



動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerProducer 3 Deluxe
IE7を入れたとたんPowerProducerがエラー
メーカーページにIE7を入れるとエラーが出るので
6に戻せとなっている
確かに後出のIEが原因かもしれないけど
ユーザーに配慮した一言くらい入れたら?
PowerDirector5入れたらエラーの連続で使い物にならないし
(スペックは十分満たしています。)
エラーコード問い合わせしても返事来ないし
ドライブメーカーさんここのハンドル止めませんか?
書込番号:5796497
0点

未知のブラウザを入れれば拒否反応を起こしても仕方ないと思います。
バンドルされたソフトウェアはおまけ程度で考えてたら宜しいかと考えてます。
書込番号:5796582
0点

未知のブラウザを入れれば拒否反応を起こしても仕方ないと思います。
バンドルされたソフトウェアはおまけ程度で考えてたら宜しいかと考えてます。
おっしゃる通りです。
それは解っています。
私が言いたいのはこのメーカーの姿勢です。
PowerDirector5は製品購入ですが
エラーコードが出て問い合わせしても返事が来ない。
などの対応です。
基本的にソフトやハードにより不具合が起きたり
今回のIE7の様な事は有ることは承知しています。
その後どの様な対応をしてくれるかでメーカーの姿勢が問われると思います。
その対応で、このメーカーは、ユーザーに対して責任感が
乏しいと言いたいのです。
書込番号:5796751
0点

>エラーコードが出て問い合わせしても返事が来ない。
などの対応です。
確かに仰せの通りですね。
しかし動作保証外のブラウザでの不具合はメーカーでも答えようがないというのも事実です。
こういうことはここのメーカーだけではありませんので。
書込番号:5796797
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CYBERLINK > PowerProducer 3 Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/06/21 18:30:31 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/24 9:12:57 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/29 19:35:48 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/04 16:52:25 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/04 10:55:26 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/01 10:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/31 17:47:25 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/12 21:39:08 |
![]() ![]() |
9 | 2005/03/21 23:26:31 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/11 22:09:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


