『編集、保存方法について質問』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:120GB ロクラクIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ロクラクIIの価格比較
  • ロクラクIIのスペック・仕様
  • ロクラクIIのレビュー
  • ロクラクIIのクチコミ
  • ロクラクIIの画像・動画
  • ロクラクIIのピックアップリスト
  • ロクラクIIのオークション

ロクラクII日本デジタル家電

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月16日

  • ロクラクIIの価格比較
  • ロクラクIIのスペック・仕様
  • ロクラクIIのレビュー
  • ロクラクIIのクチコミ
  • ロクラクIIの画像・動画
  • ロクラクIIのピックアップリスト
  • ロクラクIIのオークション

『編集、保存方法について質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロクラクII」のクチコミ掲示板に
ロクラクIIを新規書き込みロクラクIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

編集、保存方法について質問

2004/05/12 09:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日本デジタル家電 > ロクラクII

スレ主 ほすわさん

わたしは、PC-に転送→ロクラク編集ツールで不要部分をカッティング→M2tでファイルを保存という形をとっています。ですがロクラク編集ツールが使いにくくて編集にすごく時間がかかってしまい苦悩しています。皆さんはどのようにして編集→保存という形をとっていますか? ShoubizというソフトがDVDドライブを買ったときについていたのでMPEG2に変換→編集を試みましたが再エンコードするタイプで画質が落ちてしまい気にくわないんです(ノД`) よろしくお願いします

書込番号:2799489

ナイスクチコミ!0


返信する
まゆみ3367さん

2004/05/13 02:10(1年以上前)

私は PEGASYS の TMPGEnc Plus 2.5 を使用しています。
MPEGツールを使ってCMのカットやファイル結合をしています。
最終的にDVDを焼く前に再エンコードをやるわけですが、
画質には定評がありますが、どうしてもエンコード時間は桁外れに遅いです。
バッチ処理を設定して寝る前とか外出前に起動かけて放置です。
自動的に電源OFFの設定があるので特に問題は感じていません。
スペックが上のセカンドマシンでやっているので出来ますが、
1台しかPCがないのであればエンコード中にメールやインターネットが出来ない(しない方がいい)ので不向きかも。
時間をかけても画質にこだわる人向きでしょう。
最新版の TMPGEnc 3.0 XPress が今年リリースされていますが、今のバージョンでも不満を感じていないのでそのまま使っています。
http://www.pegasys-inc.com/ja/index.html

書込番号:2802387

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほすわさん

2004/05/14 02:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。このソフトいいですね!
今の私の環境だとDVDに焼くまでに2度エンコードするので
画質がおちてしまっていたので・・・早速使ってみます

書込番号:2805745

ナイスクチコミ!0


easternさん

2004/06/02 08:13(1年以上前)

私は、予め保存しておきたいビットレートを選択してCBRで録画し、
PC上ではCMカットだけしかしていません。
これならば再エンコードをする必要が無いので、作業が早いです。
どうしてもという場合は、同じくTMPGEncを使ってますが。

書込番号:2875574

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日本デジタル家電 > ロクラクII」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ロクラクII
日本デジタル家電

ロクラクII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月16日

ロクラクIIをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング