※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R
Rec-POT R HVR-HD250Rを4月末に購入して快適に使っていたのですが、今日録画してあったドラマを見ようとタイトル表示をしたところ昨日まではしっかり表示されたいたタイトルリストが表示されません、その他のメニューも表示されなくなってしまいました。
再生ボタンを押すと録画されている物は見れるのですがタイトルリストが表示されないと不便でしょうがありません、このような症状の出た方いらっしゃいますか?解決方法有りましたらご教授頂きたいのですが。ちなみに本体はパイオニアのプラズマTV−PDP436HDに接続して使用しております。
書込番号:5128969
0点

デジ物好き太郎さん
52頁、「Rec-POTメニューが表示されない」の項目参照されましたか?
私の場合、250Fで貴方とは異なった症状ですが不具合が発生した
ことがありました。
(ムーブが正しく出来ず、途中でムーブが停止する状態)
アイ・オー・データに電話し確認しましたが、修理センターへ製品検査を
ご依頼くださいとの返事。但し録画した番組は全て削除されるとの事。
サービス依頼をすると時間が掛かるのと、どっちみち番組が削除されるならダメモトで
1.裏側のスイッチを切り、その後電源を入れたりしたが改善されなかったので
2.仕方なく全番組を削除〔50頁〕した結果、不具合は直りました。
「取扱説明書」には全ての番組を削除してもメニューが表示されない場合は、
本製品の動作異常の可能性があります。
弊社の修理センターへ製品検査をご依頼ください。と記載されています。修理センター
へ製品検査に出すと残念ですが収録した番組は、自動的に全番組削除されてしまいます。
書込番号:5129282
0点

DCR-777さん早速の返信有難う御座いました。
一度TVとの接続を解除し最初から設定をやり直して再接続したところ不具合は解消されました、問題は解決したものの何故この様な不具合が発生したのかは不明のままです。
書込番号:5129804
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/11/06 22:18:34 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/27 20:06:34 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/04 23:33:37 |
![]() ![]() |
8 | 2007/03/16 14:48:57 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/05 21:50:36 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/04 22:52:05 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/27 22:56:37 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/25 16:45:01 |
![]() ![]() |
8 | 2007/01/18 17:07:54 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/14 1:16:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





