


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA487J/A グリーン (4GB)
初歩的な質問で恐縮です。
i-Tunes Store以外にもたくさんの楽曲ダウンロードサイトがありますが、i-Podで聴くためにはi-Tunes Storeからダウンロードするしかないのでしょうか?
書込番号:5566084
0点

自社製品のためのデータ販売を自社独占すると独禁法になるの?
iPodで聴くデータの出所は問いません。
ただデータの送信に使うソフトウェアにiTunesを指定しているだけです。
書込番号:5566138
0点

iTunesからしかダウンロード出来ないソースとDAPを同社製で
括ったら独禁法とまではいかないけど、似たような批判をされ
るよ。
転送目的のためのアプリですから、別にソースは何でも
使えますよ、iPodに対応するフォーマットとして。
書込番号:5566307
0点

iPodがiTunes Store以外の合法ダウンロードサイトの曲を聞けないようにしているではなくて、合法ダウンロードサイトが、曲にDRMをかけて、iPodで聞けなくしてるんだと思います。
ちょっと話がそれちゃってますが、
iTunes Store以外の合法ダウンロードサイトでダウンロードした曲は、基本的にはそのままではiPodには入らないじゃないんですか?。(裏技を使えば可能なのかもしれませんが。)
書込番号:5566370
0点

書き込みありがとうございます。
しゅん爺さんのおっしゃっている通り、iTunes Store以外の合法ダウンロードサイトでダウンロードした曲がそのままi-podで聴けるのかどうか、あるいは何か裏技が必要になるのかを教えてください。
書込番号:5567087
0点

iTunes Store以外で、DRMなど何らかの著作権保護がなされてる楽曲(ほとんどの合法サイトで売ってる楽曲は保護されてます)は、そのままではiPodでは聞けません。
それを解除してしまうことも、法的には禁止されてます。
で、いちばん簡単な解決手段は、著作権保護が無い状態に「再録音」してしまうことです。
著作権保護がなされてる楽曲を、再生可能な専用プレーヤソフトで再生して、それを、一般的な録音ソフトで再録音してしまえば、保護がないフリーな状態になりiPodで聞くこともできます。
(もちろん、iPodで聞けるMP3などのファイル形式にする必要はありますが)
特別な機器もいらず、パソコン1台で可能です。
欠点としては、一度アナログ変換され、再度録音するので音質劣化があることと、録音するのに実際の再生時間と同じだけ時間がかかることです。
ただ、音質劣化といっても、iPodなどの携帯音楽プレーヤで聞くのには、個人的には全く気にならない範囲だと思います。
ファイルに施されてる著作権保護を、もとのファイルのまま解除してしまうことは法的に禁止されていても、一度再生してそれを再録音することは、現状違法ではないようです。
(もちろん、それを第三者に売ったり、ネットで公開することは違法です)
書込番号:5567310
0点

んな再録音なんてめんどくさいことしなくても、たいていのDRM対応の楽曲は音楽CDとして焼けるようになってるから、それで一回CDにしてもう一度iTunesで取り込めばいい。
変換が少ない分音質のロスも最小。
ただし、該当の販売サイトで音楽CDとして焼けることを要確認。
書込番号:5568245
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod nano MA487J/A グリーン (4GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/12/09 12:32:39 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/13 1:49:44 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/30 21:44:40 |
![]() ![]() |
9 | 2007/09/30 1:09:32 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/20 15:43:39 |
![]() ![]() |
6 | 2007/08/19 22:03:25 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/29 20:54:05 |
![]() ![]() |
7 | 2007/06/18 22:55:47 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/05 12:34:59 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/03 9:18:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





