


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc 3.0 XPress
mines30と申します。
我が子のビデオをxDVDで作成したのですがこのメディアのコピー方法が分かりません。
オーサリングはTMPGEnc DVD Authorを使い、DVDメディアにはB's Recorder GOLD BASICで焼きました。
OSはWinXPです。
B's Recorder GOLD BASICのコピーや、エクスプローラーでファイルコピーを試したのですがコピーが出来ませんでした。
他に何か良い方法はありませんでしょうか?
また私が書いた内容で足りない情報がありますでしょうか?
書込番号:4021183
0点

あぽぽさん、早速の返信ありがとうございます。
そのままバックアップとは、どのソフトでやってるのでしょうか?
エクスプローラでも問題ないって事なのでしょうか?
エクスプローラでデスクトップにコピーしようとすると
「VTS_01_0をコピー出来ません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」っと表示されます。
メディアは安物「HD DVD-R120 4X10PS」を使っています
メディアに書いた後、ちゃんとDVDレコーダーで見れてるのでメディア的に問題ないようも思うのですがどうなんでしょ?
国産メディアでも試してみます
書込番号:4021464
0点

もしかして、DVDの内容をPCに移そうとしてる?
それとも単にDVDを複製しようとしてる?
書込番号:4022108
0点

結論から書きます。
B'sで複製出来ました。
DVDドライブはND-2500Aを使っているのですが
予備のRW5125Aで読み込ませたら読み込みました。
それも見た目は綺麗なディスクだったのですが
ディスクを何度か拭き直したらRW5125Aで読み込みました。
ND-2500Aでは拭き直してもNGでした。
DVDレコーダー(DV-AS55とDV-DH250T)では普通に再生して見れたんですけど…
xDVDでディスクの複製は初めてだったので
複製できない時はxDVDのせい?xDVDってどうやって複製するの?
って思いましたがこんなオチでした。
TMPGEncには関係ない話しでした。失礼しました。
返信下さった、あぽぽさん、りーまん2さん ありがとうございます。
書込番号:4023538
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc 3.0 XPress」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/09/15 21:21:51 |
![]() ![]() |
6 | 2006/08/13 20:14:40 |
![]() ![]() |
0 | 2006/07/06 10:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/12 10:11:13 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/09 0:43:26 |
![]() ![]() |
7 | 2006/03/09 9:21:58 |
![]() ![]() |
5 | 2006/03/03 0:40:51 |
![]() ![]() |
8 | 2006/02/25 4:09:14 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/16 2:23:44 |
![]() ![]() |
12 | 2006/02/13 22:51:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


