動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Neo
皆さんこんにちは。The 素人と申します。
このたび仕事で使うビデオカメラを購入する予定なのですが、せっかくだから高画質なハイビジョンカメラをと思っております。
こちらのソフトの評判が非常に良いようなので、これを使って映像編集をしたいと思っております。
調べてみると、ハイビジョンカメラには、HDV、HDD、DVD、SDカードなどの記録メディアがあり、また、記録形式もMPEG2、AVCHDなどがあるのがわかりました。
HDV形式でのMPEG2の映像は録画時間、テープの安さ、編集時の軽さなどのメリットがあることもわかりましたが、キャプチャーするのに録画時間と同じだけかかるというところがデメリットに感じています。また、AVCHDの映像はかなりのハイスペックPCを要求するということでしたので、自分のPCでできるかが分かりません。
そこで、以下の私のPCスペックで編集可能なものはどのレベルまでになるのかを教えていただければと思います。
PCへの取り込みが速くて、編集時にも固まったりせずに行なえればと思っています。
漠然としていて申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
自作PC
CPU:AMD Athlon64x2 4400+(2.21GHz)
メモリー:2GB(Hynix、PC3200-1GB x 2)
マザー:ASUS A8N-SLI PREMIUM
グラボ:ASUS-EN6600 SILENCER TD 128M
電源:AcBEL450W API4PC02/24PIN
HDD:バラクーダ、7200rpm 160GB
OS:Windows XP Professional SP2
PS.
カノープスに電話して聞いてみたのですが、「Intel製のCPUでの動作確認のみしかしていないので、AMD製についてはお答えできません」ということでした。
また、「CPUよりもマザーボードおよびそこのチップセットのほうが相性問題があります。」とも言っていました。
書込番号:6961504
0点
カノープスのキャプチャボードMTVX2006,2005との組合せでは超有名な不具合報告がありますよね?(うちでは何故か同じ組合せで何事もなく動いています。)
エディウスとの相性は分かりませんが、ちょっと恐いです。。。
書込番号:6962629
0点
政所菊正さん
返信ありがとうございます。
そういう不具合もあるんですね。勉強になりました。
EDIUSとAMDってどうなんですかね〜。
不安で購入に踏み切れません・・・。
書込番号:6962917
0点
他の皆さんのカキコミにもありますが、体験版で作動するかを確認されては
いかがでしょうか?
http://www.canopus.co.jp/catalog/edius_neo/edius_neo_try_enquete.htm
書込番号:6962974
0点
ぷりずな〜6号さん
返信ありがとうございます。
昨日職場でダウンロードを試みたのですが、職場のLANが調子悪くて1時間30分という表示がでたので、キャンセルした次第です。
今は自宅なので、もう一度試してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6963677
0点
The 素人さん
ダウンロードをトライされていたのですね。
うまくいくように祈っています。
前回言い忘れていましたが、AVCHDをカノープスHQコーデックのAVIファイルに
変換すると、ファイルサイズが恐ろしく大きくなりますので160Gではいずれ
HDDが満杯になります。300G以上の外付けドライブの購入が必要になると思います。
その点もご考慮下さい。
書込番号:6964409
0点
ぷりずな〜6号さん
体験版をがんばってダウンロードして使ってみました。
結果としては、AMDのCPUとマザーでも私のPCに関しては不具合もなく動きました。
カノープスHQコーデックも試しましたが、普通のDV映像でもびっくりするくらい大きなファイルになりました。
ハイビジョン機、スタンダード機の両面で検討したいと思います。
有難うございました。
書込番号:6976419
0点
The 素人さん
> 結果としては、AMDのCPUとマザーでも私のPCに関しては不具合もなく動きました。
よかったですね。とりあえず、おめでとうございます。
> ハイビジョン機、スタンダード機の両面で検討したいと思います。
今のハイビジョン機はSD撮影・出力が出来るのも多いので、両刀使いでの機種を
選べば良いのではないでしょうか。私は最近SR−8を追加購入しましたが、その
様な使い方には便利です。個人的にはマニュアルでシャッタースピードを早く出来
ないので、スポーツ撮影にはHC1が今後も活躍しそうですが…
御健闘をお祈りします。
書込番号:6976689
0点
ぷりずな〜6号さん
応援ありがとうございます。
その後、電気屋を数件見て回ったのですが、結局職場からの予算が9万円ちょっとということになり、その中で候補をあげると、ハイビジョン機ですとSonyとCanonのHDV機でスタンダードですと色々あるといった感じでした。
今回は仕事で使う予定で作業効率を重視しており、DVテープ録画だとPCへの取り込みに等倍かかるというのがネックで、ハイビジョン機に後ろ髪を引かれながらもスタンダード機にしようかなと思い始めています。
スタンダード機の中では、録画時間の長さ、PC転送の速さからHDD機を、そして、Sonyのオリジナル機能のなめらかスロー録画に仕事上での魅力を感じ、SR300に興味を持っています。
あとは編集関係のソフトについて分からないことが多いので、EDIUS以外の候補も含めてSR300の方の板で質問をさせていただこうかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6981006
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > EDIUS Neo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2012/11/30 19:27:52 | |
| 2 | 2012/02/18 16:09:10 | |
| 0 | 2011/03/03 22:58:34 | |
| 5 | 2011/03/05 0:28:26 | |
| 4 | 2011/03/04 9:34:03 | |
| 8 | 2010/12/29 10:54:19 | |
| 5 | 2010/11/25 14:01:04 | |
| 1 | 2010/11/23 14:06:50 | |
| 12 | 2010/09/08 10:04:33 | |
| 4 | 2010/09/01 20:29:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




