購入して、やっぱり大画面って良いね〜
と、1人ご満悦の今日この頃なのですが・・・昼間の使用に関し
てちょっと難儀しております。
 私は現在ニ○リで購入してきた「遮光度一級」なるカーテンを
窓にして利用しているのですが、今一つ暗くなりません。
 明るさ的には本は読めるけど・・・目が疲れるかな?っといった
感じです、暗幕でも吊るしてしまおうかとも思ったのですが・・・
 どこか安価で購入できる所はないでしょうか?そうでなければカ
ーテンの裏にホームセンターなどで売っている遮光素材の裏地の取
り付けも検討しているのですが・・・そんな利用をしてる方はいら
っしゃいますでしょうか?そろそろ、予算的に厳しくなってきたの
で安価に済ませたいと思っておりますので、どなたか遮光の良い方
法があったらご教授お願いいたします。

書込番号:2572319

ナイスクチコミ!0


返信する
モーケッコウさん

2004/03/11 17:29(1年以上前)

まだプロジェクターもってないのでえらそうなこと言えませんが。(ほしい)
 遮光カーテンの生地を透して光が見えるのであれば、失礼ですが高レベルな遮光度ではないと思います。 
 使用条件を伝えて購入されたのであれば、現物のカーテンを持ち込んで相談されたらいかがでしょうか。
 もう一度他の店頭でも確かめれたらいかがでしょう。
 我が家にも遮光カーテンが数種類あります、裏側は黒で裏打ちされてありますが、少々光を透すタイプ、全く透さないタイプがあります。
 文面からはわかりませんがカーテンの隙間などから光が漏れるのであれば、遮光カーテンさんに悪いことを言ったかもしれません、あしからず。

書込番号:2572756

ナイスクチコミ!0


keidaさん

2004/03/11 22:22(1年以上前)

私もつい1週間前にAE-500を購入いたしました。私の部屋も遮光カーテンだったのですがやはり昼間は明るかったです。そこで安価に暗幕が購入できるサイトを紹介したいと思います。その名も「アンマクヤ」さんです。http://www.attackya.co.jp/top2.html
私は1m当たり749円というオリジナル暗幕を自分の部屋の窓のサイズにオーダーしました。1週間もしないうちに届き、今では昼間でも真っ暗です。自分で窓のサイズを測り、必要な大きさ、フックの種類等を簡単にオーダーできるので、オリジナルで安価を希望される方にはお勧めです。一番安いオリジナルタイプを購入しましたが何の問題もなく厚手でしっかりしていますよ。

書込番号:2573783

ナイスクチコミ!0


両面遮光さん

2004/03/12 19:23(1年以上前)

遮光カーテンをもう一組買ってフックの裏にかけています。
いわば両面遮光カーテンです。これなら普通の柄のカーテンですし
遮光もバッチリです。少しお金がかかりますがインテリアも大事に
したいですから満足しています。

書込番号:2576822

ナイスクチコミ!0


ちゃく(chaku)さん

2004/03/15 10:11(1年以上前)

私は両面遮光さんのように部屋の特殊環境でできなかったので
セール品の遮光カーテンを
2倍弱のワイドの分を買って
カーテンを閉めるときピンと張るのではなく
ひだがあるようにして遮光してますが
折り返しが多いためある意味2重です
なかなか安価で遮光できて満足です
ただ明けたときに付属でついてくるやつで
縛っておく必要がありますけどね・・(笑)
どうせ引っ越す可能性があるのでカーテンにあまり金をかけたくない
のでこのやり方になりました

書込番号:2587339

ナイスクチコミ!0


前の社長さん

2004/03/27 18:09(1年以上前)

遮光カーテンでもいろいろあります。
A級のものを使いなさい。
使えないなら、ホームシアターやめなさい。

書込番号:2635081

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-AE500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Blu-rayプレーヤーの接続。 2 2021/01/09 2:57:37
リコールかかってますね 0 2013/03/29 13:00:08
プロジェクタのこま落ちで困っています 2 2006/05/06 0:34:02
DVI-D接続がうまくいかない! 6 2015/07/05 22:48:18
ほこり? 3 2005/04/17 8:57:07
天吊り位置 2 2005/04/05 9:47:18
いろいろ教えてください。 2 2005/03/26 13:19:05
DVI接続&フィルタ掃除 2 2005/10/25 16:41:10
DVI接続について 7 2005/01/31 23:18:15
プロジェクタを買おうと思っているんですが… 11 2005/02/10 18:57:11

「パナソニック > TH-AE500」のクチコミを見る(全 1585件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TH-AE500
パナソニック

TH-AE500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

TH-AE500をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング