※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。
ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > SmartVision Pro HD40 PK-VS/AG20H4UR
<まだなんさん>
大阪圏ではUHFはテレビ大阪以外はどうしようもないですね
電子予約のADAMS-EPGの対応が大阪じゃテレビ大阪だけみたいです
それに準拠したつくりになってるみたいですね
で、番組名がつかないサンテレビや京都テレビ、LINE入力ですが、
PC側から無理やりタイトルをつけることが可能ですよ
メンドクサイですが、AX-10を使ってTV画面でコンテンツを見たとき
「タイトルなし」でワケがわかんなくなるよりはるかにマシですよ
でもなぜか、PC側から「未視聴」ってしても、反映されないんだよなぁ・・・
バグかょ
ちなみに、以前のオレの書き込みで、UHFがまったく映らない!!
ってのありましたが、アレは解決しました〜〜〜
実はうちはワンルームで、建物全体がケーブルTVだったんです・・・
で、テレビ大阪やサンテレビは
UHFではなくVHFの電波に乗ってきてたんですね〜
J-COMってとこが勝手に変換してやがったのだ!!
(おかげでキレイに映ります、アリガト〜J-COM)
サンテレビはVHFの3、テレビ大阪はVHFの11・・・
てな具合に・・・で、UHFの電波を殺してたみたいです
あはは、NECのサービスの方、どうもありがと〜
NECのサポ専の方、いろいろゴネてごめんなさい〜〜〜m(_ _)m
書込番号:1275885
0点
2003/02/05 20:38(1年以上前)
「返信」を使って書かないとどれに対する返事かわからなくなりますよ。
返事だけで新規にスレを建てないでくださいね。
<まだなんさん>とだけ書いてもたくさんありますから。
多分[1172512]へのレスですね。(相当下にあるわね)
書込番号:1280169
0点
2003/02/09 10:17(1年以上前)
IGarasiさん、レスありがとうございます。1Ds欲しいさん、すみませんね。
UHF局名の件についてはあきらめました。ただ、ウチもケーブル化されていて、KBS京都とサンTVはVHFの1chと3chに変換されているため、手動で予約できるみたいです。気に入った番組は編集してDVDやVideoCDに残すので、忘れないうちにそこでタイトル入れときます。
書込番号:1290935
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > SmartVision Pro HD40 PK-VS/AG20H4UR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/02/14 1:24:52 | |
| 2 | 2003/02/15 8:39:11 | |
| 0 | 2003/02/08 9:39:16 | |
| 4 | 2003/02/08 11:27:03 | |
| 2 | 2003/02/09 10:17:27 | |
| 3 | 2003/02/06 22:14:47 | |
| 5 | 2003/01/28 7:05:07 | |
| 1 | 2003/01/22 16:07:07 | |
| 7 | 2003/02/03 22:00:31 | |
| 1 | 2003/01/31 22:07:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






