※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500


SRV-515を入手し、HDDの換装をしようと思います。
私は、パソコン等の自作については、過去に数十回はやったことがあるのでハード的には大丈夫だと思います。
しかし、今一番気にしていることが以下のとおりありますので分かる方は、教えてください。
1 最大何GBのHDDに換装できるのか?
2 フォーマット等のやり方(書き込みに715Aというものが必要と書いてあったのは見ました。でも、715Aというものはどういうものか?それは手に入るのか?が分かりません。)
よろしくお願いいたします。
書込番号:1738586
0点


2003/07/07 23:17(1年以上前)
ここはP500掲示板だし。
クリポンのことは他で調べたら?
下でもいっぱい訊いてるけどさ、甘えすぎだと思うよ。
書込番号:1739391
0点


2003/07/08 04:08(1年以上前)
>> 最大何GBのHDDに換装できるのか?
多分巨大HDDに対応していないので1ドライブあたり130Gくらい(性格には忘れた)だと、読んだことがあります。無駄なく増設するならば、120Gx2台かと思います。
>> 715Aというものはどういうものか?
SRV-715Aは、初代ClipOnのHDD増設モデル。(家にも一個転がってる。)
2台目のHDD認識させるためにはメーカーで増設したものが必要だったはず。この機種ならHDD入れて立ち上げれば勝手にフォーマットをするらしい。
書込番号:1740112
0点


2003/07/08 23:31(1年以上前)
SVR-515でフォーマット普通に出来ますよ。基本的には
715Aも715もみんな同じです。筐体がアルミ仕様かプラ仕様
(515はコストを下げてHDDを大容量にしただけ)の違いです。
書込番号:1742504
0点



2003/07/09 22:49(1年以上前)
いろいろなご意見ありがとうございました。
これで安心してHDDの換装が出来そうです。
書込番号:1745235
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > コクーン CSV-P500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/12 11:32:51 |
![]() ![]() |
5 | 2007/03/15 13:29:21 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/16 23:43:35 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/29 0:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/26 12:37:37 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/25 3:49:51 |
![]() ![]() |
11 | 2004/05/08 15:17:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/25 19:08:03 |
![]() ![]() |
9 | 2004/05/26 16:07:17 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/25 10:34:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





