『iLinkでハイビジョン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1000ルーメン TH-AE700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE700の価格比較
  • TH-AE700のスペック・仕様
  • TH-AE700のレビュー
  • TH-AE700のクチコミ
  • TH-AE700の画像・動画
  • TH-AE700のピックアップリスト
  • TH-AE700のオークション

TH-AE700パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • TH-AE700の価格比較
  • TH-AE700のスペック・仕様
  • TH-AE700のレビュー
  • TH-AE700のクチコミ
  • TH-AE700の画像・動画
  • TH-AE700のピックアップリスト
  • TH-AE700のオークション

『iLinkでハイビジョン』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-AE700」のクチコミ掲示板に
TH-AE700を新規書き込みTH-AE700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

iLinkでハイビジョン

2004/12/15 21:06(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE700

スレ主 んじゃさん

iLinkでデジタルTVチューナー(Panasonic CATV用)とD−VHS(Victor DHX2)を接続し、AE700にはHDMI接続でハイビジョンを楽しんでいますが、部屋の模様替えで15mのiLink接続が出来たらと思っています。
iLinkは規格上4.5mまでが上限とされているようですが、何かいい方法はないでしょうか??

書込番号:3637895

ナイスクチコミ!0


返信する
岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2004/12/16 02:21(1年以上前)

んじゃさん、はじめまして。

> 15mのiLink接続が出来たら

ハッキリ云って無謀だと思います。(笑)
デジタル伝送ですから少しでも情報が欠ければ
お金をかけたのに、まったく映らない事態となります。

デジタルTVチューナーとD−VHSは近くに置く方向で
アンテナケーブルを延長されてはいかがでしょうか?


●六畳間ホームシアター・レポート
http://dvd.or.tv/hometheater/

書込番号:3639717

ナイスクチコミ!0


スレ主 んじゃさん

2004/12/16 21:25(1年以上前)

岩窟王 さん
アドバイスありがとうございます。やはり無謀ですか(笑)
チューナーをリビングでTVに接続しつつ、別室のホームシアターのプロジェクターでもハイヴィジョンを楽しみたいのです。チューナーはやはりいつも使うTVの側から離せないのでアンテナは延ばせないのですよ。

書込番号:3642571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件

2004/12/16 22:18(1年以上前)


 CATVでパナのiLINK付セットボックスなのですね〜
うらやましい

 うちのCATVはマスプロアンテナのILINKなし
セットボックスだったのでBSアンテナを設置、
ハビジョジョンHDDレコーダーを買いました。

 ところで んじゃさんの対策としてCATVの契約を
追加してセットボックスをもう一台増やしては?
追加契約だと月額もたいしたことないように思います。
裏番組も見られていいのでは?

AE700<HDMI< DHX2 >コンポーネント>TV

 ところでセットボックスが複数の場合、WOWOWなどの
有料放送はどうなるのかな?素朴な疑問・・・

書込番号:3642886

ナイスクチコミ!0


スレ主 んじゃさん

2004/12/18 08:42(1年以上前)

@@@@検討さん
最近はマスプロのセットボックスが多いみたいですね、CATV会社は安く仕入れられるんでしょうか。
セットボックスの増設は配線上できないんですよ、大工事が必要です(笑)。WOWOW等はB−CASカード固有のようですから差し替えて使うしかないのではないでしょうか。

書込番号:3648654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件

2004/12/19 09:18(1年以上前)


 んじゃさん どもです

 安いのもあるかもしれませんが、なんでも配信する方式により
マスプロの特定の機種しかだめなようです。

 単純なパススルー方式で配信できる様になるまで無理なのかと
CATVに見きりをつけてBS導入しました。

 B−CASカードで管理なのですね
すっかりこのカードの存在を忘れてました(笑)
とするとセットボックスなど機器が2台あっても
契約も2つないと裏番組の録画は無理ですね。
勉強になりました。
どうも、ありがとうございます。


書込番号:3653902

ナイスクチコミ!0


ロングケーブルさん

2004/12/20 01:44(1年以上前)

んじゃ さん、

沖電線から特別仕様のケーブルが出ていますよ。

これの10m長をminiDVデッキ〜パソコン間で使ったことがあります。
解像度がDVD並しかやったことがありませんが、全く問題なく快適
に遠隔操作ができました。

一度ためされてはいかがでしょうか。

http://www.okidensen.co.jp/oecj_shop/1394_cable/1394_top.htm

書込番号:3658928

ナイスクチコミ!0


スレ主 んじゃさん

2004/12/21 22:22(1年以上前)

ロングケーブルさん
貴重な情報ありがとうございました。さっそくコンタクトしてみます!

書込番号:3667288

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-AE700」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDMIの接続 11 2016/05/25 8:24:50
テレコンバージョンレンズ 2 2007/03/03 8:19:05
HDCPについて 3 2006/06/25 11:48:15
やっぱり焼き付いた!? 1 2006/04/07 18:52:41
ランプについて 3 2006/03/12 11:09:03
TH-AE900とTH-AE700の違い 0 2005/12/21 11:53:18
カタカタ音 11 2005/12/05 12:52:25
DVDプレーヤーとパソコンを両方つなぐときの音声 2 2005/11/24 11:50:35
ワイドについて 1 2005/11/21 22:20:07
教えてくださぁい 8 2005/11/26 20:55:07

「パナソニック > TH-AE700」のクチコミを見る(全 1522件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TH-AE700
パナソニック

TH-AE700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

TH-AE700をお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング