




はじめまして。年始にZ1を購入し、ホームシアターライフを楽しんでます。
ところで、我が家では、天吊で設置しているのですが電源ケーブルの処理に悩んでます。
電源ケーブル、信号ケーブルを壁面にはわして、市販のケーブルカバーで覆いたいんですが、天吊なんで、コンセントまで5mくらいあるんです。付属の電源ケーブルでは2mくらいしかなくて、途中で延長させるとプラグのところがケーブルカバーに入らなくてとても不細工になってしまいます。
そこでケーブルの交換を考えたのですが、Z1側のインレットのプラグの形状がちょっと特殊で同じのが見つけられないんです。途中で切ってつなぐってのもなんかいやだし・・。
どなたか電源ケーブルの延長された方いませんか?
書込番号:1275926
0点


2003/02/05 22:12(1年以上前)
PUIさん、初めまして。
このZ1の電源ケーブルの事ですが、以下のURLの画像の左側所ですよね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021025/dg05.jpg
この3Pインレットは、海外ではよく使われている物で、2PタイプACメガネ・コードの上部にアース端子を設けたものでして、パソコンなどで使われている3Pキャプタイヤ・コードと同じ配線です。
日本では
アース・ラインは、ACコンセントのコールド側(差し込み溝の長い方)に落としてあり、コールド側配線と共通ですので、省略する事が出来ます。
ですから、
上部のアース端子には何も接続しなくても大丈夫なので、普通の2PのACメガネ・コードを少々削りますと差し込めるようになりますので、それで問題なく使えます。
もし、
どうしても気に成ると言うのでしたら、上部の端子の所に、「セメダイン・バスコーク」などのシリコン・シーラントと言うシリコン系の充填用接着剤で封印すると良いでしょう。この接着剤でしたら、熱に強い為難燃性が有り、更には接着力が弱いので、プラグを抜く際にでも簡単に剥がす(その形のまま取れる)事が出来ますので、汚れませんし安心でしょう。
書込番号:1280491
0点



2003/02/06 17:08(1年以上前)
ハナフガさん早速ありがとうございます。
なるほど、メガネが近い形だとは気づいてたんですが削るとまでは発想が出てきませんでした。でも、家に2Pのメガネはいっぱいありますが、みんなとっても細いんですよね。太くて長いメガネのケーブルなんて見たこと無いですから作らなくちゃいけないですね。近所でメガネプラグの単品なんて売ってるかな
書込番号:1282558
0点


2003/02/06 21:27(1年以上前)
PUIさん、急にオジサンにならないで下さいよ。(アイコンの事!)
ケーブルの太さの事ですが、Z1はブライトモード時でも、210W。
一般の「□1,25スケア」の物の電力容量が1000W程度ですので、まったく問題は有りません。
21インチのブラウン管TVと同じくらいのACコードで十分です。
これですと、BICコンピュータ館程度の所でも売っていますよ。(秋葉原よりは大分高価ですが)
あと、
2PネガネACコードの、2Pプラグ部の削り方ですが、不器用な人であれば、本体側のジャック部の真中の山上の部分をニッパーでプチンとやるだけの方が良いと思いますが、
器用な人であれば、本体側をいじる事無く、2Pプラグ部の真中の繋がっている部分を金属が露出しないように気を付けて、引き離すように・ ・ ・つまり、真中の部分に貫通した溝が出来るくらいまで削る必要があります。
そてと、あとは、周りを少々削る程度で済みますので、不要に成った2PメガネACコードで予習をして見て下さい。
書込番号:1283197
0点



2003/02/06 22:51(1年以上前)
私、36歳になりかけの35歳なもんで、アイコンの選択に迷ってました。
Z1に付属のケーブルはかなり太く見えるのですが、今確認してみたら0.75でした。なぁーんだ、細いと思ってたノートパソコン用のものと変わらないということがわかりました。でも、5mクラスのメガネのケーブルなんて見たこと無いんでやっぱり自作しなきゃと思ってます。1.25なら十分ですね。
書込番号:1283520
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/01/02 3:49:53 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/25 11:35:42 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/29 23:33:50 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/23 20:14:33 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/23 1:37:38 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/11 12:09:35 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/01 15:34:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/29 10:28:44 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/21 0:45:48 |
![]() ![]() |
7 | 2004/08/17 21:52:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





