動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Elements 日本語 アップグレード版
プロジェクトのプリセットにグレーアウトの項目が多数あるようですが変更できないのでしょう。どなたか知りませんでしょうか。
もしかして、これがPROとの差なのでしょうか。
2つくらい変えたい項目があるのですが。
ひとつは、インターレースをプログレッシブにしたい。
もうひとつは、DV圧縮をCANOPUSのものにしたい。
CANOPUSといってもだいぶ前の機種のDVRAPTERですが。
なんとかならないのでしょうか。
AVIの書き出しにすっごく時間がかかるのです。
どなたかご存知方よろしくお願いします。
書込番号:3529267
0点
ファイル → 書き出し → ムービー → ムービー書き出し画面の設定ボタン
一般 → Microsoft DV AVI
ビデオ → DV(NTSC)
キーフレームとレンダリング → ビデオフッテージのインターレース解除にチェック
これで実時間くらいですけど。(P4 2.4CGHz)
カットだけの場合は、もっと早くなります。
Microsoft AVI だと時間がすごくかかるみたいです。
書込番号:3530242
0点
実時間と書いたのは、全編に渡って編集を行った場合で、編集個所が少ない場合は早くなります。
書込番号:3530333
0点
2004/11/22 21:05(1年以上前)
ままっぽさん、早速、ご説明ありがとうございます。
書き出し時に修正すればよいのですね。
ということは、直接、DVDには書けないと言うことになりますね。
MPEG2には、TMPGencを使っているのでまあいいです。
ADOBEのサポートにも問い合わせましたが、入門向けだからプログレッシブとか、コーデックの変更とかは出来なくしているのですって。
それなら、PROを買ってくださいってことでした。
CANOPSでキャプチャしたものは、出力時に再レンダリングされるので時間がかかるそうです。最初からMICOSOFTのDVだったら、早いそうです。
Ulead MediaStudio Pro 6.0 VEの移動パスが便利だったのですが、テキストが質素なのと、参照形式で出力できないので、9分くらいしかAVIファイルに出力できないもので、変えたかったのですが、安くていいのがなくって、DVDについて来たUlead VideoStudio 7 SEもできないし。
あきらめます。
書込番号:3533535
0点
DVD書込みの時はどうなるか分かりませんが、タイムライン上でクリップのインターレースは解除できますよ。
また、テキストや映像のモーションも時間軸に沿ったキーフレームの設定で(パスの指定)で行えますよ。
コーデックの変更はできないみたいです。
詳しくはホームページに書いてありますので参考にして下さい。
書込番号:3533949
0点
2004/11/23 15:38(1年以上前)
ままっぽさん、何度もありがとうございます。
ホームページも拝見させていただきました。エフェクトが、逆引き的にまとめられていて役に立ちそうです。ますますの拡充をよろしくお願いします。
Premiereにした理由も、videoトラックをたくさん作れそうだし、タイトルも別々にいろいろできそうなので選択しました。
でも、コーデックの変更が出来ないなんて思いもよりませんでした。
まだ、買って4日ほどですので、いろいろ勉強してみます。
書込番号:3536912
0点
2004/11/24 21:22(1年以上前)
CANOPUSのサポートに問い合わせて、書き出しでのcanopus DV codecを使う方法がわかりました。
今まで、ファイル種別をDVということで、microsoft DV AVIを選択していましたが、これが間違いだったようです。
ファイル種別でmicrosoft AVIを選択すると、圧縮方法で、canopus DV codecを選択できるようになりました。参照ファイルへの書き出しは出来ないようですが。
レンダリングも何もいじっていないところは格段に早くなりました。
これで、いろいろ使ってみようという気になってきました。
あと、プロジェクトのプリセットが変えられたら、ほぼ完璧です。
書込番号:3542514
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Premiere Elements 日本語 アップグレード版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/01/31 0:55:38 | |
| 4 | 2005/11/20 14:58:00 | |
| 3 | 2005/11/18 0:02:03 | |
| 4 | 2005/11/12 22:12:52 | |
| 3 | 2005/10/21 2:09:55 | |
| 8 | 2005/10/19 12:21:33 | |
| 1 | 2005/10/04 15:01:47 | |
| 0 | 2005/08/14 17:55:56 | |
| 5 | 2005/08/08 17:42:43 | |
| 2 | 2005/08/04 20:33:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




