※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S


ベッドルームに設置することを検討しています。
そこで購入した方に質問です。
録画待機時でもファンは回転するのでしょうか?
電源をOFFにするとルーター機能も停止するようですが、その場合は予約などは機能するのでしょうか?
購入したはいいが、ファンの音が気になって眠れないという状態を避けたいのです…
書込番号:1488369
0点


2003/04/14 23:32(1年以上前)
私は、気にならないのですが、妻は、うるさいと言っていました。無線LAN有効にしてあるからかもしれませんがたまにファンが唸ります。通常何もアクセスしない状態では、ほとんど音はしません。ただ寝室に置くとなると音が気になるかも?
電源OFF(待機モード)では、予約も停止です。(説明書には、本サーバに対しての操作は行えない状態とあります)
書込番号:1490450
0点


2003/04/15 14:42(1年以上前)
リモコンの電源をOFF(たぶん、TVへの出力だけが止まるモード?)にしているだけなら、無線LANも使えるし、予約録画も勝手に行われています。外からのアクセスもできます。
ただ、突然、HDDへカキカキし始めるので、寝室に置くのは厳しいのでは?
書込番号:1491882
0点


2003/04/15 14:45(1年以上前)
はじめまして
1週間程前に購入しました。この商品には
機能の豊富さにもたいへん満足して利用しています。
ですが、私もファンの音に関しては結構うるさく感じています。
待機モードにするにも本体の電源ボタンを
5秒以上押さないと駄目だし(リモコンからは無理)
狭い部屋に設置すると、眠りの妨げになる事があり、
その度に5秒押しです。かなりめんどいです。
また待機モードにしたらしたで、LAN&予約が止まって不便ですね。
マニュアルには本体を移動する時&電源コード外すときに
使用するモードと書いてあるのでしょうがないのかもしてませんせんが。
理想を言えば待機状態でLANは稼動していて、
予約も可能、録画時間がきたら本体稼動し録画終了後
待機モードがいいですね、リモコンからも待機モード操作可能。
たぶん無理だから、せめてテレビモード、LANモード時
本体使用率が低い時はファンが止まるようにしてほしいです。
これだったらソフト的な修正で改善出来きますかね?
次のバージョンアップに期待していますよ。シャープさん
書込番号:1491888
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Galileo HG-01S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/11/19 12:34:03 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/02 9:18:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/18 16:39:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/12 6:00:30 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/05 13:39:19 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/05 13:37:07 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/05 13:06:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/12 6:39:08 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/30 3:50:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/23 15:57:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





