




プロジェクター初心者です。本日届きましてセッティング完了しました。ソニーさんの
テクニカルサポートのおかげで何とかHS2+IFU HS1+HT BE1+TOSHIBA TTD2000+VTR+
NEC Lavie T の接続が出来ました。画像はすごくきれいです。ベガの100インチみたいです。スクリーンはOSビーズホワイト100です。
ただ、この接続の失敗はIFUは必要なくPC接続には専用インターフェースケーブル(IFU
とほぼ同額)が必要だったことです。
全体的には満足です。 購入された方の評価聞かせてください。トラブル等。
書込番号:1043197
0点


2002/11/13 11:07(1年以上前)
家にも昨日届きました。私も初プロジェクタです。子供が生まれて夫婦で映画館に行くことができなくなったので購入しました。元々SonyのCinezaに興味を持っていたのですが、そこに新製品が出るということで即決定。なので、他社との比較検討はほとんど行ってないです。
まだこだわりのセッティングはしていなくて、シネマフィルタを装着しての出荷時設定のままで使ってますが、このままでもかなり満足です。<初プロジェクタなので粗がまだ目に入らないともいいますが。
部屋の構造上、自分の横において斜め投射しているのですが、音が静かですよね。同じく横においてあったDVDプレイヤー代わりのPS2の音の方がえらく気になってしまいました。
しばらくして冷静になってきたところで、また情報をUpしたいと思います。
書込番号:1063347
0点


2003/01/05 09:05(1年以上前)
昨日購入しました。
ヨドバシカメラで、ポイント計算すると価格コムの最安値と変わりないので、近所で買いました。
今の液晶は、すごいですね・・十年以上前のシャープの液晶とは比べられないほどきれいです。明るいところでも結構きれいに写るのに驚きました。
家を購入したついでに、暴走して買ってしまいました。
短焦点レンズがないと10畳でもフルには、写せませんね・・
スクリーンは、ヤフオクで、2800]1800の簡易スクリーンを1万400円で購入しました。(届くの来週ですけど)
部屋のロールカーテンに、写して見ていますけど・・これでも十分干渉に絶えられるのでびっくりしました。たぶん80インチくらいだと思いますけど・・・
書込番号:1190163
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VPL-HS2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/11/17 22:05:33 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/15 20:39:19 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/05 16:00:19 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/20 15:40:22 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/16 2:19:38 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/15 21:54:10 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/13 23:17:54 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/06 13:38:16 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/26 19:20:39 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/15 14:06:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





