『予約録画時の画面乱れ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:500GB Rec-POT R HVR-HD500Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rec-POT R HVR-HD500Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD500Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのオークション

Rec-POT R HVR-HD500RIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • Rec-POT R HVR-HD500Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD500Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのオークション

『予約録画時の画面乱れ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rec-POT R HVR-HD500R」のクチコミ掲示板に
Rec-POT R HVR-HD500Rを新規書き込みRec-POT R HVR-HD500Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予約録画時の画面乱れ

2006/06/24 00:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD500R

クチコミ投稿数:3件

先週、購入してAQUOS LC-37BE2Wと接続してAV-HDDモードで使用しているのですが、録画した番組を再生すると、番組が始まる直前で必ず画面が一瞬乱れます(ブロックノイズが発生する)。
これって、仕様なのでしょうか??
もし私だけの症状であれば初期不良で交換してもらおうと思っています。
皆さんはこういう症状は発生しませんか?

書込番号:5195326

ナイスクチコミ!0


返信する
akaさん
クチコミ投稿数:133件

2006/06/24 00:38(1年以上前)

HVR-HD250F ですが同じような症状が LC-32BD1 との組み合わせで発生します。

また、その症状が発生した録画タイトルをシャープのBDにムーブするとノイズが発生した箇所で分断され数秒以上も欠落します。

書込番号:5195427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/25 23:34(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
画面乱れの症状が出るのは私だけでは無かったんですね。
AQUOSとは相性が悪いんですかね。
コストパフォーマンスの良さに惹かれて購入したのですが、
こういう細かい部分が未完成なのはちょっと残念ですね。

書込番号:5202035

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2006/06/26 19:34(1年以上前)

普段このテレビには Rec-POT、D-VHSを繋いでいないので、無関心でしたが、
ぱねっちさん・akaさん の書き込みに興味を覚え、別の部屋からRec-POT、D-VHS
を持ち込みテストしてみました。その結果Rec-POTで録画開始から7秒位で、
ご指摘どおりブロックノイズが発生しました。D-VHSではノイズが発生しませんでした。
接続しているチューナー、テレビによって異なりますが、このテレビの場合番組開始
より10秒ぐらい前に録画スタートする様なので、不具合の部分を削除してはどうでしょうか。

老婆心で恐縮ですが、シャープのテレビと接続する際は、ディスクモードよりD-VHS
モードの方が使い勝手が良いと思います。

何故かと言うと、テレビのリモコンに再生、停止、早送り、一時停止
等、基本操作をするボタンが無くその都度i.LINK ボタンを押して、
表示させなくてはならず、ディスクモードのメリットを何ら感じないばかりか
不便です。(一方 SONYのi.LINK 対応テレビには基本操作ができるボタンが有り
使い勝手は非常に良いです。)

書込番号:5204052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/13 00:33(1年以上前)

DCR-777様

返信ありがとうございます。
やはりブロックノイズは発生するんですね。
今のところ、番組本編には影響ないので、我慢して使ってます。
今、メーカーのサポートデスクに問い合わせているので、
もし何か解決法が分かったらご報告させて頂きます。

書込番号:5249592

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Rec-POT R HVR-HD500R
IODATA

Rec-POT R HVR-HD500R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

Rec-POT R HVR-HD500Rをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング