『また質問させてください。PinPについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EDIUS Neoの価格比較
  • EDIUS Neoのスペック・仕様
  • EDIUS Neoのレビュー
  • EDIUS Neoのクチコミ
  • EDIUS Neoの画像・動画
  • EDIUS Neoのピックアップリスト
  • EDIUS Neoのオークション

EDIUS Neoカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月下旬

  • EDIUS Neoの価格比較
  • EDIUS Neoのスペック・仕様
  • EDIUS Neoのレビュー
  • EDIUS Neoのクチコミ
  • EDIUS Neoの画像・動画
  • EDIUS Neoのピックアップリスト
  • EDIUS Neoのオークション

『また質問させてください。PinPについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EDIUS Neo」のクチコミ掲示板に
EDIUS Neoを新規書き込みEDIUS Neoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

また質問させてください。PinPについて

2010/12/17 18:42(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Neo

スレ主 眞空雪さん
クチコミ投稿数:46件

16:9で編集中です。
動画から静止画を切り取り、ある場所にズームインしたいんですが、
PinPのやりかたがいまいちわかりません。

写真の特定の人にズームするときはどうしたらいいですか??

いままでムービーメーカーでやってたんですが、16:9なもんで、
縦長になってしまうのであきらめたんです〜泣

私も試行錯誤しますが、もし親切な方いらっしゃったら教えてください汗

書込番号:12380579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:254件

2010/12/18 01:31(1年以上前)

ズーム初期値設定

ズーム終了値設定

眞空雪さん 

>写真の特定の人にズームするときはどうしたらいいですか??

・PinPでは等倍までしか拡大できません。
 ズームインしたいのなら、ビデオレイアウトの機能を使います。3倍程度まで拡大できます。

@インフォメーションパレットを表示させておく。
Aタイムラインに静止画を貼り付けたら(動画でもよい)その上をクリックしてインフォメーションパレットに
 ビデオレイアウトを表示させる。

BビデオレイアウトをWクリックして設定画面を開く。
Cカーソルの赤線を左端に合わせ、キーフレーム有効をチェック。
Dプレビュー右画面に初期値が表示されているので、よければそのまま+をクリック。

Eカーソルをズーム終了点に合わせ、右画面の枠をドラッグして任意に拡大し、枠内をドラッグして
  目標を中央にあわせる。
F+をクリックして確定後 OKクリック。

G再生して効果を確認する。時間長はクリップを伸縮してから設定する。

 図を見ながら試して下さい。

書込番号:12382655

ナイスクチコミ!1


スレ主 眞空雪さん
クチコミ投稿数:46件

2010/12/18 12:12(1年以上前)

物好き爺さん

丁寧にありがとうございます。
しかし。。。レイアウト画面を出しても、キーフレームがないんです…泣
塗りつぶしが一番下にあって、出てきませんでした。

ちなみに、クリップをwクリックでインフォメーションにビデオレイアウトと
出てくると教えていただきましたが、私はwクリックしてもインフォメーションには何も
文字が出てきませんでした。いつもF7を押してレイアウト画面を出してます。

書込番号:12384110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:57件

2010/12/18 13:06(1年以上前)

バージョンが違うと思います。

確か初期のものは、ここまでの機能が無かったように思います。

違っていたらゴメンナサイ。

書込番号:12384344

ナイスクチコミ!0


スレ主 眞空雪さん
クチコミ投稿数:46件

2010/12/18 13:13(1年以上前)

自作映画が好きさん 

ヘルプを見てもキーフレームがないので、おっしゃるように、
もともとその機能がないのかもしれません…大泣

でも今はこれでへんしゅうするしかなく、ズームがつかえたら
より良くなるかな〜…と思っていたので、できないならぐっと我慢するしかないっすね。

お金貯めて、新たにproとか購入したいっす泣

ありがとうございました

書込番号:12384372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:254件

2010/12/18 18:33(1年以上前)

眞空雪さん

初期のEDIUS Neoのリファレンスマニュアル
http://www.thomson-canopus.jp/manual/pdf/ediuspro45_neo_ref.pdf

の310ページに、ビデオレイアウトの説明がありますが、試してみましたか?

どうしても駄目なら、新しく出たNeo 3に乗り換える事に…
 http://kakaku.com/item/K0000164351/

私も他に方法が無いか調べてみます。

書込番号:12385694

ナイスクチコミ!0


スレ主 眞空雪さん
クチコミ投稿数:46件

2010/12/18 21:01(1年以上前)

物好き爺さん

ありがとうございます!

レイアウトでトリミングや縮小拡大はまぁできるんですが、
私がやりたい動きがやはりできないっぽいです。

とりあえず今回はこれで仕上げることになりました。時間もないので…泣

neoもまだ十分に取り扱えてないので、ちょっとづつ勉強して
使えるようになったらバージョンアップさせていこうと思います☆

本当に毎回色々と丁寧にありがとうございます!
また聞きたいことが出てきたらその時もぜひよろしくお願いします♪

書込番号:12386440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:254件

2010/12/18 23:32(1年以上前)

眞空雪さん

もし、やる気があるならこんな方法もあります。

@静止画にした画像をビデオレイアウトで拡大し、再度静止画に出力する。
AVAトラックに元の静止画を、V2トラックに拡大した静止画を貼り付ける。
BV2の静止画にPinPを設定し、画面一杯に広げ、エフエクトのInにZoom inで数秒(120フレーム以上)
 設定する。
C再生するとズームは0倍から始まるので、元の等倍になるまでの時間は、クリップの透明度を0にして
VAの画像だけ表示させる。その後は設定した大きさまでズームで拡大される。
 即ち、PinPは等倍までしかズーム出来ないが、予め2倍に拡大した素材なら0〜2倍までズーム可能
 と言う事です。
 
これで何とかズームアップ効果が出るのでは?

なお、PinPの説明は数年前のソフトですが同じ操作の解説
 http://www.thomson-canopus.jp/column/letsedit/letsedit_s6_3.htm
を見て下さい。

書込番号:12387316

ナイスクチコミ!0


スレ主 眞空雪さん
クチコミ投稿数:46件

2010/12/29 10:54(1年以上前)

物好き爺さんさん

いつも丁寧にありがとうございます。
教えていただいた方法をどうにかやってみたのですが、
どうしてもうまく行きませんでした(笑)

結局ズームイン無しで作ったんですが、見る度にやっぱりココはズームインした方がより良い!
と勝手に思ってしまう(。-_-。)感じです

ソフトが古いのでしょうがないですね…

本当にいつもありがとうございます!またわからないことあったら書き込むんでその時もよろしくお願いしますo(^▽^)o

書込番号:12433161

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > EDIUS Neo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EDIUS Neo
カノープス

EDIUS Neo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月下旬

EDIUS Neoをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング