※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R
Rec-POTの購入考えています。
理由は
1.DVD/HDDレコーダーより操作が簡単そう
2.スカパー1件の契約でTVとレコーダー両方使えるから。
ですがDVD/HDDレコーダーとの価格差を考えるとあまりお得な感じがしません。
実際使用している方は使い勝手いかがですか?
今 TVはフルダブルチューナー内蔵のSONYのBRAVIA 46X1000を使用しています。
書込番号:5036024
0点

私はHVR-HD250Fを所有しています。使い方は人それぞれなので何とも言えませんが強いて言うならリモコンが持ちにくいですね
ダブルチューナーで1チューナーが遊んでいるなら買う価値はあると思いますよ
書込番号:5036453
0点

自分はBRAVIA 46X1000との組み合わせで250Fを使っていますが、タイムシフト目的なら使い勝手は最高です。録画して見るだけなら専用リモコンは不要で、BRAVIAのリモコンで快適に操作できます。
書込番号:5036574
0点

回答ありがとうございます。
使い勝手良さそうなので250Rか500Rを購入しようと思います!
これと別の部屋でパイオニアのハイビジョンDVD/HDDレコーダーDT90を使用してますが起動時間が長くてイライラします。
Rec-POTはすぐ立ち上がりますか?
書込番号:5038717
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/11/06 22:18:34 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/27 20:06:34 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/04 23:33:37 |
![]() ![]() |
8 | 2007/03/16 14:48:57 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/05 21:50:36 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/04 22:52:05 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/27 22:56:37 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/25 16:45:01 |
![]() ![]() |
8 | 2007/01/18 17:07:54 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/14 1:16:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





