AE500の購入を考えています。設置場所について質問が有ります。高さ150センチ位の棚の上に置きたいのですが画質に影響は無いのでしょうか?(歪み等)スクリーン迄の距離は3メートル位です
。宜しくお願いいたします
書込番号:2679606
0点
2004/04/08 16:37(1年以上前)
御自分で工夫してAE500を逆さ設置(天吊り状態)で棚の上に設置できれば、非常に良い状態(台形補正を使用しない状態)で設置できると思います。これくらいは、パナのHPでAE500の投影寸法を調べれば理解できると思います。
書込番号:2679744
0点
2004/04/08 17:02(1年以上前)
回答有難うございます。説明不足だったかも知れません、パナのHPも見ていましたが不明な所があるのです。据え置きの状態で150センチの高さで使用可能なのかお尋ねいたします。(吊り下げにはしたくないのです) 宜しくお願い致します。
書込番号:2679793
0点
2004/04/08 18:11(1年以上前)
何が不明な所か理解できないのですが。AE500の上下方向の投影オフセットは固定ですので150cmの高さから据置き投射であれば当然、斜め投射になり、ある程度の台形補正は必要になると思います。その場合の画像劣化を許容範囲とするかどうかは個人の判断になると思います。ちなみに実際の画像劣化云々よりも画像劣化をさせない方法がとれるならば、その方法をとるというのが私の思考回路です。
書込番号:2679949
0点
2004/04/08 18:23(1年以上前)
回答有難うございます。投影角度固定と言う事で納得しました。150センチの高さで下方向に投射出来ればいいなーと(本体据え置き、水平で)思ってました。解決です。
書込番号:2679971
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-AE500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/01/09 2:57:37 | |
| 0 | 2013/03/29 13:00:08 | |
| 2 | 2006/05/06 0:34:02 | |
| 6 | 2015/07/05 22:48:18 | |
| 3 | 2005/04/17 8:57:07 | |
| 2 | 2005/04/05 9:47:18 | |
| 2 | 2005/03/26 13:19:05 | |
| 2 | 2005/10/25 16:41:10 | |
| 7 | 2005/01/31 23:18:15 | |
| 11 | 2005/02/10 18:57:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







