


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


今度HDプレイヤーを買おうと思っていますが、WMAとMP3どっちがいいのか迷っています。
同じ圧縮率ならWMAのほうが音がいいと聞きます。
しかし、WMAは、電池の消耗が激しいとも聞きます。
そこで質問ですが、なぜ、WMAは電池の消耗が激しいのか
WMAの長所、短所。MP3の長所、短所。
そのほかにお勧めの形式などありましたら教えていただければありがたいです。個人的にはWMAがいいと思うのですが、、、
書込番号:3949140
0点

WMAは圧縮率を上げるために余計な処理が増えている。
だからデコード時に余計に負担がかかり、消費電力が増える。
いずれもMP3比ですが。
個人的には、幅広く普及しているMP3のほうが好きです。
書込番号:3949272
0点

>WMAは圧縮率を上げるために余計な処理が増えている。(たつまさん)
「余計」な処理ではないと思いますが・・・
それはさておき
たつまさんがおっしゃる通り、WMAはそのデータ処理に於けるプロセスの複雑さからMP3に比べ
プレイヤー内のシステムに於いて負荷が掛かる為電池の消耗率が上がってしまうと言う「デメリット」を伴います。
しかしながら、WMAは、同程度の音質で比較した場合に、MP3に比べかなりのダウンサイジング(小型化)が期待できるので
限られた容量に、より多くの楽曲データを詰め込むことが可能になるというメリットもあります。
>そのほかにお勧めの形式などありましたら教えていただければありがたいです。(とおおおおおおとおおおおさん)
音質を極めようとすれば他にも色々あるようですが
所詮ポータブルオーディオですからその有用性を感じる機会は少ないと思います。
私個人としては
音質を重視するのであればWMAの低圧縮、サイズを重視するならWMAの高圧縮
電源のパフォーマンスを重視するならMP3と言った具合ですね。
あなたが「耳に覚えあり」と自負されているのなら他の形式についても勉強されるのもまた宜しいかと。
ちなみに私は・・・アホ耳やから解からへ〜ん\(◎w◎)/
書込番号:3949328
0点

mp3の長所:
ほとんどのメーカの機種がサポートしている。
故に、何かと便利。
mp3の短所:
低Bitrateでは音質が極めてワルくなる。
80kbpsあたりからは、聴くのが辛くなり、64kbpsでは、聴く気にならない。(無論私的印象)
高Bitrateでも、原音(wav)と異なる印象がある。(無論私的印象)
wmaの長所:
mp3より低Bitrateでも、それなりの音質を確保できている。
音質は、mp3(128kbps)≒wma(96kbps)と巷で言われている。
wmaの短所:
電池持ちは既知ですね。
エンコードは、mp3より遅い。
現時点では、iPodはwmaをサポートしていない。
今後、iPodがwmaをサポートするかは不明だが、
サポートしないとなら、買い替え時にiPodは購入の選択肢外になってしまう。
商品選択の幅が狭まるということです。
(私的には、iPodがwmaをサポートすることはないだろうと思っている。)
こんなところでしょうかね。
書込番号:3950585
0点

>私的には、iPodがwmaをサポートすることはないだろうと思っている(JetStreamさん)
確かに。
先ず以てiPodがWindows対応になっている事さえアップルにとっては「屈辱(?!)」で
iTunesを経由しないと使えない仕様にしている事は「アップルのささやかな抵抗」だと思ってます。w
(つまり、意地でもWindows Media Playerなんぞ使わせてたまるか!と言う事なんでないかな?と)
私もiPodのWMA対応は無いと思います。(余計事ではありますが・・・)
書込番号:3953910
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/10/19 20:13:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/21 16:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/29 19:33:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 15:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/26 0:00:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 12:06:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/31 3:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/17 21:43:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/10 11:25:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





