『オーディオクリップが配置できない』のクチコミ掲示板

EDIUS Pro 5 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥79,800

販売形態:パッケージ版 EDIUS Pro 5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • EDIUS Pro 5の価格比較
  • EDIUS Pro 5の店頭購入
  • EDIUS Pro 5のスペック・仕様
  • EDIUS Pro 5のレビュー
  • EDIUS Pro 5のクチコミ
  • EDIUS Pro 5の画像・動画
  • EDIUS Pro 5のピックアップリスト
  • EDIUS Pro 5のオークション

EDIUS Pro 5カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月16日

  • EDIUS Pro 5の価格比較
  • EDIUS Pro 5の店頭購入
  • EDIUS Pro 5のスペック・仕様
  • EDIUS Pro 5のレビュー
  • EDIUS Pro 5のクチコミ
  • EDIUS Pro 5の画像・動画
  • EDIUS Pro 5のピックアップリスト
  • EDIUS Pro 5のオークション

『オーディオクリップが配置できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「EDIUS Pro 5」のクチコミ掲示板に
EDIUS Pro 5を新規書き込みEDIUS Pro 5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオクリップが配置できない

2013/08/16 23:11(1年以上前)


動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Pro 5

スレ主 たつぼさん
クチコミ投稿数:13件

v5.51です。

オーディオクリップをタイムラインに配置したいのですが、カーソルに×印が表示され
配置できません。

VAは1〜3、Aトラックにすでにオーディオクリップを配置済みです。追加のクリップが
配置できません。

よろしくお願いします。

書込番号:16477297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:92件 EDIUS Pro 5の満足度4 縁側-EDIUS Study Room & Libraryの掲示板

2013/08/17 10:14(1年以上前)

たつぼさん、こんにちは

私は今PRO6.5なので設定が変わってしまっていますが、以下の私の5.51時代の回答+画像で解決しませんか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000063184/SortID=11775732/

書込番号:16478432

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2013/08/17 15:41(1年以上前)

01 トラックパネル

02-オーディオチャンネルマップ

03 オーディオチャンネル

たつぼさん、こんにちは。

ぷりずな〜6号さんの方法をお試しになりましたか。

私はEDIUS 6のためちょっと実験ができないのですが、添付画面 01のようにオーディオチャンネルをモノーラルにして離れ離れの2トラックにすると×印が出て配置できなくなります。
ここのルールがよく分かっていないのですが、経験的に知っています。

EDIUS Pro 5と6のトラックパネルが変わってしまったためにヘルプを見ているのですが、
添付画像 02 03のような「オーディオチャンネルマップ」等も関係あるのかな、と、思っています。

過去にこのようなものもありました。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/384/ThreadID=384-5767/

書込番号:16479399

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつぼさん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/17 18:51(1年以上前)

ぷりずな〜6号さん
カボスで焼酎さん

早速のご回答に感謝します。

ぷりずな〜6号さんの方法はすでに試してみましたが私の環境では
配置できませんでした。

カボスで焼酎さんが画像で示してくださったマークそのものです。

ちなみにビデオクリップは配置可能です。

書込番号:16479921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:92件 EDIUS Pro 5の満足度4 縁側-EDIUS Study Room & Libraryの掲示板

2013/08/17 23:31(1年以上前)

たつぼさん、こんばんは

アプリケーション設定→タイムライン→「クリップの追加を指定のトラックに固定する」も
ダメでしたか…

ちなみにオーディオクリップはWAVですか? (ファイル形式を変えてみるとか)

裏技があるとしたら
・VAトラックへオーディオを配置する
・それをコピーコマンドでコピーする
・Aトラックへ貼りつける
 (もしくはドラッグしてAへ持ってくる)
などというのはいかがでしょうか?

書込番号:16480803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2013/08/18 07:36(1年以上前)

たつぼさん、おはようございます。

×印は私の添付画像のようなものとのこと、多分オーディオチャンネルの設定が関係しているのではないでしょうか。
トラックパネル付近がをすべて見えるように画像添付できませんか?
上記私の添付画像3のようなもので、上から下迄(VA〜Aまで)すべてのトラックが見えるものです。

書込番号:16481462

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつぼさん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/18 09:32(1年以上前)

スクリーンショット

ぷりずな〜6号さん
カボスで焼酎さん

アドバイス有難うございます。

ぷりずな〜6号さん
VAには「オーディオクリップ」が配置できません。
ファイルはwmaです。

カボスで焼酎さん
画像をアップします。

タイトルモーションプロも起動しない状況がわかりました。
5.5→6.5へのアップデートを検討しています。

書込番号:16481779

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつぼさん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/18 09:41(1年以上前)

画像を再度アップします

書込番号:16481816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:92件 EDIUS Pro 5の満足度4 縁側-EDIUS Study Room & Libraryの掲示板

2013/08/18 10:04(1年以上前)

オーディオファイルをVA配置&Aへコピー

たつぼさん、こんにちは

画像ありがとうございます。マルチカムでの編集中だったのですね。

> VAには「オーディオクリップ」が配置できません。

上記画像のように、オーディオもVAにもAにも配置&コピーできるはずなのですが…
(上記例はWAVファイルですが)
ということはオーディオファイル自体に問題があるのかなぁ…??


> ファイルはwmaです。

ビンのwmaファイルを右クリック、「プレイヤーで表示」で再生は出来ますよね?
そのwmaファイル、別のプロジェクトを新規に開始した直後でも、Aトラックに配置できない状況でしょうか?

変換ソフトがあったら、WAV変換すると読めるようになったりするかも…

書込番号:16481901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2013/08/18 16:43(1年以上前)

01-オーディオチャンネル

02-オーディオチャンネルの設定

たつぼさん、こんにちは。

画像のアップ、有難うございます。
あなたの画像を再掲示しますが、1AトラックのオーディオチャンネルがA12と選択されています。
1VAは非表示ですので、トラックパネルの当該場所をクリック(または、右クリック)して、A12を表示させられませんか?

EDIUS Pro 5のマニュアルを読んでいるのですが、具体的な方法が出てきません。
EDIUS Pro 5と6ではぜんぜん操作方法が変わっています。

書込番号:16483047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2013/08/18 16:58(1年以上前)

たつぼさんへ。

追加情報です。
>5.5→6.5へのアップデートを検討しています。
まもなくPro 7が発売されますので、Pro 6.5を今購入すればEDIUS Pro 7 無料アップグレードの対象になります。
その前に、5.5→6.5は1ステップ飛びますので費用が・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000414794/SortID=16372797/#tab

Pro 6.5の取り扱い店が極端に少なくなっています。
私も入荷待ち手配をしています。
http://kakaku.com/item/K0000477484/

書込番号:16483088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2013/08/18 17:13(1年以上前)

たつぼさんへ。

訂正:
>5.5→6.5へのアップデートを検討しています。・・・
間のグレードのEDIUS 6をお持ちではないのですから、5.5→Pro 7に飛んでも同じですので、
Pro 6.5を無理に購入する必要もないですね。

書込番号:16483134

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつぼさん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/18 23:49(1年以上前)

ぷりずな〜6号さん
カボスで焼酎さん

お二方には本当に丁寧に指導していただき感謝いたします。

ぷりずな〜6号さん
WMAをWAVに変換しましたが、ドラッグ時に×マークが表れ配置できませんでした。


カボスで焼酎さん
VA1にA12を表示することはできますが、やはり配置はできません。


まずは、6.5または7を待つことにします。
有難うございました。

書込番号:16484575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2013/08/19 07:40(1年以上前)

たつぼさん、おはようございます。

うまく行かなかったようで、お役に立てずすみませんでした。

>まずは、6.5または7を待つことにします。
私もPro 7に移行する予定ですので、これからも情報交換をよろしくお願いいたします。

書込番号:16485166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/19 16:07(1年以上前)

たつぼさん、こんにちは

私もまだv5.51です。

ご質問は、現在オーディオクリップが4本配置済み、そこにもう1本追加したい
と、解釈した上で参考までに。

添付画像を拝見したところVAラインもAラインもすでに
オーディオクリップが配置済みですので・・・(見えないだけかな?)

AVラインまたはAラインを追加して、そこに配置できませんか?

私の場合、カーソルの×印は、Vのみのラインにドラッグしようとすると×印が出ますが
それ以外の所では出ないです。

解釈不足の書き込みでしたら ごめんなさい。

書込番号:16486182

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつぼさん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/19 23:14(1年以上前)

気ままな生活さん

アドバイス有難うございます。

ラインの追加も試してみましたが、当環境では配置できませんでした。

6.5は販売していないので7を注文しました。

書込番号:16487613

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつぼさん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/20 14:36(1年以上前)

ちなみに、pro5を導入時はXPにて使用。
なんの問題も無くサクサク編集できていました。

半年ほど前にwin7に変更、最近編集欲がでて、
インスト&サイト上のアップグレードを試みたのですが、

質問の通りです。またtitle motion proも起動していない状況です。

書込番号:16489255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/20 15:44(1年以上前)

たつぼさん、こんにちは。

タイムラインの追加でも駄目でしたか、お役に立てずごめんなさい。

私も、WIN7の5.51ですが、特に問題もなく編集しておりますが
何が違うんでしょうかね〜。

>title motion proも起動していない状況です。

添付画像のTマーク横の小さな三角の中に有りませんか?
無ければ、インストールされていないのでは?
EDIUS本体とは別のCDですが。

書込番号:16489382

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつぼさん
クチコミ投稿数:13件

2013/09/02 15:37(1年以上前)

再インストールを試したところ、クリップの配置はできるようになりました。

titlemotion proは相変わらず使用できません。

6.5あるいは7の導入には至っていません。

書込番号:16536456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2013/09/02 19:47(1年以上前)

たつぼさん、今晩は。

探していたらこんなのがありました。
Title Motion Proが起動しないことについて、EDIUS 6でのお話ですが、
最後の書き込みに、「入力言語にグーグル日本語変換を使っていたので、それをマイクロソフトIMEに戻したら、あっさり解決しました。」
と言うのがありますが、該当しませんか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13947505/

書込番号:16537128

ナイスクチコミ!1


スレ主 たつぼさん
クチコミ投稿数:13件

2013/09/02 21:36(1年以上前)

カボスで焼酎さん

いつも有難うございます。

IME2010(プリインストール)に変更しましたが、やはり起動してくれません。
普段使いはATOK2011です。

今回の編集はクイックタイトラーで十分に足りるのでこちらで作業します。

書込番号:16537610

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EDIUS Pro 5
カノープス

EDIUS Pro 5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月16日

EDIUS Pro 5をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング