




さっきDVD見てたら「バシッ」ていう音(ヒューズが飛んだような音)と共に画面が消えました(ToT)
(ランプの赤ランプやスタンバイの緑ランプは付くのに電源ボタンを押すとスタンバイの緑ランプは消えてしまいます)
これは何!まだ購入して2か月っていうのに!
とりあえず週はじめにでもサービス呼んでみます(ToT)
この症状になったひといますか?
書込番号:1878356
0点


2003/08/23 02:54(1年以上前)
多分連続で使いすぎ。
夏だし。
クーラー効いてる部屋でも4,5時間連続だと設置状態によっては一時的におちる。
冷やせば直る。
たぶん。。。
書込番号:1878358
0点



2003/08/23 13:57(1年以上前)
それがですね、約半月ぶりに使用し始まって10分経たないうちに例の症状でました(ToT)
しかも1日後に電源付けてみても画面は出ませんでした。
書込番号:1879277
0点

ランプが逝ったのではないでしょうか。
早い内に確認して、メーカーに無償交換してもらいましょう。
書込番号:1880378
0点


2003/09/02 08:09(1年以上前)
こちらもhikeさんと全く同じ症状で,サポートに連絡,昨日サービスマンが来てくれました.
昨11月購入以来,初めてのトラブルで,ランプの使用時間は1000時間だったとか.黄色い警告ランプは点いていなかったの思うのですが,時々ファンが激しい回転音を発していました.
夏で部屋が暑かったのも原因なのかなあ.今後の使い方に心配があり,サービスの人にも尋ねましたが,はっきりしたことは教えてくれませんでした.
インターネットで調べると,この種のランプの保証寿命は1000時間,平均寿命2000時間位がどうも常識のようです.
ランプが新しくなったら,画面が少し明るくなったような...
書込番号:1906811
0点



2003/09/05 00:35(1年以上前)
みなさんレスどもです。
サービスに出したのですが引き取りの際自分でとれず親に頼んだので原因は詳しくは聞けませんでした。
しかしランプの寿命とかではありませんでした。
(まだ100時間も見てないし…)
なにか入力切り替えしたとかなんとか言ってたそうです。
とりあえず映画ライフがリスタートです^^
書込番号:1914592
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/01/02 3:49:53 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/25 11:35:42 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/29 23:33:50 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/23 20:14:33 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/23 1:37:38 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/11 12:09:35 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/01 15:34:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/29 10:28:44 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/21 0:45:48 |
![]() ![]() |
7 | 2004/08/17 21:52:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





