



動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere 6.5日本語版


Premiere6.5のまったくの初心者です。
現在、非常にシンプルな編集に一工夫加えたいと思っております。
VideoStudioやMediaStudioなどには、テキストにアニメーションを加えるツールが初めからあるよですが、Premiere6.5にもそのような機能はあるのでしょうか。また、そのような機能がある場合、何を参考にしたらよろしいでしょうか。
y炉しくご教示願います。
書込番号:1755110
0点

テキストにアニメーションを加えるというのは、タイトルが画面の外から飛んできたり、画面の中を飛び回ったり、という解釈でよろしいでしょうか。
そういう意味なら、VideoStudio7、MediaStudio7、Premiere6.5すべてその機能を持っています。
VideoStudio7は、あらかじめ決められた「右→中央」のような動きしかつけられませんが、MediaStudio7、Premiere6.5では任意の軌道でテキストを動かすことが可能です。
テキストをモーフィング(変形)させるという意味のアニメーションでしたら、MediaStudio7の「CG Infinity 」で可能です(MediaStudioは、PremiereやVideoStudioとことなりMediaStudioという1本のソフトがあるのではなく、Video Editor、VideoCaptureなどのソフトの集合体です)
まあ、ある程度パターン的なものならUlead製品やいろんなドライブやボードについてくる「COOL3D」でつくれますし、凝ったものならFlashFXでつくって。それらを合成するなら編集ソフトはどれでも一緒ですが
書込番号:1769584
0点

PS
>何を参考にしたらよろしいでしょうか
というのはどの機能を使えばいいか、ということだと思いますがPremiere6.5単体でなら、タイトル(テキスト)は「AdobeTitleDesigner」でつくり、ビデオオプションの「透明度」で合成の設定を、「モーション」設定で動きの設定をするのが基本技かと思います。あとは必要に応じてということになるかと思いますが、トランジションエフェクト(特に3D系)なども結構使えると思います。
書込番号:1769611
0点


2003/07/17 20:22(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。皆さんのご教示をもとに、早速試してみました。PremiereでもVideoStudioやMediaStudioと同じようなアニメーションを付けられること、またそれ以上に手を加えられること、確認できました。ありがとうございました。
ただPremiereには、Ulead製品のように、既定の基本アニメーションをクリックひとつで指定するようものは見つからないのですが、やはりPremiereの性質からしても、そのような安直な機能はないのでしょうか。
やはり初心者には難しいソフトなのでしょうか…。
書込番号:1769993
0点

>Premiereの性質からしても、そのような安直な機能はないのでしょうか。
そうですね、Premiereは完全に編集者の思うとおりの編集が出来ることを、VideoStudioは出来るだけ簡単に一通りの編集が出来ることを目指したソフトですので、性格が違いますね。
VideoStudio7ではタイプや位置を選ぶだけ、あるいはアニメーションフォルダから適当なものを選ぶだけですで簡単にタイトルアニメーションが出来ますが、それ以外(例えば左30°上方よりタイトルがゆらゆら中央に降りてくる)をつくるのは大変です。
Premiereでは逆に簡単に選べるお仕着せのパターンはないが、どんな動きもつけることが出来ますね。
いい悪いではなくて、ソフトの求めるところが違う、という感じですか。
無理にどっちと決めなくてもVideoStudioなどはバンドル版も多いですのでもし両方お持ちなら、例えばタイトル画面はVideoStudioでAVIにして、それをPremiereに取り込んで本編部分とつなぐ、みたいな使い方も出来ると思いますよ。
MediaStudioProにはお仕着せのパターンはないような気がしましたが、あるのかな?
書込番号:1772148
0点


2003/07/18 18:25(1年以上前)
srapneelさん、重ねてのご回答ありがとうございます。
>例えばタイトル画面はVideoStudioでAVIにして、それをPremiereに取り込んで本編部分とつなぐ、みたいな使い方も出来ると思いますよ。
まさしく、なるほど!っていう感じです。
何分、ビデオ編集初心者にとっては、まずはそれ自体に楽しみを覚えること、次にあれもこれもと、凝った工夫をしていくことが大切かもしれませんね。
srapneelさんのアドバイスを活かし、いずれは私もここでアドバイスができるまでに勉強を重ねさせていただきます!
ありがとうございました。
書込番号:1772851
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Premiere 6.5日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/09/16 23:00:29 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/30 23:34:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/22 8:25:57 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/17 15:35:40 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/03 23:30:35 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/12 7:26:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/06 11:08:58 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/30 21:55:36 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/02 8:53:35 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/25 10:38:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


