こんにちは。
今日は地上波デジタルの画質などの質問があります。
今、うちのZ3なんですが、DVDはD端子から、TVは普通のケーブルからつなげていて、HDMIが空いているので、
地上波デジタル対応のチューナーを買って、つなげようと思っているんですが、
画質はどれぐらい変わるかわかるでしょうか?
地上波にしてあまりかわらなかったら買わなくてもいいかなぁと思いまして。
もし、比較してるサイトなどあれば紹介してください。
今は80インチで投影しています。
コメントよろしくお願いします。
書込番号:4759663
0点
地上波デジタルを受信できる環境に居られるのでしたら、明日にも相すべきだと思います。何でもっと早く受信できるようにしなかったのか、後悔するくらいです。理由として、地デジでは、NHKは殆どがハイビジョン、他局でも、かなりがハイビジョン放送です。この美しさはアナログ地上波とは、月とすっぽん!
ちなみに、地上デジタルチューナを御買いになるのでしたら、BS、CSデジタルもついていますので、是非このアンテナもつけてください。びっくりするほど綺麗な映像が映ります。1280×720のプロジェクターがあるのにDVDだけではかわいそう。是非つけて下さい。それから、地デジのチューナー買うのでしたら、殆ど同じか少し高いくらいで地デジとデジタルBS、CSの付いたHDD付きのレコーダーが買えます。これでハイビジョンレコーディングを楽しむのも手ですよ!
書込番号:4759809
0点
フェアな評価さんコメントありがとうございます。
そ、そんなにすごいんですか!?
楽しみになってきました!!
チューナー+アンテナはあと少しでお金がたまりそうなので、
たまったらすぐに買いに行きます!!
ちなみにチューナーはシャープのアクオスDV−AR20を考えています。
もしおすすめのチューナー+レコーダーがあったら教えてくださいね。
書込番号:4759869
0点
きっと期待を裏切らないでしょう!それから、BSデジタルは、全ての東京キー民放局がチャンネルを持っていますので、見られるチャンネルが増えます。新聞の中ほどのページに番組表がありますが、それが見られるようになるんです。それも、かなりの番組がハイビジョンですよ。見ごたえがあります。ちなみに、どちらにお住まいかは分かりませんが、もしUHFのアンテナが既に付いているのでしたら、地上デジタルにつかえるかも知れません。また、今アナログのBSを見ているのであれば、そのアンテナケーブルをまずデジタルBSのチューナーにつなげて見てください。感度が良ければ、それで映ります。もし、感度不足で駄目でしたら、デジタルBS、CS用のパラボラ(7千円〜15千円くらい)を付けてください。頑張っておかね貯めて下さいね。
書込番号:4759978
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z3(S)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2011/10/08 22:39:38 | |
| 2 | 2010/10/22 22:51:51 | |
| 0 | 2009/04/07 2:52:32 | |
| 0 | 2009/03/25 18:35:38 | |
| 5 | 2006/12/29 13:44:47 | |
| 0 | 2006/11/19 0:54:11 | |
| 2 | 2006/07/31 15:15:21 | |
| 9 | 2006/07/24 21:39:13 | |
| 11 | 2006/07/13 9:49:24 | |
| 2 | 2006/12/26 21:53:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







